「うつ伏せ」に関する質問 (1263ページ目)


もーすぐ生後6ヶ月、まだまだ寝返りしかしません。ずり這いもしません。うつ伏せになると泣きます。すぐぐずります。ずり這いしたりお座りするとぐずることってなくなりますか?
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- うつ
- ちゃま⭐️
- 7

8ヶ月ちょっとの男の子のママです オムツについての質問です 少し前までパンパースのMサイズのテープをつかってたのですが 毎日朝起きるとオムツからおしっこが漏れてたので 最近同じメーカーのMサイズのパンツに変えました それでも日によるとお腹周りからおしっこが漏れてる時…
- うつ伏せ
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- パンパース
- Usako
- 10


男の子なんですが、寝る時必ずうつ伏せでおしっこが前漏れしてパジャマが濡れてるのですが😅 パンツタイプにした方がいいのでしょうか? 男の子のママさんどうですか?
- うつ伏せ
- パジャマ
- 男の子
- おしっこ
- パン
- ママリ
- 4







うつ伏せにすると安定して頭を上げられるようになりました! が、 腕を引っ張ると頭が後ろに倒れたままです…… まだ完全に据わってないと言うことですよね。 早く首据われーーー!
- うつ伏せ
- うつ
- ぷりんけつ☆ぷりんけつ
- 1












生後9ヶ月半になる娘ですが、ハイハイやつかまり立ちなどまだしません。 お座りは、やっぱり遅めでしたがやっと安定しました。 普段は寝返りでゴロゴロ移動したり、うつ伏せの状態でクルクル方向転換したりしています。 最近、興味があるものに手を伸ばして、足を動かして若…
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- りん
- 11



みなさん子育て支援センターは いつ頃デビューしましたか(^^)? 娘は3カ月で、3カ月になってすぐに 寝返りしたのですが、まだもちろん 寝返り返りが出来なくてうつ伏せで 泣いて助けを求めてきます😂 あとズリバイをしようとしてるのか、 床を一生懸命蹴ってますがまだまだ ひよ…
- うつ伏せ
- 旦那
- 子育て
- 寝返り
- 子育て支援センター
- にゃんきち
- 10


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード