

みくる
家庭それぞれのやり方だと思います☺️
うちはもともと、旦那さんの給与→生活費。わたしの給与→貯金と、足りない部分の生活費。
だったので、産休中も同じやり方でした。
友人のところは、もともと折半で、産休中も折半にしていましたよ◯
どちらにしても、使うお金も貯めれるお金も同じだと思いますが、気になるのなら旦那様と話をされてはどうでしょうか◯
みくる
家庭それぞれのやり方だと思います☺️
うちはもともと、旦那さんの給与→生活費。わたしの給与→貯金と、足りない部分の生活費。
だったので、産休中も同じやり方でした。
友人のところは、もともと折半で、産休中も折半にしていましたよ◯
どちらにしても、使うお金も貯めれるお金も同じだと思いますが、気になるのなら旦那様と話をされてはどうでしょうか◯
「出産」に関する質問
気を悪くされたらごめんなさい。 少し前ですが、愛犬が亡くなったあとに 妊娠が発覚したYouTuberがネットニュースに なっていたと思うのですが、、 コメント欄に、〇〇ちゃんが戻ってきてくれたんだね! 生まれ変わりだ…
過干渉の親に里帰りを強制されており無視していますが脅されています。 両親共に毒親です。 妊娠初期につわりが酷く、実家にお世話になっていましたがその時に母から「お前は家にいても何もしない!いい加減にしろ」「出…
LINEの画像や名前の変更について 例えば、結婚したことを知らなかった友人(知人)のLINEの名前や画像が結婚したということがわかるものに変更されたり、同じく出産したことを知らなかった友人(知人)のLINE画像が、出産し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント