女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ベビービョルンの抱っこひもについて。現在、1歳2ヶ月の娘がおり、妊娠5ヶ月目です。育休中で、娘は待機児童でしたが、やっと4月に入園が決まりました。職場とも話し合った結果、「また産休に入るまで戻ってきてほしい」とのことだったので、短い期間ではありますが仕事復帰す…
自分が働いて、義母が息子を見るのってどう思いますか?? 私は保育園や幼稚園に行くまでは自分で見ていたいです。自分の子だから… 自営業で私も義母も一緒に働いています。今私は育休中です。 義理両親は私が働いて義母が息子(孫)の面倒を見る!という考えです。 一応来年の…
育休中で、 2015.11月〜2016.3月くらいまで生まれのお子さんがいるご家庭に質問です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ ‼️ ズバリ👧保活👦ってどうされてますか⁉️ 一年未満で復帰しようとすると年度途中での入園になりますよね😰 だいたい5カ月、6ヶ月くらいから対象の園が多くなってくると思いますが、…
働いてるママさん 4月から仕事復帰です。 そんなにいい会社に勤めてなかったので、手取り12~14万、残業して16~18万程度の給料です。 育休中で手当は2ヶ月分で20万でした。 1ヶ月10万の計算です。 旦那の給料も入れて現在、生活はギリギリで貯金はほとんど出来ないか、赤字です。…
こんにちは。いつも皆さんの発言等で勉強させて頂いてます。今回初めて投稿させて頂きます。 今年で36歳になります。 主人37歳と娘3才と息子1才がいます。 そこでつぶやきというか、主人も私も3人目を希望しています。 私はフルタイムで働いていて、結構忙しい職場です。 既…
いつもお世話になっています(^_^) 私ではなく友人なんですが今年の介護支援専門員を受験したいと思っているみたいなんですが実務年数に産前産後の分は入るのでしょうか? 育休は入らないとあったのですが産前産後はどうなのかなと思いまして、、、(^_^;) 分かる方教えてください!
質問失礼致します。 2カ月の子がいるのですが 核家族で育休中の為日中は私と子供の二人きりです。 家事と育児の割合が掴めず子供が起きている間は見ていなければいけないような気持ちになります。 それぞれのライフスタイルや価値観次第だと思いますが皆さんどのくらいの割合で家…
【子供関係の書類整理】 子供が生まれて市区町村からの書類が増えました。子ども手当の決定通知やら、住民票に記載されたよ、のお知らせやら、色んな行政サービス、予防接種の問診票などなど。 加えて育休関係の書類なども。 形もサイズもバラバラだし、区役所とかからの書類っ…
皆さん、毎日の育児お疲れ様です。 今日質問したいのは、認可保育園と認可外保育園についてです。 保育園の二次募集に申し込みましたが、残念ながら保留になってしまいました。その為、パートではありますが、育休をいただいている店への復帰が出来ないことに…。 そこで早く復帰…
親権について詳しい方教えてください。 3人の子どもがいます。うつ持ちの旦那と別居中です。生活態度のことで、私が怒って出て行ってもらいました。 昨日2人で話し合いましたが、離婚するしかない、と向こうから言われました。 いちばんの理由は、これからうつがひどくなって…
育休中、通学で運転免許を取得した方がいらっしゃれば、以下の点を教えてください。 よろしくお願いしますヽ(*'▽'*)ノ ・何月頃に通ったか ・最短何日(何ヶ月)で取得できたか ・通学中、お子さんはどこに預けていたか
育休も切れていて4月から遂に職場復帰‼︎ 週5.6日くらいでフルでの復帰だからちょっと心配だけど頑張らないと(´Д` )♡
ただの愚痴です、吐き出すところないので書きます 主人は育メンになりたいらしいです。だったら積極的に手伝うと思いきや1日1回、あやしたり、ミルクあげたり、吐き戻しを拭いたり…とやることはだいたいいつも同じでこっちがやってと言わないきゃやりません。本当に何も手伝っ…
介護職や看護師の方に質問です。 出産前まで正社員で働いていた方で育休を取って復帰した方、またはする予定の方、復帰後の勤務形態を教えてください! 正社員で時短や、パートで扶養内・扶養外など…。そうした理由も教えもらえるとありがたいです(>_<) 6月に復帰予定なのですが…
傷病手当金についてです。 休職したら、復帰後に申請すると言われたのですが、産休にそのまま入る場合、産休育休とった後に申請するんでしょうか?(実質1年経ってしまいます) まだ1ヶ月分の休職願いしか出してませんが、職場的には産休まで1ヶ月になるし、無理しないで休みな〜〜…
