女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義両親と同居してる方、関係性とか生活とか、どんな感じですか? 金銭面を考えて、同居の話が出てるのですが、全然想像出来なくて。 家事の分担とかはどんな感じですか? 子供を取られないかとかも気になります💧 育休の間、家に居づらいなーとか。。 今のところは義母はすごく…
みなさんならどうするか聞きたいです!🙇♀️ 2人目を考えているのですが、時期に迷います。 保育園に上の子が通っていますが、 今妊娠すると上の子が2歳児クラスの時に生まれることになるのですが、 そうなると、 私は育休をもらえない会社なので退園になります。 かといってその…
ドライブレコーダー いくらぐらいしましたか?? あおり運転やぶつけられることが怖くて ドライブレコーダーをつけようと いろいろお店を回っているのですが 思っていたよりも高くて 育休中でお金がない中渋ってしまっています💦 安く買えて取り付けてもらえるところがあったら …
育休中に第二子を出産された方‼︎ 第一子育児休業給付金と第二子の出産手当金 同時に受給された方いますか? 会社から できると思うんだけど分かんないから まわりにいたら聞いてみてくれる?と言われて 私の身近にはいないので もしいたら教えて下さい😄
12月に出産予定の者です! 保育園についてふと疑問に思ったのですが、 育休は満1歳になるまで、もしくは保育園に入れなかったら2歳まで延長が出来ると思います。 ただ4月生まれでない限り入園できる時期と誤差があると思うのですが、皆さんどうされてるのでしょうか? 我が家の…
こんにちは。 育休中に支払いが必要なお金、出産時や育休中にもらえるお金って何がありますか?? 現在正社員で社会保険に入っており育休をもらう予定です! こう言うことに詳しく無くてネット見ていても難しいので誰かわかりやすく教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
至急です! 職場からいきなり育休取得ができない!と言われたのですが…💦💦 半年以上前から何度も何度も育休が取れるかの確認をし、取れると言うので申請書類を書いて提出し、保育園に提出する書類の送付待ちでした。 ところが、たった今、条件に満たしていない。取得出来ない。…
育休中の退職について。 現在、半育休でたまにお手伝いで出勤していますが、主人の転勤に伴い、退職します。 最後に出勤できる日までで、育休は打ちきり、残りの有休を消化して退職のつもりです。 ただ、育休打ちきり後の有休消化だと、社会保険も1ヶ月だけ復活するようで、会…
育休中の配偶者控除について教えてください。 既出でしたらすみません…🙇 今年の6月中旬から産休に入り育休中です。 6月まで給与があり、90万円ほどでした。 夫の会社の年末調整で配偶者控除の手続きをしようと思っています。 令和元年分の配偶者控除の申請用紙で夫婦の収入等を…
今育休中です。 12月入園が奇跡的に内定もらえたから会社に 報告して、予定日が来年4月15日ということも あり3月15日までなら働けますと言ったら、 出産前はゆっくり休んでくださいと言われた から復帰できないんですが、せっかく保育園 入れたのに辞退はしたくありません。 待…
すみません無知なのでどなたか教えて下さい💧 先月から育休明けて時短復帰しましたが厚生年金の額はフルの時と同じ分引かれてました。ネットで調べたら変更届?的なもの出さないと変わらないというのを見たんですがとくに職場からは何も言われてなく、自分から出すものなんですか…
転職し試用期間中に妊娠された方いますか? また応募要項の中に福利厚生が書いており、産休(入社半年以降)と記載があり、育休については何も書いていませんでした。 やはり試用期間中だと解雇されますか?
