女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1259ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1259ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

みんなどこにいるのヽ(;▽;)ノ? 児童館行っても2組、保育園の行事見学会なんて我が家1組、おやこひろば行っても2組、、(´Д` )?おしゃべりしたいのにおしゃべり相手がいまいち見つからないヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

  • 行事
  • 保育園
  • 児童館
  • yuri
  • 0
user-icon

大人二人、8才、0才の四人家族です。 今は育児休暇中なんですが復帰してしばらくしたら転職を考えています。 医療事務をしているんですがレセプト期間は9時30まで残業、遅番10時~19時、早番7時40分~16時40分、土日出勤あり、月9日休み、グループの総合病院のためそのほかにも行…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 教育
  • バイト
  • にこな★
  • 9
user-icon

義理実家の地元行事について。愚痴です〜(・_・; 毎年夏に義理実家の地元で行事があります。 そこに住む方々、義理家族みんな引く位に行事に熱い情熱を注いでいます(´Д` ) しかも、その期間の為に年中集まりや会議と名を付けて飲んだくれ…そして夏が近づくと土日は、ほぼ仕事か行…

  • 行事
  • 旦那
  • 熱
  • 家族
  • 体
  • mamari
  • 2
user-icon

地区の自治会の行事がが多すぎて、ストレスです…。 今月に入ってからは、もう合計1万5千円くらい集金されてます…。ほぼ、毎週日曜に、夏祭りやら、旅行やらの計画?だの集まりがあり、旦那は単身赴任で、土日に帰って来ますが、クタクタなのに、越してきて、自治会に入らされ(半…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 切迫早産
  • 単身赴任
  • パンだ
  • 5
user-icon

はぁー腹立つわ〜。 義妹の子どもの行事の時は、ハイハイと1日仕事休むくせに。 うちの子どもの行事は、親戚の集まりだって休んでくれないし…今回の夏祭りも休めるかわかんなーいだって。 なんなの?! この孫差別!!! チョットは孫フィーバーしてみろ!笑

  • 行事
  • ハイハイ
  • 親戚
  • 義妹
  • ずぼらちゃん
  • 2
user-icon

こんにちは☀︎ お宮参り後の食事について質問です。 今月お宮参りに、家族3人+両家の両親の7人で行き、そのあと主人の実家でお昼ご飯をいただくことになりました! 食事はすべて義両親が用意してくださるのですが、そのお礼にいくら包んだら良いだろうか…とうちの母が悩んでいま…

  • 行事
  • お宮参り
  • 食事
  • 義両親
  • お祝い
  • mokomoko
  • 2
user-icon

長くなりますが、いろんな方の意見や回答が聞きたいのでお付きあい下さい☺ 現在、2歳7ヶ月になる娘が居ます🎵 娘は生後半年ぐらいから、卵にアレルギー反応があり、アレルギー5と反応も高く、加工してる物も完全除去でしてきました❗ 最近、自我がしっかりしてきて、これが食…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 2歳
  • 姉妹ママ
  • 2
user-icon

保育園の役員についてです。 息子が2歳半で保育園に通っています。 2月に娘を出産したので、今は育休中です。 4月頭に保護者会があり、役員に立候補しました。 去年の担任の先生から、役員は年に4回集まるだけなので、育休中だし是非立候補してくださいと言われたのが大きな理…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 片付け
  • 2歳
  • ちーちゃん
  • 1
user-icon

3歳息子が今年からひなのこども園にかよっています。口唇口蓋裂と鎖肛と他障がい持って生まれました、鎖肛で何回かか手術しており、正常な位置に肛門に穴をあけ、その穴が閉じないよいにと、そして括約筋が弱いので、朝、夕方2回ブジーをします。お尻に金属の棒をいれます。あと…

  • 行事
  • 保育園
  • 3歳
  • 先生
  • うんち
  • さくら
  • 1
user-icon

あれれれ? 七夕… え!!明日!? という状況です・゚・(´pωq`)・゚・ 皆さんは 、料理なにをつくりますか💕? こんなことします✨というのも教えてください(*´꒳`*) 旦那さんが 9月後期からから海外…帰ってくるのは2月。。 夫婦の誕生日も、クリスマスも、お正月…