保育園の事について相談です。育休中で、育休明けに仕事復帰の予定です。 いくつか保育所見学へ行って2つまで絞り込みましたが、どっちを第一希望にしようかと悩んでいます。 2つともまだ空きがあります。 家から徒歩5分のところに認可保育園があり、最初はそこに預けようかなと…
皆さんの旦那さんはどのくらい家事、育児に協力してくれますか? うちの夫は、休みの日に娘と遊ぶぐらいしかしません。 たまに夜の寝かしつけや離乳食を食べさせてとお願いしても、俺には出来ないと言ってやろうともしません。 それなのに、何故か寝かしつけのときは毎日寝室に…
くだらないけど分からないので教えて下さい! ご飯て炊いたらいつまで炊飯器にいますか? うちは夕飯用にご飯炊いて残ったら冷凍しちゃうので炊飯器にご飯がいるのは短いです。朝はご飯食べません。 でも、朝炊いて夕飯まで持たせるとか普通するんですよね? 実家でどうしてたか…
同僚への結婚祝いについて 今月同僚が結婚しました。 会社には仲の良い4人グループがあり、メンバーは、既婚男性一名、今回結婚した彼女、2年後輩の独身男性、私(育休中)の4人です。独身男性以外の3人は同期です。 一昨年くらいからよく4人でご飯を食べに行くようになったんです…
早く産みたい!どんな事したら陣痛きたー? って、感じの方が多いけど…… 私は、予定日超過してほしいよー!! 年度末だし、もう今年度の0歳児、 保育園いっぱいになっちゃったから… 4月2日以降に生まれたら、 育休安心してゆっくり出来るし、 来年もうすぐ1歳になる!って時に0…
調べて大丈夫だと分かったつもりなのですが詳しい方いらっしゃったら教えてください(ノ_<)💦 確定申告を過ぎても、生命保険控除、医療費控除、もうすぐ育休明けなので扶養控除(調べて初めて知りました)ができるということなのですが、本当でしょうか?またどこへ行けばできます…
14週目の初マタです。 9月出産予定なのですが、育休を会社規定の1年でフルで取りたかったのですが、先輩ママの意見を聞くと、保育園は4月入学じゃないと入りづらい、1歳児になると、さらに入りづらい。と言う話を聞きました。 そうすると半年で保育園に入れて、復帰になります。…
保育園に入れなくて、仕事を辞めないといけない、納得できないし、本当に困ってます。 一年育休をとるつもりでしたが、年度途中の入園の可能性はゼロと市役所の人にハッキリいわれ、保育園に入れないと仕事を辞めないといけません。 4月なら、枠が広いので、今年の4月に入園さ…
いま育休中なのですが年齢的に早めに2人目を希望しています。 育休中の2人目妊娠って人事や他の社員にかなり迷惑になりますか? あと復帰してから2人目ができた方、復帰してどのくらい経ってから妊娠しましたか? アドバイスよろしくお願いします。
来月の中旬から娘を保育園に預けて職場復帰します! 初めての育児にやっと慣れてきたところなのですが、今度は家事と仕事の両立(°_°) ワーキングマザーの方にアドバイスを頂きたいのですが、 1日のスケジュールはどんな感じですか? また、家事の便利グッズなどで買って良かった…
4月から仕事復帰をします。 復帰する職場では、以前からパートとして働いていたところです。 今は、育休を取らせて貰っています。 一応、近いうちに二人目も考えていて職場がいいと言ってくれればもう一度育休を取りたいなと思っています。 でも、私はパートですし必ずしも取…
育休中ですが、みなさん職場に挨拶も兼ねてお披露目にいっていますか? 行くつもりがなかったのですが、行くのが当たり前なことも聞いたのでどうでしょうか?
悩んでるので質問させてください(つД`)ノ 旦那は現場仕事ですが、社会保険なども無く、日給制で、体力的にも40.50歳になればやっていけないし、今後の事を考えて転職を考えていたところ、運送会社から勧誘されました。福利厚生完備、給料も上がります。 でも時間帯が、夕方16時か…
10月末に出産し、現在育休中です。 育休の手当てが12月末から1月末、1月末から2月末の分が3月に支給になります。 4月に仕事復帰予定なのですが、2月末から3月末までの分は支給されるのでしょうか? わかりにくくてすいません(´・_・`)
うつ病で欠勤中に妊娠した場合、育休はとれますでしょうか?とれる場合、育休給付金はもらえますか?欠勤休職中でも3年間は給与がでます。その期間は育休給付金の算定期間になりますか?
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…