「うつ伏せ」に関する質問 (372ページ目)








同じ経験をされた方がいらっしゃったらアドバイス頂きたいです! 生後7か月になったばかりの男の子を育ててます。 もともと横向きで寝ることが多かったのですが最近横向きからうつ伏せになり少しするとハイハイで前進し壁にぶつかるまで進みます。 壁にぶつかるとお座りして泣き…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 4


夜はうつ伏せで寝て寝相がものすごいです うつ伏せが好きなようで昼間も床に置くと一瞬で寝返りして永遠に遊んでます 寝る時も横向きかうつ伏せ 最近レンタルしていたベットを返却した為、一緒の布団で川の字になって寝ているのですが夜中起きたらめちゃくちゃ移動しててびっく…
- うつ伏せ
- レンタル
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月です! 4ヶ月になって首がすわりました。 この時期の赤ちゃんは普段どんな体勢でいますか? 今まで通り基本仰向けなのですが、うつ伏せにしたほうが良いのでしょうか?🤔
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4


少しお聞きしたいです。 5ヶ月の息子が、朝起きたら必ずうつ伏せになっています。 夜通し寝るようになってくれ、私もつい一緒に寝てしまってしまいます。 寝かしつけの時は仰向けで寝かすのですが、いつの間にかうつ伏せに……。 顔は横に向けており、息はできているのですが、S…
- うつ伏せ
- オムツ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月後半の赤ちゃんの平均睡眠時間はどのくらいですか? あと一週間で4ヶ月になるんですが、 日中の昼寝1回30分~1時間を3回か4回。 夜は9時に寝て、朝8時までの合計睡眠時間が9時間。 1日平均で11時間半~12時間半ほどです。 ネットで見るより全然睡眠時間が少ないので大…
- うつ伏せ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝返り返りができないんですが、うつ伏せで寝させても大丈夫ですか?お昼寝で最近うつ伏せで寝ます。 顔を横にしてたら大丈夫ですか? それとも上向きに戻した方がいいですか?
- うつ伏せ
- お昼寝
- 夫
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 2






発達大丈夫でしょうか? 5ヶ月になったばかりの息子ですが、 寝返りしかせず(しかも片側だけ) ズリバイなど、うつ伏せの状態から 全く動くことができません。 まだ5ヶ月ならこんなもんでしょうか?
- うつ伏せ
- 夫
- 発達
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

腰も肩も痛くて涙出るほど辛いです。 旦那にお願いしたら断られることはないですが、パパッと押されておしまいなのでもう頼むのもだるいです。 女しか妊娠出来ないから今こうなってるのに、男はなんの体の不調やマイナートラブルもなく親になれるの羨ましい😅😅😅😅😅😅😅 あ〜〜〜…
- うつ伏せ
- 旦那
- 妊娠後期
- マッサージ
- マイナートラブル
- はじめてのママリ🔰
- 2

もう少しで生後5ヶ月なのですが、このあいだ寝返りマスターし、今日はうつ伏せの状態からお尻?を持ち上げて両足を交互に左右に動かしてました。 手が動かないので前には進めてませんでしたが、これはハイハイの練習なのでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード