女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
7ヶ月と6日の娘なのですが、お座りが全然できません。 正確には、手をついて2、3秒は保持しますが、すぐ横に倒れる状態です。 ただ、寝返りは両方ともしっかりできますし、ズリバイもします。 健診では、お座りの練習をしてくださいと言われ、どうしたらいいですかと聞いたとこ…
こんにちは! いつとお世話になっております。 明日で4ヶ月になる女の子を育てています。 首すわりがまだです。 うつ伏せにしたりラッコ抱っこすると頭は上げるのですが、 両手を持って引き上げると頭はついてきません(>_<) 頭の大きな子で、割とよく寝る、3ヶ月前半までほとん…
寝てる時にうつ伏せになってしまうのですが、大丈夫ですか?直してあげるのも起こしてしまうので、あまりしたくありません。首も強い方で、念の為枕はさせてません。
寝返りもハイハイもしなかったお子さんいますか? 今日で7カ月になりましたが、3カ月から寝返り返りはするのですが、うつ伏せは嫌いで滅多にあお向けからうつ伏せに寝返りはしません。 今まで3回ほど?号泣した時などに偶然か寝返りしましたが、殆どしていません。 うつ伏せにし…
下の子が昨日7ヶ月になりました(^^) 早くハイハイ、つかまり立ちする姿が見たいなぁと 日々楽しみに過ごしてます😍💓 うつぶせで、腕の力で後ろには下がれますが前には進めません笑 もう腰がすわっているようで、うつ伏せよりもお座りを好みます😅 ハイハイの練習など、した方…
今の時点では何もわからない事はわかっているのですが、それでも不安な気持ちをどうしたらわからないので聞いて下さい( ; ; ) うちの息子は8ヶ月と1週間なのですがまだ腰が座りません。首すわりも5ヶ月過ぎで遅かったので、きっと今後もいろいろ遅いだろうな、とは覚悟してい…
もうすぐ4ヶ月になる娘を育てています。 最近はうつ伏せになったり、仰向けのまま動き回るため、直に絨毯の上をゴロゴロ、絨毯をペロペロしたりしてしまいます。 今後更に動き回る事を考慮して、絨毯からマットに変えようと思うのですが、衛生的な面などでお薦めの物や、逆にこ…
明日で4ヶ月の息子なんですがうつ伏せでまだ首をあげれません💦 あまり練習させてないのもありますが😓 かなり遅いですか?
昨晩茶おりが出て、朝一で受診すると、 ごくごく少量ながら子宮からの出血があり、 お腹も張っているという事で、 膣剤を入れて、止血剤と張り止めを処方されました。 来週の健診まで安静の指示です。 茶おりは止まりました。 ご飯とトイレとシャワー以外 布団で寝て過ごしてい…
皆さん子どもの寝かしつけのときにそのまま自分も一緒に就寝しますか?? 私は子どもを寝かしつけした後、2時間くらい自分や夫婦の時間でリラックスしています! ただ、今子どもをベッドに寝かしているので今後寝返りなど始めると1人で寝かせる時間が少し心配だなと思い始めてき…
子どもの枕について 1つのベッドで子供と二人で寝ています。 子どもの枕(元々は私の枕/やわらかめ・低め) 私の枕(高反発・赤ちゃんには高めかと…) 二つ並べて寝てるわけですが だんだん迫り来る子ども👦 二人で1つの枕… 結局は私の枕を奪われ 子どもを元々寝かせていた場所に …
生後3ヶ月です(´-`) 昼間は時間、回数を気にせずおっぱいです。(完母) 飲むとそのまま寝てしまって、1、2時間昼寝 また起きて飲んで少し遊んで寝て...の繰り返しです。 お風呂は19時ごろに入って、そのあと少し起きてて 21時ごろおっぱいで寝ます。家のつくりが リビングと寝室…
先程、離乳食を作るため、寝た娘と旦那を寝室残しキッチンにいました。 そして今娘がギャン泣きしたので寝室に行きました。 たまに急に泣く事があるので今回こ泣き方を見ると怖い夢でも見たのかな?と思ってました。 寝室に入ると泣いてる娘を抱っこしている旦那がいて、やっぱ…
赤ちゃんの寝相について教えてください。 もうすぐ10ヶ月になるのですが、最近授乳して布団に寝かせるとき、半寝返りの体勢になろうとします… 窒息が怖いので、なんとか仰向けのまま寝かせようとするのですが、泣いたりしてうまくいきません😢 諦めて半寝返りの体勢で寝かせよう…
