育休中の年末調整について、育休手当やボーナスの扱い、保育料軽減について教えてほしいです。申告書の記入方法も不安です。
⚫年末調整について⚫
平成31年1月に出産し、現在育休中です。
私が契約社員で年収210万円前後で扶養外社保です。
育休手当は収入に見なされないとの事ですが、私自身が記入する年末調整で『給与所得者の扶養控除』に何か書いたりしますか?
それとも主人の方の年末調整に書きますか?
育休中で年末調整に記入する内容は、産休育休前と何か違ったりしますかね?
あと育休手当は収入に見ないけど、夏のボーナスがありましたが、それは育休手当には入りませんよね?💦
少しでも税金が低くなって保育料が軽減されたらいいなって思ってて、そこら辺はしっかりやっておきたいので、分かりやすく教えてくださると助かります😭
私本当にそういう書類関係苦手なので😢💦
- toyami(5歳10ヶ月)
コメント
Rio☺︎Mioママ
旦那が会計事務所で働いています。
まめろうさんはお子さん扶養してますか?
してないならば、まめろうさん自身の『給与所得者の扶養控除』は名前等以外の記入は必要ないと思います。
旦那さんの方で控除受けるのならば、年収150万以下でないと戻ってこないです。
会社からの給与、賞与は所得に入ります。
毎年年末調整の記入は、翌年度のを記入しているので、可能であれば旦那さんの去年記入したものを返却してもらい、訂正する形の方が今年度控除等受けれると思いますよ。
のん
まめろうさんご自身の書類は前年と同じです。
特に記入の必要はありません。
ご主人の書類には、お子さんのお名前生年月日を記入しますが、税額には英か影響ありません。非課税の年収の場合は関係ありますがご主人そこまで低くないですよね。
まめろうさんの1〜12月までの年収を計算して150万円未満の場合は配偶者控除が利用できますので、名前の記入が必要です。
また、151万〜202万まで配偶者特別控除が利用できます。
正確な年収が必要になりますので、お勤め先にご確認下さい。
また、ボーナスは課税所得です。
-
toyami
ありがとうございます☺️
育休手当+賞与の合計がこの度の年収になるってことでしょうか?
それだと150万円未満になります。- 11月6日
-
のん
ボーナスのみです。
- 11月6日
-
toyami
ボーナスのみだと20万円以下なので配偶者控除が利用できますよね🤔?
- 11月6日
-
のん
できますよ!
配偶者控除を受けるのはご主人なので、まめろうさんの書類に記入は不要です。- 11月7日
-
toyami
ありがとうございます☺️
本当助かりました😭!!!- 11月7日
Rio☺︎Mioママ
↑年収150万以下は、まめろうさんの年収です。
toyami
私の年末調整は前年と同じで良さそうですね☺️
正社員でも育休中で収入が低ければ配偶者控除の控除対象になるって聞いたんですけど、これってどういう意味なんでしょうか🤔?
給与というか育休手当はもらってて、賞与はこの夏にありました。
給与の60%又は50%の育休手当と賞与を足したのが、この度の年収になるってことなんでしょうか?💦
それだと150万円以下にはなります。