
コメント

退会ユーザー
体験ではなくてすみません。職場の先輩は第一子の育休中に職場復帰せず第二子を妊娠出産し、その後も復帰せず第3子まで立て続けに出産してました😅
なので合計9年近く休んでます…

退会ユーザー
間隔は空いてますが、こども3人産休育休取得しました‼️
3人目は給付金の額が増えました。50%->67%
年々子育て支援額は増えている気がします🙏
1人目のときは、周りの反応も「戻ってくるの?」って感じでしたが、3人目ともなると、誰も退職を疑わず、「頑張ってきてね~」って感じでした w 復帰後も慣れているので、スムーズです👍
-
ゆり
どのくらい間隔空きましたか?
- 11月8日

退会ユーザー
どんな感じとは生活ですか?職場の雰囲気とか?
ウチは3人共に産休育休を取りました。
育休中は家計が回らなくて私の貯金を崩しながら生活してました。財布別々で支払いも各自なので手当だけでは私の支払い出来なくて😅
職場から疎まれます笑
職場で子持ちは私しか居ないので💦
-
ゆり
間隔はどのくらいでしたでしょうか?
- 11月8日
-
退会ユーザー
2歳差、4歳差です。
- 11月8日
-
ゆり
どこかの期間で1年以上働いたような感じですか^ ^?
- 11月8日
-
退会ユーザー
最初の妊娠まで3年働いてますし、2人目と3人目の間も3年くらい働いてます。
- 11月8日
-
ゆり
ありがとうございます^ ^
立て続けに3人産んで一回も復帰せずに産休育休取ることってやっぱり無理そうですよね?- 11月8日

りょっぴ
まだしてませんが、来年夏に3人目の産休予定です👶
1つの会社で3回目に次なりますが、特に何も言われてません😅
一人目が、8ヶ月半で復帰して、半年後に2人目の産休。7ヶ月半で復帰して、1年半して、また産休になりそうです👶
連続で取った人は回りにはいません💦
-
ゆり
ありがとうございます^ ^
- 11月8日
ゆり
全部育休でしたか?
退会ユーザー
確か連続でとってます。9年近く職場にいないので、戻ってきたら働けるのかって言われてます😅