女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートで働いている方は二人目を出産したあと 一人目の保育園どうしましたか? まだ働いて間もないので出産間際で やめるかたちになるから産休、育休などはありません その場合二人目産んで2ヶ月で預けないと たぶん一人目が退園になると思うんですが 詳しくわからなくて、、、 …
共働きの家庭の方、教えてください! 夫が自営業、私は契約社員で現在育休中です。 住宅を購入したいという話になり、住まいの場所について意見が割れています。。 みなさんの経験談や意見を教えて頂けると嬉しいです!! 今、私の実家も職場も1.2駅程度の距離で近くて、電車…
3学年差で育児してる方、育児しようと計画中の方、 保育園、幼稚園どちらに通わせていますか? またはどちらを希望していますか? 専業から兼業 育休から退職専業など事情は様々だと思いますが 教えてください(o^^o) またその場合幼稚園のプレに行ったかも知りたいです。 (下…
妊娠検査薬で陽性が出ました! 来週産婦人科に行く予定です😊✨ 育休についての質問です。 育休が取れるかわからなくて😫 2018年4月1日から今の会社で働き出して 正社員での採用ですが3ヶ月間は試用期間でした。 予定日は2019年3月26日です。 ネットで調べた結果は育休が5月22日…
主人の仕事なんですが、美容師してます。 9時半から20時半勤務で22時までは指導などあり、 帰ってくるのはだいたい22時半です。 またミーティングなどがあるのきは0時近くの帰宅になるときもあります。(月一回程度) そこで月収が手取り16〜18万。ボーナスは10万もない、、あっ…
いつもお世話になっています。 2人目妊娠中なのですが、先程から恥骨痛になる一歩手前な腰の痛み、足のしびれを感じています。 恥骨痛については、1人目妊娠中に歩けないほどの痛みになり、診断書を出してもらって仕事を4週間ほどお休みしました。 現在は育休中なのですが、1歳11…
育休中です。 1人めの育休中の時はなんとかやりくりできたのですが、今回は全くやりくりできず、むしろマイナスになり貯金を切り崩しながら生活しています。同じような方いませんか?節約でオススメあれば教えてほしいです(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू) できることで、格安スマホに変…
保育園の不承諾通知について。 2017年11月に出産し育休中です。仕事復帰予定は2018年11月ですが、早めに8月入所希望で保育園の申し込みをし、不承諾でした。通知は8月入所不可の内容で届いています。 私の住んでいる区は、一度申請をすると6ヶ月間有効で不承諾通知は最初の月しか…
車のローン約4万、車の保険代約1万、携帯代約1万 が私の毎月の出費です。 旦那も同じくらいの出費 生活費➕食費 約3万 光熱費約2万 家賃5万 旦那お小遣い3万から二万に減額 私は三千円くらいまで減額 予定で 旦那が残業ないと手取り月20万無し15万くらい 私は手取り月12万 くら…
旦那が仕事で帰り遅い日にご飯を実家で食べて、旦那の帰宅時間に間に合わずご飯を買って食べてた時の話なのですが、「帰ってきたらご飯ない、誰もいない、帰ってきてからの態度が悪い、それなら実家にずっといればいい」と言われました。帰ってきてからの態度というのが、私が観…
年子ってどう大変ですか??教えてください! 私は年子にしようかなと思ってます。 育休を二人分連続でとって、下の子が一才になったら復帰して暫くは仕事しようと思ってます。 どのような感じか教えてください。
沢山の方に意見を聞きたいです❗️ 希望の保育園に入ることができませんでした😢 とりあえず、認可外保育園で希望の保育園に入るまでの短期ということで入園することになりそうなのですが、短期間で保育園が変わってしまうと子供にはまたストレスですよね? 転園した場合はまた慣ら…
妊娠をきっかけに退職し、 子供が1歳になったのでそろそろ 働こうと思い就活しています! 看護師の免許を持っているので 施設等でパートで働こうと 思っているのですが、 見学に行った施設ではパートで 育休をとった実績はないようでした。 いずれは二人目を考えているので 産…
基本的な質問で申し訳ありません💦 現在育休中です。子供は12月生まれです。 12月に一歳になるので、入れる入れないにしろ、保育園への申し込みした書類などを会社に提出しなくてはならないのですが、12月の途中入園希望の場合、申し込みはいつ頃なのでしょうか?? 今頃調べ始…
