
コメント

HONU
まだ変わりませんよ。
10/1復帰なら、10-12月の報酬で、1月分から変更。天引額が下がるのは2月分からです。

退会ユーザー
「育児休業等終了時報酬月額変更届」を出すと復帰後4ヶ月目から軽減されますよ。
-
ぷー
ありがとうございます!そうなんですね🥺全く知りませんでした。職場の総務課に聞いてみます!
- 11月15日
HONU
まだ変わりませんよ。
10/1復帰なら、10-12月の報酬で、1月分から変更。天引額が下がるのは2月分からです。
退会ユーザー
「育児休業等終了時報酬月額変更届」を出すと復帰後4ヶ月目から軽減されますよ。
ぷー
ありがとうございます!そうなんですね🥺全く知りませんでした。職場の総務課に聞いてみます!
「育休」に関する質問
育休後の働き方について もうすぐ1歳になる娘がいます! それと同時に私は育休が終わり復職する予定です💦 看護師で出産前も外科病棟勤務しており、育休後も同じ場所に戻る予定です。 正社員時短勤務で週5(不定休)8:30…
ワガママですが…子供3人いてこれ叶えられますか? ・子供3人欲しい ・フルタイムで働きたい ・睡眠時間7時間欲しい ・趣味の時間(ピアノ)毎日1時間欲しい ・週3毎朝ランニングしたい ・部屋そこそこ綺麗に保ちたい ・…
看護師の方いますか🥲? 現在の職場が退職金がないところなので、退職金があるところへ転職を考えています。 育休が明けて復帰したらどのくらいで転職して良いのでしょうか…?ちなみに時短で復帰する予定ですが、フルタイ…
お金・保険人気の質問ランキング
ぷー
そうなんですか!
ありがとうございます✨✨✨無知でした😭
HONU
育休手当と社保の標準報酬月額は関係ありません。
次の育休は育休前の給料次第です。
時短なら第一子の時より少なくなるのが普通でしょう。
標準報酬月額を下げずにいるメリットは、傷病手当などが高くなります。下げたら、休職したりした時の手当金が減ります。
いずれにせよ、次の算定では給料に応じた報酬になりますのでそれまでの間、ということです。
ぷー
ありがとうございます!そうでした!6ヶ月分の総支給額で計算されるんでしたよね💦
さらに託児所代も給料から天引きにしてるんですが、それも差し引いての額で計算されるって事ですよね😱😱😱
HONU
託児所代は入ると思いますよ。
あくまでも、総支給です!
ぷー
それならまだ良かったです😭ありがとうございます!✨✨