※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
子育て・グッズ

江南市のわいわいわいに入園してから江南幼稚園に入るのが難しいと聞きました。わいわいわいの利用料は保育時間によって変動します。就労している親に優先権はあるのでしょうか。

愛知県江南市 わいワイwai についての質問です。

江南幼稚園に入園したいのですが、わいわいわいにまず入らないと江南幼稚園の入園は難しいと聞きました。

わいわいわいの利用料は保育時間によって変わりますか?
だいたいどのくらいの金額が教えて欲しいです🙇‍♀️
認可外ですが就労してる親優先などはありますかる

コメント

こんぶ

入園は願書もらう日に並んで先着順で決まるので優先などはなかったです☺️!
利用料、結局私は入園やめましたが、早朝の申請無し、夕方延長申請して5万いかないくらいだった気がします💭見学時に入園料、月額のことも教えてもらえるので一度行かれるといいと思います🙆🏻‍♀️

  • し

    わざわざ大変な質問にコメントしてくださりありがとうございます😭
    利用料の目安が分からなかったのでしれてとても嬉しいです😊
    今日、見学の申し込みもしました!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

月額は6万いかないくらいですよ
モーニングとアフターつけると両方つけるなら+15000円/月です!
願書は配布の日に電話して並ばずもらえます
事前に見学に行くのがいいですよ!個別に質問も受けてくれます!
願書だしの日は並びました🫠

幼稚園からの入園だともっと狭き門みたいです!今年の一般枠は4人だったようです
満3歳コースもわいワイwaiの方から3歳になったら上がる子たちがいるのでそちらも狭き門だと思います…
空きがあっても月齢が早い子から順のようです!

  • し

    詳しく書いて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    どちらにせよとても狭き門ですね……
    わいわいわいの1番上のクラスに入れたらいいなと思ってたんですが、うちの子1月生まれなので厳しいかもしれないですね😭
    とりあえず見学行ってみて検討します!ありがとうございました😆

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園の2歳児さんは追加入園3人だったようです
    満3歳児コースに行く子が抜ける枠に入るのか枠自体が少し増えるのからわからないですが…
    今年の願書出しは月曜だったので日曜の朝から並ばれてたみたいですよ

    • 6月25日