第二子妊娠中です。上の子を保育所に預けて、現在仕事をしています。 最近、来年度の保育申請手続き案内が来ました。 仕事は辞めず、育休をとります。 育休中も上の子を保育所に預けれると思ったら、家で保育できるとみなされ、一度退所扱いになるとはじめて知りました⤵️ 一般的…
旦那の扶養の年末調整の私の退職金と、 私名義の生命保険控除について すみません、自分なりに調べて、自分の会社に聞いて提出したのですが、旦那の年末調整再提出になりました(;o;) 申し訳ございませんが、お知恵をお貸しください🙇♂️ 今年6月ごろから育休から復帰して、 6.7…
専業主婦の方! どんな風に節約してますか?? 引越す為、結婚と同時に会社を辞めました。 その後パートで少し働いて妊娠して退職… 保育園は、兄弟がいて育休中の人でも入れないくらいの地区です。 幼稚園に入れてから働こうかなと思ってますが、周りが働き出すと少し焦ります😂 …
育休について 6月に出産し、今育休中なんですが… 私の勤めてる店舗が1月で閉店することになり、私は11月で解雇になります。もう1店舗はそのままあるので、会社がなくなったわけではないです。 保育園の申請締め切りが今月29日、私の退職日が30日。これじゃ保育園受か…
育児休業給付金、申請漏れされてました💦 来年4月まで育休予定です。 出産後順調に給付金が振り込まれていましたが、 今年6月の振込を最後に振込がなかったので、 人事に問い合わせたところ、発覚。 申請期限を過ぎているので、とりあえずハローワークとやり取りしてみる、と言…
職場のおばさんに、イライラします🤚⚡️ 現在育休中なのですが、用事があり職場に子供を連れてくと、おばさんがうるさい、うるさい、、😅赤ちゃんが、好きなのは伝わってくるのですが。 母乳の具合、離乳食の具合、靴下はなぜはかないのか、顔の傷はどうしたのか(伝い歩き失敗して…
「二人目で産休入るかもしれないから資格認定者候補から外します」 産休に4月から復帰しました。 産休以前にAとBという社内資格をそれぞれ持ってました。 Bの資格を持つ条件としてAの資格を事前に持ってる必要があります。 この夏トラブルがありました。 上司から「B資格の更…
あの。。。悪い事なのがわかってるけど保育園に入れたくない。。。でもお金がね、今は育休で貰ってるからなりたってるけどやっぱり戻るしかないのかな、寂しいよ、まだ1歳なんて小さいよ〜だって喋れないのに嫌な事があるなんて言ってくれないじゃない、守ってあげれないじゃん、…
保育園選びで迷ってます。 参考にしたいので意見下さい!! 現在育休中の未婚シングルです。 保育園入園後に復職予定です。 基本就労時間:9:00-17:30 時短勤務:9:00-16:00 A保育園 建物が新しく綺麗 運動場が小さい 2〜3歳になると本館から徒歩7分程の別の建物に変わる(運動場…
札幌に住んでる方に質問です!! 私も旦那も今、免許を持ってなくてお出かけする時は交通機関でスーパーなどの買い物は近くにあるので歩きで行ったりしてます。 特に生活をしていて車を持ってないことを不便には思わないのですが、周りから子どもがいるなら車はあった方がいいと…
教えてください。 元々旦那の扶養内で働き 昨年の10月に出産したので 産休育休をもらってます。 今年の10月に保育園に入れず 育休を延長しているのですが 毎年会社で提出する 年末調整の紙は提出しなくていいのでしょうか? 特に会社から連絡もなく 調べてもガッツリ働かれてる方…
ワンオペより夫がいる方がイライラする方いらっしゃいますか? 育休中で、基本平日はひとりで育児をしています。特に夕方~寝かしつけの時間は本当に忙しくて大変なのですが、試行錯誤しながら何とか20時には子どもたちを寝かせられるようにしてきました。 夫は早めに帰ってきて…
《長文になります》少し吐き出させて下さい。 10月に育休から時短で仕事復帰しました。 認可落ちたので認可外保育園に子供を預けています。 職場の人間関係が辛く、辞めたいです。 育休中にスタッフが半数以上変わり、新しい人に年上のバリバリ系の人がいますが、毎日の様に注意…
現在、育休中で4月から職場復帰予定です。 みなさん慣らし保育期間は仕事を休まれる・もしくは慣らし保育が終わってからの復帰にしましたか? 私は保育士をしており子どもの慣らし保育期間は自分の園も慣らし保育や進級でバタバタしており人手が必要な期間なのでどうしようか悩ん…
育休の延長を市役所に相談しに行ったところ、 用紙を貰い、空き状況を確認して×のところに 誕生日1ヶ月前までに申請してくださいと言われました。 注意されるか怯えていましたが 丁寧に教えて下さりありがたかったのですが、 不承諾通知が欲しいという方は 就労証明書はいらない…
扶養について無知なので教えてください。 昨年の9月に出産したため、今年は9月分まで育児給付金がありました。平均で月々14万くらいです。 年末調整は職場に書類を出す形ですが、今年も書類を送られてきてその翌日、今は旦那さんの扶養に入ってると思うので書類は出す必要がない…
調停離婚について質問です。 弁護士はつけましたか? 弁護士をつけた場合費用はどのくらいかかりましたか? 離婚するまでどのくらいかかりましたか? 調停でも離婚が成立しなかった方いらっしゃいますか? モラハラやケンカの時に突き飛ばすなどの暴力があって離婚したいのです…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…