※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが、15語の単語しか話せず、心配しています。増えないので不安です。

1歳8ヶ月なのですが、まだ単語が15語くらいしか話せません🥲それも、2文字の単語限定です。
全然増えてる気がしないし、二語分話すなんて程遠くて心配になります…

コメント

あや

うちは来月2歳になりますがまだ全然話しませんよ😭
聞き取れるのはママ、パパ、バーバ、ないない、ブーブー、あった、くらいです…😅

でもあれ持ってきて、これしよ、など話しかけたら意味は分かるみたいでその通りに大体行動はしてくれます!
最近は💩したら毎回おむつとお尻拭き持ってくるようになったのですがそれ見てまだ喋らないけど成長してるんだなと感じています😌
いつ喋るのかなって心配になりますよね😥

発達もその子によってそれぞれみたいですし、早い遅いはない気がするので私はあまり気にせず沢山話しかけるようにはしてます!😣

はじめてのママリ🔰

うちも同じで15個くらいです!
増えていかないし宇宙語ばかりで心配です💦
気にしないようにしなきゃと思ってますが気にしちゃいますよね😭

はじめてのママリ🔰

うちの子も15語くらいです!
友達にオウム返しが増えてくると「言葉の爆発期がくるよ!」(個人差あると思いますが💦)と教えてもらいワクワク待ってます✨