女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年のクリスマスいつやりますか? 夫が平日帰りが遅い為例年は天皇誕生日の日か振替日の12/23〜24のどちらかで家族で簡単なクリスマスを迎えてました。 今年からは天皇誕生日は2/23ですよね。 皆さまいつクリスマスパーティー&プレゼント渡しますか? 土日(21.22日)にクリス…
いまだに三食家族とは別で離乳食の時間を作って与えていました。 一緒に食べるとゆっくり食べれないだろうし与える事に集中できないと思うからです。 でも徐々に家族で一緒に食事をしていかないといけないのかなと思ってきました。 皆さん食事はどのように行っていますか?
父の癌が発覚。 食道胃接合部癌、リンパ、肝臓、あとはなんだったかな。転移してて手術も無理で、これから抗がん剤治療が始まります。ステージ4です。 癌の場所が悪く(もともと昔胃がんで胃を一部摘出してて食欲自体湧かない)食事もあまりできずにすごく痩せました。 泣いて泣…
珍しく日付が変わる前に寝てくれたのに3時にギャン泣き。 30分エルゴで部屋を歩き続け降ろす。 20分後ギャン泣き。 30分エルゴで部屋を歩き続け降ろす。 20分後ギャン泣き。 今エルゴで部屋を歩き続けてます… 片付け終えて 私2時に寝たので1時間しか寝てない… 辛い。 1歳過ぎって…
みなさんの旦那さんはどんな感じですか? 月二回くらい半日ほど時間をくれます 病院などは預けて行ってます 土日はお風呂いれてくれます→クリーム塗ったり服着せるのはわたしです 平日帰宅したら1時間ほど休憩はもらってます ミルクはわたしがしたり旦那が起きてる時は任せたりし…
すみません、長文です。 旦那へのイライラが限界でこのまま一緒にやっていけるのか精神的に不安になってきてしまいました。 私は旦那の連れ子(高3男)と1歳半の子供のママをしながらフルタイムで働いています。 毎日の家事と子育てで1日1日が必死で自分の時間なんて皆無です… こ…
息子よ、七五三おめでとう*\(^o^)/* 三つだから地味に、少しおめかししていつもの神社で御祈祷してもらってご飯食べに行っただけだったけど、本当におめでとう! 思えば1年前の今日は、病院で病気と闘っていましたね。 食事のリズムも狂ってしまったし、季節感のない生活をおく…
身体障がい者の方の事です。 不快に思われる方も居るかもしれません…。 ご了承下さい! 本日大型ショッピングセンターに行きまして そこで、身体障がい者の方とすれ違いました。 うちの子が「ママ!見て!変な顔してる!」と言って来ました。 娘はおそらく自分に向けて変な顔を…
昨日の娘の癇癪で糸がプツンと切れました。 何もしたくない。 娘の世話もしたくないし会話もしたくない。 ご飯も食べたくないしとにかく1人でいたい。 義理両親、義弟義妹、義理祖父母と敷地内同居で 昼ご飯は私担当ですが、 それぞれ好き嫌いあるので作っても残され。 妊娠後期…
妊娠糖尿病について。もうすぐ臨月。現在妊娠糖尿病と診断を受け、食事管理で血糖値コントロールしています。つい最近までコントロールできていた血糖値。ここのところコントロールできていた食事量は変わっていないはずなのに数値が少しオーバーすることが多くなりました。妊娠…
愚痴です。 夫と話していると、疲れてくるというか、なんだか虚しくなるというか・・・そういう時が頻繁にあります。 例えば、今朝起きた時異様に胃が痛く、なんだかひどく胃が痛いと言ったのですが、「ふーん。」だけ。 なんでだろう〜と言うと「さぁ?」だけ。 そしてそのまま…
訳あって義理親(特に義理母)が大嫌いです。 今年の5月に両家で食事をしたっきり その日に色々あったので… それ以降義理母とは会っていません。 義理父とは、仕事の関係でたまぁに会っています。 今日も義理父と少しだけ会いました。 会うと決まってから、胃は痛くなるし 吐き…
家に住む以上は子ども達の面倒見たり、家事手伝ったりしてって言うのはおかしくないですよね?🤔 シングルで今は実家に住んでいますが、市営が当たり来週引っ越します。 それを機に今の家は広い為母と下の妹も引っ越して2人で住み、真ん中の妹は私の家について来る形になりました…
横浜駅ら辺で子供服が可愛くて沢山ある所教えて下さい🙏 義両親達とランドマークで17時から食事するのでお昼ぐらいから買い物出来る範囲だと有難いです🙇
質問させてください🙇♀️ 先程なんとなーく色んな方のインスタ見てたらある方の投稿にシュガーハイについての投稿がありました。 甘いものを取り過ぎると子供の落ち着きがなかったり突然癇癪起こしたりするといったような内容で知識不足なのがいけないかもしれませんが、シュガー…
2人目を産んで体重が10㌔アップ 産んでから、激太り 骨盤もまだ開いてるきがします 2人目はもぅ1歳 食事制限?
