







平成29年の6月出産して 仕事復帰せずに連続で 平成31年3月に出産しました。 年子です この場合育児休業給付金が上の子のまんまだとおもっていたのですが、 賃金月額が23万から13万になっており、 会社に電話したところ 一人目の産休分が今度加算されるので すくなくなります。…
- 産休
- 育児休業給付金
- 上の子
- 会社
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3


今年3歳になる子を保育園に預けています。 園の先生もクラスの友達も好きで楽しく過ごしています。 今の悩みは2人目の出産前後に関してです。 ①勤務先から勤務当初はパートであっても産休育休が取得できると言われていたのに実際妊娠し取得したいと申し出たら育休は取れないかも…
- 産休
- つわり
- 私立幼稚園
- 育休
- 出産予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1


産休育休にともない現在息子が通っている保育園を途中退園することになりました。 この場合、保育園の先生方にお礼として菓子折りなど渡しても問題はないでしょうか??
- 産休
- 保育園
- 育休
- 先生
- 息子
- love-sweet
- 2
















3月に出産し、現在生後半年の男の子がいます。 出産前は派遣社員で働いており、そこで産休育休がもらえました。来年の3月に1才になりますが、そこでは保育園入れないので、4月からになると思いますが、まだ1才ちょっとで離れたくありません。 保育園落ちたら二人目妊娠して育休ダ…
- 産休
- 旦那
- 育休
- 男の子
- 二人目
- 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
- 5