  • 行事
  • 旦那
  • 誕生日
  • クリスマス
  • 夫婦
  • 心陽mama♥︎︎∗︎*゚
  • 4
user-icon

8月11日で1歳の娘がいます。餅踏みなどの行事をしたいのですが、旦那が8月2日〜8月末くらいまで仕事で不在になります。初めての子供で、行事ごとを一緒にしたいねって話してるのですが、7月24日か31日にするのはおかしいでしょうか?私自身も子供の行事はできるだけ一緒にしたい…

  • 行事
  • 旦那
  • 1歳
  • 誕生日
  • お祝い
  • ぶーちゃん
  • 4
user-icon

オススメのビデオカメラありますか? 壊れてしまいσ^_^; これから出産や娘の行事があるので新しいのを買おうかと思っています。 出来れば5万前後くらいで探しています^_^;

  • 行事
  • オススメ
  • 出産
  • ビデオカメラ
  • はっぴーまーち
  • 1
user-icon

ここでいいのかな? みなさん家族の恒例行事を 教えてください\(^^)/ 毎週、毎月、毎年… どんなことでもいいです♡ 私の家族は、 毎月1日⏩丸亀製麺の日(釜揚げ半額) 毎月22日⏩記念日&🍰の日 毎月29日⏩焼肉の日 毎年⏩1度は旅行にいってます!

  • 行事
  • 旅行
  • 家族
  • 肉
  • ぺっぺーまま♡
  • 4
user-icon

いつもお世話になってます。娘がもうすぐ一歳になります。誕生日がお盆なんですが、お祝いをどうしようか迷っています。お盆なので両家の実家には行きます。そこで、誕生日のお祝いをするかそれともまた別日に集まってするか迷っています。今までの行事は集まってしていました。…

  • 行事
  • 旦那
  • 誕生日
  • お祝い
  • 家族
  • にゃんにゃんにゃん
  • 3
user-icon

旦那さんがシフト制のママさんは 大型連休が年に何回、何日とれますか? また、旅行などは年に何回ほど 行かれますか?⊂(^ω^)⊃ブーン うちの主人は正月の三連休しか ありません。・゚・(つΘ`)・゚・。 (その連休も三が日ではなく、 1月以内の都合よい日という感じ) 夫婦で旅行は好…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 義母
  • お金
  • にゃんまる
  • 3
user-icon

「来週、帝切で出産予定の妊ママです。」 幼稚園に通い出した子の行事が今週あるのですが、付添いしても良いものか 悩んでます。 大事をとって行事は来年、参加する事を選択するべきでしょうか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 出産
  • まごころを君に
  • 1
user-icon

愚痴っていいですか? 義母が細かいです💦 今日は少々風邪気味の5ヶ月の男の子を預けて出かけたのですが、案の定、「身体が辛くて寝てばっかだった。咳をして身体がプツプツ赤くなって可哀想💦 出かけ過ぎなんじゃないの?」と 平日は朝夕とお姉ちゃん達の送り迎えでバタバタで…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 外遊び
  • 病院
  • きりんマメ
  • 1
user-icon

義母の愚痴です。 昨日も別の件で投稿したのですが… 旦那は長男。 義母はとりあえず異常なくらいの次男ラブです。 外っつらはいいのかうちの母とも仲良く⁇やってくれてるんですが、旦那の批判⁇がすごくうちの親と話してるときもとりあえず次男の自慢ばかりらしいです。 旦那は…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • 学校
  • みはる♡
  • 4
user-icon

ちょっとイライラしたのでつぶやかせてください💔 お宮参りの話を旦那にしたんですが、旦那はその日仕事。 でも夜勤なので昼間はいるのですが、昼間は寝たいのは分かってます。里帰り中なので、旦那に来てもらうにも電車で1時間半くらいかかります。なので、無理には誘ってません…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 里帰り
  • 夫婦
  • ぽっぽこ
  • 10
user-icon

