※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱性痙攣2回起こし、かかりつけ医にダイアップ不要と言われた1歳8ヶ月の子供。3回目は救急車呼ぶべきですか?

熱性痙攣2回起こしています。単純型。5分以内。
現在1歳8ヶ月
1回目 予防接種での副反応→救急車
2回目 突発→救急車

かかりつけ医には、ダイアップは必要ないと言われました。
3回目が起こったら救急車呼びますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

痙攣起きたら呼びますね😣
対処法としては待つしかないかもですが、何が起きるか分からないので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
みどりーず🥝

上の子が熱性痙攣持ちです!
どれも単純型ですが毎回救急車呼んでます😭
万が一おさまらなくてそこから救急車呼んでたら遅くなるので...

単純型ですが、あまりに頻度が多かったのでかかりつけに相談してダイアップ出してもらってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり毎回救急車ですよね。。
    ダイアップも色々副作用あるので考えてみます!
    ありがとうございました!

    • 3月9日