




2歳半くらいの発達ゆっくりな方で自宅保育の方 家遊びなにしてますか? 我が家は、ブロック系、創作系、おままごとは興味なく パッド、シール、お手伝い、シャボン玉、図鑑タッチペン 、パズルです。 毎日同じ遊びで幅広げたい😇
- 保育
- 2歳
- 遊び
- 発達
- ままごと
- はじめてのママリ
- 3


7月終わりに幼稚園の行事で、お泊まり保育あるけど、娘大丈夫かしら⁇😅😅 私いないと寝れないけど…😅 でも、1人か2人ぐらい泣く子いるよね🥺 まだ、娘にはお泊まり保育のこと言ってない💦
- 保育
- 行事
- 幼稚園
- 夫
- 泣く
- オリ𓅿𓅿𓅿
- 6








1歳1ヶ月の子を自宅保育中です。 今だに朝寝、昼寝をしてます🥹 今後のことを考えるとできれば朝寝はやめさせたいのですが 機嫌が悪くなるので大体1時間半ほど朝寝させてます、、、 今はまだ朝寝させても大丈夫でしょうか?
- 保育
- 夫
- 昼寝
- 体
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ
- 3



1歳八ヶ月、睡眠時間足りてますか? でも起きちゃいますし、寝かしつけまで眠そうにしません 新生児の頃からあまり寝ない子です まだ夜泣きもあります、、、 最近またピヨログを付けました 以前からこの調子です 自宅保育です ショートスリーパーなのでしょうか?
- 保育
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1