8ヶ月の女の子のママで専業主婦してますo(*>▽<*)o 暇な時ってどうしてますかー?>_< 前まではベビーカーで近所を散歩したり、スーパー行ったりしてたんですけど、最近暑いし、スーパーも飽きてしまって(´;ω;`) たまに、支援センターで行事がある時は行ったりするんですけど…

  • 行事
  • 旦那
  • ベビーカー
  • 女の子
  • 家族
  • ヽ(´3`)ノ
  • 3
user-icon

旦那が9ヶ月の子供を連れて会社の行事に朝から参加するといっています。その場合9時に家を出るようですが、離乳食はどうすればいいでしょうか。私は家で留守番の予定です。 現状としては子供は完母で今は二回食を朝9時と夜6時にあげており、離乳食はあまり食べるほうではありませ…

  • 行事
  • 旦那
  • 離乳食
  • おやつ
  • ベビーフード
  • maaaark
  • 4
user-icon

エルゴ抱っこひもついて 現在もう少しで2ヶ月になる子供がいます。 本日上の子の授業参観があり、今までは保育園だったので、行事も少なかった事もあり長女、次女とも抱っこ紐は使用しませんでした。 しかし。。これから次女の夏祭りだったり、長女の学校行事など予定がつまり…

  • 行事
  • 保育園
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • 抱っこひも
  • えりかmy
  • 6
user-icon

初めて投稿します。 1歳から保育園に通っていてこの4月に人称だったので卒園、幼稚園に入園しました。 しかし、ワーキングママに協力的な幼稚園と説明会では聞いていたのですが、やはり急な行事があって急遽休みをとったりの繰り返しでやっと慣れたのに明日から保育園へ転園させ…

  • 行事
  • 保育園
  • 産休
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 腹ペコあおむし
  • 1
user-icon

相談です。お宮参りの事です。 生後22日、0ヶ月の息子がいます。 お宮参りには、旦那、私、私の両親が参加の予定でした。 義両親は遠方にいるため来ません。 旦那自体両親とあまり関わりがないみたいです。 あたしも2回しか会ったことないです。 両親は、初孫というのもあって…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義両親
  • 息子
  • chi_
  • 8
user-icon

今週末に上の子(年少、男の子)の保育参加があります。 現在私は妊娠9ヶ月です。 保育参加を甘く見ていました… 今日配布されたプリントには内容が書かれており、自由遊び、風鈴作り、絵本など様々な催し物が書いてあります。 心配なのが、触れ合い遊び(ゲッタバンバン、チキチ…

  • 行事
  • 妊娠9ヶ月
  • 初マタ
  • 絵本
  • 妊婦
  • こうママ*
  • 9
user-icon

今年5月に出産を終えた3児の母です。 もうすぐ産後から2ヶ月が経つところなんですが 産後1ヶ月あたりから 吐き気がすごいです。 お米が食べれなくなり、ラーメンを食べたら戻してしまい お腹がすいても食べるのが怖いです。 まさにつわりのような辛さです。 ちなみに完ミです…

  • 行事
  • つわり
  • 病院
  • 避妊
  • 食事
  • ぷーこ
  • 1
user-icon

産前の入院や出産時の入院のお見舞い、出産のお祝いをたくさんの人からいただいました。 産後に初めて里帰りをして、親戚を全部回り、やはりお祝いをもらいました。 快気祝い、出産内祝いとして一般的な感じでお返しをし、 数万円かかりました。 いただいたお祝いのお金から費…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • お返し
  • 161616
  • 2
user-icon

みなさん両家の親への母の日、父の日、誕生日どれくらいされてますか?? それ以外にも家族の行事が多く最近重なってるせいかこのままではプレゼント貧乏になってしまいそうです(;゜0゜) 最近でいうと義祖父の米寿と私の母の還暦、父の日にそれぞれ2万くらいのプレゼントを…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 母の日
  • 親
  • モモ★
  • 5
12571258125912601261 …1270…1290

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1259ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.