※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が寝返りしてうつ伏せ寝になってしまい、夜中も寝ている間に気になって不安。どうすればいいか心配。

うつ伏せ寝がよくないってことは重々承知してるのですが、気がつくと息子が寝ながら寝返りしています😢

直しても追い付かないし、夜中は私も寝てるのでどうすることもできず...特に夜中はなぁなぁになってしまってます😢

危険ですよね?どうしたらいいのでしょうか。
不安で私の寝つきが悪くなって旦那よりは、夜中子どもの息を確認できてます😂笑
ただ、疲れ取れないし、不安だからなんとかしたくて。

コメント

deleted user

寝返り出来るようになってからはずっとうつ伏せが好きな子でした😂😂
表に直したらギャン泣くし、すぐ戻るし
諦めてうつ伏せさせてました!

マット固めで、周りに何も置かなければ大丈夫だと思いますが🫡
息が苦しくなれば、首動かせる力あるので自分で動かしてますよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じです!うつ伏せ寝を仰向けに直してもギャン泣きするし寝付かないしすぐうつ伏せ寝に戻るしで、こっちが疲れてしまって😢

    うつ伏せ寝させてたんですね!
    大人の硬めマットなんですが、子どもを寝かせて体が沈んでなければそれでいいですよね?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    楽な寝かたとか赤ちゃんにもあると思うので好きにさせてました!

    低反発のマット使ってたので
    大丈夫だと思います☺️

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月13日
みょん

娘も寝返りできるようになってからはうつぶせ寝が好きでその方が長く寝てくれてました...。
固めのマット、掛け布団使用せずにスリーパー、近くに顔が埋まるような物(ぬいぐるみや枕など)を置かないなど注意して、そのままにしてました。自分が夜目が覚めた時は呼吸確認、顔の位置的に気になる時は1度仰向けに戻すなどしてました。

乳幼児突然死症候群の発生的には危険なのかもしれませんが、うつぶせ寝ばかり気にしていると自分が眠れなくて限界きます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ寝させてたんですね!
    硬めのマットとスリーパー使ってますが、夫が使ってる枕がそばにあって心配です🫤やめさせた方がいいのでしょうか?

    そうなんです、疲れちゃって😂

    • 3月13日
  • みょん

    みょん

    旦那さんの枕の硬さにもよるかもです。
    そこまで気にしなくてもいい気もします🤔難しいですよね...。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかい枕です😢
    気にしなくていいですかね?
    夫にも言われます😢笑

    • 3月13日
  • みょん

    みょん

    返信気づかずすみません!!
    ベストアンサーありがとうございます☺️

    気になる気持ちわかります🥲
    旦那さん寝てる枕なら近くに子供行ったらわかるだろうし、少し安心してもいいかもですけどね..。

    • 3月18日
ジェーン

敷いてるタオルがよれて鼻にかかってないかとかだけ気をつけて、うつ伏せで寝かせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ寝させてた方いて、安心してしました!ありがとうございます。

    • 3月13日
ぴっぴん

うちもうつ伏せ寝が好きなので、仰向けにするのが難しいです😅
ベビーベッドにベビー用の硬い布団、スリーパーのみ、枕ナシで寝かせてます💡
夫さんの枕がご心配ならやめさせても良いかもですね。
でも、一番は完全に寝るベッドを分けるのが安心&安全かと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね...
    寝床わけるのはなかなか難しそうですが、考えてみます!

    • 3月13日
おかゆ

自分でうつ伏せになる分にはそのまま寝せてました!
顔周りに布団などがかからないようにはしてあげたら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも自分でやってしまうんです😢取り敢えず布団だけは気にしようと思います!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私の子供も2人ともうつ伏せが好きです!❤︎新生児から好きでした!

うつ伏せだと本当によく寝てくれます!なので周りに何も置かずに、いまは4ヶ月で苦しければ首を動かすのでそこまで心配しなくてへーきですよ!