女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私が間違ってるでしょうか? 主人は毎日仕事で帰りが遅いです。 その為毎日ワンオペです。 里帰りもせずに新生児の頃から今までほぼ1人で家事育児をこなしてきました。 主人は会社からあまり残業をしてはいけないと言われてるらしくて毎日タイムカードを切ってからの残業です。…
実家にいた時は例えば、 ●重い荷物持ってたら→持つよ!と両親が言ってる。 旦那は、何も言わずにスタスタ先を歩いて行ってしまう。 ●子供が体調崩して寝不足の時→両親は子供達昼寝してる間に一緒に寝たら?子供達見てるから仮眠したら?と言ってくれる。 旦那は、子供が起きてて…
夫との関係 私は子ども2人を保育園に預けて、時短制度を使って仕事をしています。人数が少ない部署なので、毎日仕事を持ち帰って、家事を終えてから夜中3〜4時まで仕事。頭痛と吐き気が続いており「睡眠時間が少なくて辛いから、仕事辞めたい…」と夫に相談したら「どうして?結…
0時に目が覚めてしまい、そこから眠れなくなり現在4時。 今から寝ても朝起きる時眠くて辛いだろうし、いっそこのまま起きちゃう? でも、今になってなんとなく眠くなってきた… このまま起きて残ってる家事や仕事したい気もする。 このまま起きてたら会社行ってからものすごく眠気…
今妊娠9ヶ月なのですが、後期つわりなのか頭痛が酷いです。左側の目の周りを中心にズキズキ痛みます。 先週月曜日から吐きはしませんが、酷くなってくると薬を飲まずにいられないくらいの頭痛と時々吐き気があります。 土曜日に受診し、血圧は低いし、偏頭痛かなということで、引…
旦那のアルコール依存とタバコで悩みすぎて不眠になってしまいました。 旦那自身は禁煙したい、つらい時やストレスが溜まった時に酒に逃げるのは悪い癖だからやめたい、というものの、飲むととまらないようです。暴力や、手の震えなどはないですが寝る前に大量に飲みその間私がス…
旦那が帰ってきたから夕飯あっためて出したのになかなか食べないから、冷めるよーと言ったらいきなりキレて お前のそーゆーのうるさいんだよ!自分のタイミングでたべるからほっとけって言われました。 キレる意味がわかりません。 こっちは家事育児しないあなたのために夕飯作っ…
疲れました。 産後3ヶ月… 抜け毛や肌荒れ、確実に産後のダメージきてます。 元々、鬱の既往のある私、1人目の時も産後うつでしんどくて、今回も「あ、鬱かも」と思う事、落ち込みやすかったり、前は割り切れていた事をすごく気にしてしまったり、なんか寛容になれない、いつもイ…
何でもかんでも頼ってくるし聞いてくる旦那 うざすぎます😭疲れます😭 こっちだって家事育児仕事いっぱいいっぱいなのに、 ふるさと納税のやり方とか ネットショッピングのお得のやり方とか 道具しまってある場所とか いちいち聞いてきてうざいです。 生理前はとくに話しかけてほ…
心がとっても辛いです。 文章が拙いと思いますが吐かせてください。 私は妊娠している事が分かってから結婚しました。 妊娠している事が分かり、その数週間後から義実家の方で2ヶ月間程暮らす事になりました。 その義実家に移ってから数日後、私は基本的に日中は旦那の部屋で過…
0時近くまで寝ない息子。 いつもは21時には寝るので寝るまでは隣で 一緒に寝たふりしてます。 今日は2時間くらい粘りましたがまったく寝ず、、、 いい加減にしなさいってベッドにごろんとさせたら 旦那に「そんな感情的になるな、頭おかしい」 ってスマホいじりながら言われまし…
モヤモヤして仕方ないので吐き出させて下さい。 毎日子供の食事を手作りして、同じメニューにならない様に冷凍ストックもほとんど作らず、3食毎日毎食違うメニューにしています。 私の母がずっとそうしてきたので染み付いてしまって、同じメニューになることに強い抵抗があるから…
旦那の疲れたアピールとかにはどうやって答えてますか? うちの旦那は家事育児全然しないわけじゃなく、たしかにやってくれることも多いかな、とは思います。 ただ家事育児やってると「疲れたー」「眠いー」とかすぐに言ってきます😂 疲れがピークに近づくにつれ、子供にもイライ…
精神疾患をかかえながら生活してる方はいますか? 私は10代の頃摂食障害(拒食症)になりパニック発作もおこしていましたが、次第に回復し20歳で結構して娘と息子を産みパートをしながら家事育児をしてきました。 現在26歳ですが、6月に体調を崩し鬱傾向の適応障害と言われ療養中…
もうすぐ2ヶ月の娘。 おっぱいはしっかり飲めて(たまに溺れる。笑) おしっこ、うんちも毎日ばっちり出て。 日中もちゃんと寝たり、起きて1人で身体動かしてたり。 夜は12時には寝てて、朝6時くらいまで全然起きない。 かと言って、母乳量は足りてるみたいで体重もちゃんと増えて…
