「1歳8ヶ月」に関する質問 (199ページ目)



1歳8ヶ月の息子を育てている専業主婦です。 普段こんな感じの生活です↓ 7時過ぎに子どもと起床 8時朝ご飯(子どもだけ) 食べ終わったらすぐ食器洗い、布団片付ける、買い物行く準備 10時〜11時すぎ→買い物&公園 帰ってきたら掃除機 12時昼食(子どもだけ) 13時〜15時お昼寝(この…
- 1歳8ヶ月
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2









長男(4歳なりたて)の寝かしつけに毎日1時間半かかります😱 どうしてー😭‼️ みなさん、何か工夫していますか⁉️ 帰宅後の流れ 3:30帰宅、そのままシャワーまたはお風呂 夕飯まで子供達で室内遊び 17:15ご飯 姉(5歳)が疲れたと言い出し、歯磨き・トイレ・着替えを済ましてもらう→18:…
- 1歳8ヶ月
- 室内遊び
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
- 3







1歳8ヶ月の子供がいます 最近の私の口癖が ちょっと待ってね やめて もういい加減にして!! はぁー……本当に自分が嫌になります もっと優しく対応してあげたいのに😢 日中は頑張って神対応する日が多いですが お風呂上がり以降が毎日イライラMAXで苛立ちを抑えられない日が多…
- 1歳8ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 添い寝
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 3




ここでしかこんなこと聞けないので率直な意見お願いします… 1歳8ヶ月の子供と3人家族です。 低所得ですが、私は子供との時間を大切にしたいので今は専業主婦してます。 ですが周りのママさん達はほとんど働きに出ているし周りから働かないの?という圧が凄くて変に焦りを感じて…
- 1歳8ヶ月
- 貯金
- 家族
- 児童手当
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 8



1歳8ヶ月です。 毎日昼寝する(1時間半〜2時間)のに、実家行ったり出かけたりしたときは場所変わって興奮するのか、昼寝まったくしないで夜になります。月に3回くらいあります。 それ以外は毎日お昼寝してます。 昼寝した時は夜8時半〜9時に寝ますが、昼寝しなかった時は7時に寝…
- 1歳8ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳8ヶ月の男の子がいます。 お友達と、水遊びをした際にオムツがパンパンになってしまったようで、オムツを脱いでしまいました。近くに女の子のお友達がいてちんちんを触られてしまい、帰ってきてからもずっとちんちんを気にしています。。。 触ったらダメだよ.と伝えるともっ…
- 1歳8ヶ月
- オムツ
- 女の子
- 男の子
- 水遊び
- はじめてのままり🔰
- 2

