「1歳8ヶ月」に関する質問 (230ページ目)
【ベビー後付けボード(チェア)】 上の子と1歳8ヶ月差で2人目が産まれました。 2人乗りベビーカーは大きいので今あるベビーカーに後付けボードを付けたいのですが、背もたれ付きにするか迷っています。(画像載せました) オススメな方はありますでしょうか❓ ●背もたれアリ →持…
- 1歳8ヶ月
- ベビーカー
- 車
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3
もうすぐ2歳半なのに 生まれてから今の今まで毎日毎晩夜泣きをして さすがに疲労困憊です。 母乳育児で育てたため、4ヶ月から添い乳をしてしまい 夜泣きをするたび添い乳して私も眠るという癖がある子です。 1歳8ヶ月でようやく卒乳させ、卒乳直後は夜泣きが無くなりとても楽に…
- 1歳8ヶ月
- 夜泣き
- ママ友
- 寝かしつけ
- 卒乳
- はじめてのママリ
- 2
後追い?が終わりません😅 1歳8ヶ月ですが、未だに後追いします。一緒にいて、トイレや洗濯等でその部屋から離れると、必ずついてきます😅 可愛い反面、トイレもゆっくりできないのですが、これっていつ頃まで続くのでしょうか🤔
- 1歳8ヶ月
- 洗濯
- 後追い
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
年子または2歳差のお子さんがいる方🙇🏻♂️ 個人差はあると思いますが今後どのくらいサイズ違いの服を買ったらいいかわかりません。。 1歳8ヶ月差、姉妹予定です👧🏻👶🏻 上の子と下の子のサイズ教えてください☺️
- 1歳8ヶ月
- 2歳
- 上の子
- 服
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 5
洗濯物干し2階 洗濯機一階の間取りの方で、お子さんがまだ目が離せない年齢の方に質問です。 現在、1歳8ヶ月の娘と妊娠9ヶ月の妊婦です。 最近戸建てに引っこして、物干しスペースが2階になってしまい、家事動線に迷っています。 今までは1階しか無かったので、洗面所で干して…
- 1歳8ヶ月
- 妊娠9ヶ月
- お風呂
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳8ヶ月〜2歳くらいのお子さん義実家に1人でお泊まりさせたことありますか? うちの娘は義実家から帰る時に私と旦那がおいで〜と言っても義母から離れたく無いと泣いて今月2回も泊まってます😅
- 1歳8ヶ月
- 旦那
- 義母
- 2歳
- 義実家
- ママリ
- 4
娘が同じものしか食べません 泣 1歳8ヶ月になる娘ですが、本当に慎重さんで、いつもと違うものを出すと、食べてくれません。 絶対食べるのは、大根の出汁煮とにんじん、赤ちゃんソーセージとチーズです。うどんも食べる確率は高いです。 味噌汁は汁だけ飲みます。 他の料理を…
- 1歳8ヶ月
- 赤ちゃん
- 栄養
- うどん
- 食べない
- にこちゃんまん
- 7
1歳8ヶ月の息子は発語はあまりなく 動物の名前は言えないけど 動物の写真を見たらその鳴き真似をしたり パトカーや救急車を見るとサイレンの真似をします。 これは発語とはちょっと違いますか?
- 1歳8ヶ月
- 車
- 名前
- 息子
- 写真
- はじめてのママリ
- 4