※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arar*
ココロ・悩み

妹が第二子を出産し、産後のサポートをしているが、感謝の言葉が軽く感じられイライラしている。過去のお互いのサポートを比較し、自分が求めすぎているのか悩んでいる。

長文です。
私の心が狭いんだと思うんです。
ただ、どうしてもモヤモヤしてしまいます…

妹が第二子を出産しました。
私は専業主婦、妹は産休中です。
家も近所で仲がよく、甥っ子と私の息子は兄弟のように仲がよいです。

私たちの両親は近くにおりますが、フルで働いているのであまり頼れません。
義弟の実家は遠方です。

出産に伴い、必然的に色々と我が家がサポートをしました。
甥っ子をうちに泊まらせたり、妹の入院中に甥っ子を迎えにいき風呂にいれ、義弟も呼んで食事を何度かふるまいました。

また、産前は家具の組立てに主人が手伝いにいったり車で私が甥っ子の送迎に付添ったりもしました。

甥っ子のことは可愛いですし、近くにいて専業主婦の私がサポートするのは当然といえば当然だと思います。
ただ、妹夫婦からは御礼の言葉はありましたが、なんというか全て軽く感じてしまいイライラが溜まってしまいました…
なんというか、周りに助けてもらえること前提に見えるというか、人に頼るしかないのに自ら動こうとせず見かねてこちらが申し出るまで受け身です。

私が息子を出産したときは、甥っ子の使ったベビー用品など快く貸してくれたり、産後体調不良のときに息子を預かってくれたりしましたし、私があちらの引っ越しを手伝ったり甥っ子を預かったり、今までもお互い助けあってきました。

私の産後は、色々とお世話になったので御礼の品物をおくりました。
今回、あちらから御礼の品物をもらったのですが、こちらが以前渡したものより金額が半額ほどのものでした。(もともと妹はケチです)
もちろん、金額ではかることではないし見返りを求めていたわけではないです。
が、こちらは食事も提供したり、予定日が近づくと妹一家のために予定を入れずに待機したりとそれなりに時間もお金も手間もかけて過ごしました。

産後でバタバタしたり大変なのはもちろんわかりますが、退院したとの報告も私にきたのみで主人にはきていなかったようです。(主人はそのことを特に気に留めていたわけではありません)

また、これから産後しばらくは私が色々と気にかけてあげたり手伝ったりしないといけないことがたくさんあると思います。

妹の性格を知っているので、妊娠がわかったときに色々危惧してやるべきこと、考えるべきこと、夫婦で話し合っておくこと、我が家や実家に頼むことがあるなら事前にきちんと伝えるように話しました。そのときは真剣に聞いてくれたのですが、結局どれも中途半端で話の半分ほどしか伝わっていないのではないのかと思ってしまいます。
(例えばファミサポの登録等についても知らせたんですが、おそらくやってないです)

こうして書き出してみると私の心が狭いなと思います。
でも思い返すと今まで一緒に過ごしてきた中でのちょっとしたことの積み重ねで今回腹がたっているのだとも思います。
今後も仲よくつきあっていきたいので、また折をみて話してみたいと思うのですが私が色々求めすぎでしょうか?
考えているうちにやっぱり自分の性格が悪いなと落ち込んできてしまいました…

長々と気持ちのよい話ではない話を読んで下さりありがとうございます。

コメント

mini

私も長女で妹がいます😊お気持ちはよくわかります。
率直な感想を言うと妹ってそんな感じかなと思います😅甘え上手でやってもらうことに慣れていると言いますか。気になることをお話するのはいいと思いますが、それを理解して変わってくれるかという点は疑問をもちます😭妹さんは今の感じで何十年も生きてきたのでそれを簡単に変えるというのはなかなか難しいと思います。
私は半額程度でもお礼の品があったり、ベビー用品を貸してくれるだけいいんじゃないかなぁと思います😅
私はハッキリした性格なので疎遠覚悟で不満を言いますよ😊今後も仲良くしたいとあるので、そういう場合はお勧めしません😂

  • arar*

    arar*

    返信ありがとうございます!!