吐き出させてください。 8月に初めての子どもを出産し、1ヶ月間は義実家でお世話になっていました。 家のこと全てをお義母さんがやってくださって、何不自由ない生活をさせてもらっていました。 生後1ヶ月を過ぎたので現在実家に里帰り中なのですが、 実母の何気ない一言にイ…
生理1日目でお腹の痛みと戦っております。 それにくわえ旦那にもイライラしてます。 旦那のちょっとした一言や行動でイラつき 全てが嫌で離婚したいくらい。 ちょっと黙ったからってずっと同じ事言ってきて ムカつきました。 片付けてただけなのに物をこっち投げられて 腹がった…
年子育児思ったより大変でした。 旦那は日曜日休みしかなく朝早く帰りが遅いので 毎日朝から寝かしつけまで夜中の授乳も ワンオペです。 同じ方きっといっぱいいますよね。 大変だと思っても負けちゃだめだと 下の子生まれてから自分を奮い立たせてやってきました。 最近まぁ…
完全にYou Tube=悪な考えの旦那と義母が嫌になります。 そりゃ見せないのが理想なのは私だって分かってますが、4歳になる息子にテレビも何も見せずに家事しながら相手するなんて無理です。 子供がYou Tubeみたい!とか、これYou Tubeで見て知ってる!というと、ものすごく微妙…
旦那に仕事と家事育児じゃ疲れ方の質が違うと言われました。 いつもお疲れ様って言われるし言ってるのに本心はそう思ってたんだとショックでした。 私だって働きたくても保育園に空きがないから働けないし、認可外は車でも遠いしでも働きたいから調べて考えてるのにそう言われた…
実家、義実家が遠方で二人目、三人目を出産された方へ質問です。 出産、入院時は上の子はどうしていましたか? 来春に二人目の出産を予定しています。 私が入院中は実母もしくは義母に家の事を手伝ってもらい、上の子は一時保育を利用するか旦那に育休を取って見てもらうことを…
二人目を里帰り出産するか悩んでいます。 予定帝王切開で4月の中旬に二人目を出産予定です。上の子は現在は保育園に通っているのですが、ちょうど出産のために入院する時期は夫が繁忙期で、例年だと終電で帰ってくる状況のため、面倒を見れないと思います。。。ただ、今は在宅勤…
皆様マイホーム+義両親同居について長くなりますが相談にのっていただけたらと思います。苦しいです。 義両親+義祖母同居を始めて10年経ちます。 今現在20代で若い時に自分の両親から逃げ ここの家に住ませてもらい、結婚、現在子供3人を育てております。 今は特別老人ホー…
はあ… 自分のよわよわな性格に対しての反省です… 何も面白くなく、すみません。 ただ、つぶやかせてください。 ずいぶん前にベッドガードをつけようって話を夫にした時に、「圧迫感があるからやだな。」と言われました。 私は娘が寝相が悪いから付けたかったのですが、「ダメか……
キッズラインを利用したことある方はいますか? 今月中旬に、義両親が来るのですが(今日いきなり決まりました…)義両親の寝床になる部屋が、今完全に物置き状態です😭 片付けたくても、日々の家事で精一杯でそこまで手が回らないのが現状です…😱😱 家事代行を頼もうかなと考えている…
保育園(2歳児クラス)に通わせてる共働き夫婦です。しかも40代夫婦です💧夫は公務員で交代勤務、当直有りです。私は都内に時短勤務してます。保育園の送迎は夫婦で分担してやってます。 体力的な問題ですが帰るとヘトヘト。こどもちゃれんじの教材も活用出来ず、トイレトレーニン…
睡眠について質問です。 3歳になった子どもなのですが、毎晩と言っていいくらい、寝かしつけ後、起きてきます。(寝かしつけは20時。絵本を読んでから、部屋の電気を限りなく落として入眠) 寝付きは悪い方ではないと思うのですが、頻繁に夜目を覚まします… たまに、(子供が起き…
なんだか最近子育てや家事が異常にめんどくさいです… 何もする気が起きなくてイライラして… 最近大きなストレスになるようなことが重なってしまって1人で泣くこともあったりしているうちに、 なんでこんなに面倒くさいんだろうって思うくらい、家のことが面倒でたまらなくなって…
旦那さんの愚痴です、、吐口がなくストレスが溜まっていく一方なのでこちらに書かせて下さい🙇♀️ 数年前に結婚しましたが、付き合ってる時はマイペースなところと穏やかなところがとても好きでした。 私はせっかちで短気なので、夫といると自分も心が穏やかになるな〜なんて考え…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…