











1人目が切迫だった方‼️ 2人目の妊婦生活はどのように過ごしましたか? 1人目がちょうど30wで子宮頸管が短いので自宅安静と言われ結局1ヶ月後に入院しました。 いざ生産期に入っても産まれてこず38w6dで出産しました‼️ 今回は息子もいるので、入院は避けたく仕事も12月いっぱいで…
- 産休
- 安定期
- 妊娠8ヶ月
- 妊娠30週目
- 妊娠38週目
- こた❤️せいmama☘️
- 3




二人目を希望してるわけではないのですが、諦めも完全についたわけではなく、ずっとモヤモヤしてる状態です。 わたしの年齢的なこと、仕事、体力、精神、経済的余裕、全てが不安のため、ひとりで十分という気持ちが8割、でもやっぱり娘にとっては弟妹いたほうがいいかな、と悩む…
- 産休
- 保育園
- フライング
- 赤ちゃん
- 生理予定日
- nn62yy
- 4







28週です。 今日の検診で子宮頚官無力症と診断され、明日から仕事は産休まで休みなさいと診断書を書かれました😢 なるべく横になっていろと言いますが、上の子がいると難しいですよね。 これがワンオペの代償か… どうしたら…
- 産休
- 妊娠28週目
- 検診
- 上の子
- わんわんサポーター🐶
- 1

26週の時にお腹の張りが気になり、検診にいくと、子宮頸管が23mmしかなく、切迫早産と診断されました。 診断書をもらい、産休まで仕事もお休みし、自宅安静中です。 28週の検診の時には29mmに伸びていました。仕事をするとまた、お腹が張るだろうからと引き継ぎ自宅安静です。 来…
- 産休
- 妊娠26週目
- 妊娠28週目
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- GYON
- 3