カテゴリ違ったらごめんなさい💦 現在8ヶ月の男の子がいますが、二人目も欲しいと思ってます。2歳差が理想だって旦那と話してます。この場合はいつ妊活したらいいのかと計算したらわからなくなってしまって…2歳差と2学年差って違うんですよね💦息子が1歳半すぎたぐらいに二人目を作…
育休中って職場にいちいちマメに顔出さなきゃいけないものなのでしょうか? 半分愚痴になりますが… 8月生まれの息子がもうすぐ保育園に入園することが決まり、復職を前に勤務やシフトについて相談に会社に顔を出しました。 企業内託児所の保育士をしているのですが、保育園が…
今年5月に産まれた娘がいます。 産休育休中です。 まだ少し先の話ですが、 将来子供何人がいいのかって勝手に悩んでます😵 娘を授かる前は3人以上欲しい!って思ってましたが 実際妊娠するとツワリが酷すぎてトラウマで😅 自分が一人っ子で寂しかったのであともう1人は 産まないと…
こんにちは!すごく悩んでいます。 保育園に入園できました。しかし、急な哺乳瓶拒否が始まり午前中くらいまでしか預かれないとなってしまっています。 来月からフルで復帰予定でしたが、時短勤務にしようかと考え始めました。 しかし時短勤務にすると育休中でもらえるお金よ…
出産したし、仕事柄あまり髪色あかるくしたり、 マツエクしたり、ネイルしたりできないから 育休中にしたいなって思っています! マツエクが始めてで私一重なんですけど、 マツエクできますかね??(^^) ネイルはジェルネイルにしようかなって 思っているんですけど、みなさん…
夏のボーナスが振り込まれました。 4月に出産し、ただいま育休中です。 1月中旬から有給消化に入り、2月下旬から産休でした。 1、2月は出勤してるからボーナスが入ったんでしょうか? 入ると思ってなかったのでびっくりしてます💦
育休延長中の方、育児休業給付金は2ヶ月に1度支給されていますか?
看護師で同じ世代くらいのお子さんを育てながら夜勤もされている方おられますか😢💦??よければお話しききたいです😢 1人目は時短でしたか、2人目育休終了を間近に控えた今、夜勤を要請されています、、、、。普通の日勤をしながらの子育てでも大変だったのに夜勤って、、、💦
今日旦那は給料日なのにいつも27万ぐらいなのに今月の給料見たら24万… 27万でも赤字なのに24万はさらに赤字…。 現在私は育休中…。 頑張ってくれているのはわかっているのでキツく旦那には言えないですが…家賃88044円😭 来月マイホームに引っ越すからいいけど高いものは高い😭 そし…
教えてください!批判、中傷やめてください。 泣き寝入り的な感じですが💦 今、育休とってます。会社に行政からの指導?が入り残業代に資格手当分が含まれてなかったことから今月、過去2年に遡って給料にプラス今までの分が振り込まれたそうなんですが、これは育休取ってるからも…
現在1歳7ヶ月の男の子ママです(^^) 産休育休をとって4月から時短で復職しました! 時短は三歳の誕生日までで、時短が終了すると仕事を続けるのは難しい状況です。 そして、今二人目をすごく迷っています。 一番迷っているのは産んだ後仕事をするかどうかで…仕事を続けるのであれ…
カテ違いだったらスミマセン❗ 育休中のママさん、保育園見学は行き始めてますか?
みなさんの意見を聞かせて下さい😣 産後、もしくは育休中に挨拶などに行かれましたか?行かないと逆に気まずい?非常識でしょうか? わたしは就職して2週間ほとで妊娠が分かって、半年しか働いてません。新人で妊婦だったので、他のスタッフとは色々壁があって、、😣なので、書類を…
たびたび質問すみません!! 生後25日の息子がおります👶 現在産休育休中で、1歳で復職予定です! 6月生まれなので年度途中の入園になりますが、予約が出来ると町の冊子に書いてありました。 ※田舎なので待機児童はいません この場合、11月に31年度の入園案内が出るのですが、そ…
産休、育休を取るので 職場復帰は来年の9月頃になります。 生まれたら職場への挨拶も兼ねて お菓子の差し入れ(?)をしたいと思ってます✨ (お休みに入るときには渡してないです。) 1人あたり¥500くらいの予算なのですが、 なにかおすすめのものはありますか?🤔
会社の健康診断について質問です🤔 今月頭に母親の1ヶ月検診も問題なく済み、現在育休中なのですが会社の健康診断を8月末までに受けなくてはいけません🏥 集団検診ではなく、各自病院に予約して受診します。 胸部X線の検査もありますが、例年通り受けても問題ありませんよね?🙄 …
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…