    miniさんも長女なのですね!!
    共感して下さりありがとうございます😣
    やっぱり妹ってそういうタイプが多いのかもしれませんね😂

    前にわりと厳しめに言ったのにこの結果なのでイライラモヤモヤしてしまって💦

    ちょっと様子をみながら、やっぱり言わないと収まらないと思ったらちゃんと話してみようと思います😓

    ありがとうございます😊

    • 11月10日
ゆりちむ

ちなみに、フルで働いてるとはいえご両親からはなにも言われないのですか❓

妹さんからではなくても、ご両親から代わりに手伝ってもらってありがとうとか…

妹さんに直接言うのでもなく、ご両親にこうだったんだよね。と伝えても良いかなと思います😅

  • arar*

    arar*

    返信ありがとうございます!!

    両親には感謝されており、お礼もされて逆に恐縮でした💦

    長年つきあってきてよく知っていながら私は求めすぎだったかもしれません。

    聞いて下さりありがとうございました😊

    • 11月13日
にゃん

率直な感想をいわせてもらいます。批判ではないので。

多分それって自己満足なのかなと思いました。してあげてる、やってあげてる。それに対しての見返りがないから、だからイライラするのかなと思って。
くだらない話ですが、旦那に揚げ物を出す時に揚げたてが美味しいので食べる直前に揚げてましたが旦那はせっかちなので揚げてていいと。それでケンカになった時に自己満足と言われてからもう直前に揚げてあげるのをやめました。こちらは親切?温かいのは温かいのでと思ってたのですが相手かればありがた迷惑だったみたいです。なんかそれから気持ちがかわりましたね。なのでそうなのかなぁと思って。
期待する、喜ぶからしてあげたい。でもそれって自己満足?なのかなぁと思って。

  • arar*

    arar*

    返信ありがとうございます!!

    本当仰るとおり、自己満足だと思います😓
    自分の価値観やものさしだけで考えてはだめですね。

    少し時間がたち冷静になりました。
    聞いて下さりありがとうございました😊

    • 11月13日
なぁこ

きっと質問者さまは長女気質なのでしょうね💦
文面から、ちょっとお世話を焼き過ぎかなぁと感じました🤔
放っておくこと、割り切り方も、時には必要じゃないですか?親切や思いやりって自分や家庭を犠牲にしてまですることじゃないかなと💦
質問者さまがなさる行動が妹さんに対する優しさだと言うことは十分伝わっています。だから不親切だとかドライだと思われてしまうかも知れませんが、人は身内ほど案外、感謝されたいものなのかなって思うんですよね。
他人ならはい、さよなら~が出来ますが、よほどのことがない限り家族は縁を切ることが出来ませんから…。
お返しも、例えば妹さんがどこかへ出かけた時に「お姉ちゃんが好きなヤツ」と日頃の感謝と言わんばかりの笑顔でお土産をくれたなら、その厚意が嬉しくて値段の問題も気にならないだろうし、感謝の言葉も「サンキュー」とか軽いものではなく、きちんと落ち着いたトーンで「ありがとう」と言ってくれたら違うかなと。更にLINEで今日は助かったよ、なんてあるとまた気持ちが変わってきますよね。
私は人との繋がりにおいて、身内であってもそういう些細なやりとりが大切なんじゃないかなって思うんです😊

  • arar*

    arar*

    返信ありがとうございます!!

    まさに長女気質で、自分でもしんどい性格だと自覚しています😓

    身内といえど、別の人間ですし自分の価値観やものさしだけで考えてはだめですね。

    仰るとおり、身内なので余計にイライラしてしまうのだと思います。

    少し時間がたち冷静になりました。

    聞いて下さりありがとうございます😊

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私も長女で妹がいます

妹ってそんなもんじゃないですかー?
そして
お姉さんだからと 自分がやり過ぎてしまうところもあるのかなぁと...

頼ってきたら あまりにもモヤモヤが増してしまうのであれば
頼られた時だけ出てけばいいと思いますよーー!

妹さんにも 旦那さんがいるならある程度のことはできるはずです!

  • arar*

    arar*

    返信ありがとうございます!!

    仰るとおり、姉妹あるあるなのかもしれませんね💦

    自分でもめんどくさい性格だと思います😓

    少し時間がたち冷静になりました。

    聞いて下さりありがとうございます😊

    • 11月13日