生後6ヶ月でも寝返りしないお子さんいますか?うちは横向きまではなるんですが、うつ伏せは好きじゃないようで全く寝返りしません💦座る方が好きで膝の上にいる方が多いです。こうしたら寝返りするようになったなどもしアドバンスありましたらよろしくお願いします✨
4ヶ月の女の子を育てています。 新生児の頃から日中ずっと抱っこしていたせいか、今でも寝かせておくと泣きます💧 オムツを替える時も、お風呂前後の着替えの時もかなりのギャン泣きです。 最近は寝返りができるようになり、うつ伏せになってしばらく静かですが、泣きます。 これ…
生後6カ月になるベビーままです。 寝返りができるようになりました! 前に進もうと頑張っていますが足が浮いてジタジタしてるだけで進みませんww 寝返りのときはうつ伏せにさせる練習をさせなさいと言われたのですが、 ❶ずり這い?に進むには どうゆう風に促せばいいですか? …
10ヶ月の息子はまだハイハイしません。 ズリバイもしません。 うつ伏せがあまり好きではなくすぐ泣いて嫌がります。。 先日の市の検診では、色々発達状態を聞かれ一歳になったらまた検診にくるように言われました。 なんだか、発育が遅いようで心配してしまいます。上の子は9ヶ月…
うつぶせ寝はいつからしても大丈夫なのですか? 生後1ヶ月でうつ伏せに寝させても大丈夫なのですか?
妊娠7週目です。うつ伏せで寝転がるのは何か問題がありますか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。
4ヶ月入っても首がすわりません(;_;) 縦抱っこだとだいぶしっかりはしてきたのですがうつ伏せにすると嫌がってあまり頭をあげてくれません(._.) 一応うつ伏せには毎日させてるのですが、、、😥 首すわりが遅かったお子さんをお持ちの方、どのくらいで首すわりましたか?
切実な悩みです。 10ヶ月の息子がいますが成長が他より遥かに遅い気がします。 うつ伏せ寝があまり好きじゃなく9ヶ月頃まで寝返りもせず、 10ヶ月になった今ではやっとズリバイできるようになりました。 前にはたまにしか進まずほとんどが後ろに進みます。 周りの子はもう掴まり…
最近寝返りができるようになり、すぐうつ伏せになります。 ただ、よだれが絨毯に垂れてしまうので毎回洗ってられないし… でもよだれでカピカピになっちゃうし… もし寝返り返りができるようになった時、頭ぶつけるんじゃないかと不安です。 絨毯のかわりにヨダレ垂れても拭くだけ…
現在生後6ヵ月の娘がいるんですが、生後4ヵ月頃から身長・体重が横ばいのままです。現在体重が6300gで身長は61cm、出生時は3085gの48cmでした。離乳食は始めて1ヵ月経ちますがいまだにスプーン5杯位で終わってしまいます。混合ですがおっぱいもせいぜい各3分位でミルクの時も100…
ハイハイやズリバイをしないのが、悩みです。 1月半ばに寝返りをしてから、いまだに寝返り返りができませんし、ズリバイもまだです。 うつ伏せにするとすぐ泣くので、家事もできず困ってます。 今、体重は8.4くらいで支えなしで長い時間のお座りはできます。 うつ伏せになる…
またまた質問ごめんなさい😰 昨日4ヶ月検診行ってきました! まだ首座ってないねぇ〜と、 先生に言われました😓 ちなみに体重6.4キロ、 頭囲が40cm以上で大きいねぇと 言われました。 これは頭が重いからでしょうか? 腕を引っ張る検査をしたのですが、 かなり遅れて頭がついてき…
少し前まで寝てる時に寝ぼけて寝返りすると起きちゃって泣いて呼ばれたのにここ数日前からそれが平気になったのかうつ伏せ寝をするようになりました。 首が据わってないわけでもないし寝返り返りもするのでそのまま寝かせてても大丈夫でしょうか?
赤ちゃんの腕の関節について質問です!うつ伏せにしたりすると前に出ず後ろに腕が反ってしまいます。みんなそんなもんですか?やわらかすぎてたまにこわいです!
末っ子ですら小学生なので、妊娠中の人のお話や赤ちゃんと生活しているママたちのお話を見ながら、懐かしいなぁって。 思っています。 手のひらで隠れちゃう?って思うくらい小さかった背中がいつの間にか両手でも隠れなくなって。 ひとりで横になって寝入る姿なんかも、正直つ…
10ヶ月の娘が初めてうつ伏せで寝ています💦 仰向けに戻してあげた方がいいですか?
「うつ伏せ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…