
お子さんがいる働く女性への質問です。長期的な目標は何ですか?現在の職場に満足しているが、将来の目標が不明。昇進や管理部門には興味がない。他の方はどうですか?
こんばんは。
お子さんがいながら働いてらっしゃる方に質問です。
仕事に関して、長期的な目標はなんですか?
私は、元々夢ややりたかった仕事もなく、
今の職場も、家から近く、福利厚生もそこそこ…
給料は安いけど残業代も出るし…
という理由で、嫌な事もたくさんありましたが
なんとか続けて あれよあれよと10年目。
その間に二度の産休育休も頂いて会社には仕事で返さないと。と思って、働いています(時短勤務ですが)
普段は、ミスなくスピーディに確実に、を目標に働いてます。
が、5年後10年後の目標は?と聞かれると…。
昇進にも興味がないし管理部門に行きたいとかもない。
みなさんはどうですか?
- *kate*(7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
長期的な目標は管理職になることです。5年に課長、10年後は部長になっていたいです😉

退会ユーザー
5年後には手取りで30万になっていたいです。お金で結構考えるタイプです😅
-
*kate*
ありがとうございます。収入で考えるのも、いいですね。
- 11月9日

まりりん
転職して年収アップです!
今資格の勉強をしているので、来年受かれば転職します😆✨
*kate*
ご回答ありがとうございます