親友の彼氏、不信すぎるし良い人とは思えない…のにハマってしまってます。 ・出会い系で知り合った ・36歳のくせ頼りない ・転職活動中 ・連絡が全然 ・毎日飲みに出ている ・親友とのデートも突然誘う、突然泊まりに行っていい?とかばかり ・親友が会いたい時にいつも会えない ・土日…
排泄介助をされたことがある方にお聞きします。 託児所付きのパートを探していて、看護助手の求人を見つけました。 療養型の病院で、仕事内容は、入浴介助、食事介助、排泄介助等。 以前介護施設の受付で働いており、おむつ交換の時間に居室前を通ると、高齢者特有の尿便の臭…
3歳の息子のことです。 息子は卵白アレルギーを持っていて、病院で食物アレルギーの負荷試験もしてもらっています。 今年の8月に入院して検査をした結果、卵白10グラムを食べても問題ないと言う所まで行って、血液検査の結果も今年の1月に検査した時よりも数値が半分になっていま…
毎月主人の会社で食事会があります!10人くらいで会議も兼ねてするのですが、今月は我が家ですることになりました😳! 社長さん、専務さん、常務さんなど上の方もいらっしゃいます😭 お酒飲むのは主人くらいで、他のみなさんはお茶かジュースだと思います! 寒いし簡単だからおで…
生後6ヶ月後半の次男がおります。 離乳食を始めてそろそろ1ヶ月が経ちます。 まだ1回食なのですが、次男のうんちが結構もう固まってきました。(お食事中でしたらすみません。) もうおむつからまとめてトイレに捨てられそうな感じです。 今までやや便秘体質なのか、2日に1回ペー…
【出来れば両方経験した事ある方!教えて下さい】 高熱が続いた事が無くどのくらい辛いのかが分から無くてこっちの精神がやられそうです💦💦 ①謎の高熱(37度〜40度を行ったり来たり)が続いて4日目で食事・トイレ・風呂以外ずーっと部屋にこもって寝てる (主に熱・たまに咳・鼻…
静岡市のセノバ内、または付近で子連れでも入りやすい食事ができるところはありますか? 3歳なので、対面でも食べられますし、おもちゃがなくてもなんとかなるので、ガッツリ子連れ歓迎のところでなくても大丈夫です! お子様ランチや子供向けの食事、もしくは取り分けられるもの…
アドバイスお願いします。 今日息子が朝から熱があり、嘔吐もありました。 夕飯のおじやは食べられたのですが、いつもより食欲はありませんでした。 明日義母と食事の約束があり、私は臨月のため不参加、旦那と息子が行くことになっていたのですが…さすがに今日熱があり明日食事…
同じ風邪菌だと思われるのに 同じ保育園の同じクラスなので 多分でしかないですが… どうして直ぐに良くなる子と 高熱が続く出る子の差があるのでしょうか? うちの子は後者で いつも高熱が数日出ます。 その後の咳鼻水もいつまでも… しかし周りのママさんに聞くと 呼び出しあ…
新築祝いで、私と主人の両親を招きます。その際、料理を用意してみんなで食事をする予定ですが、共にお祝い金額は10万くれるとのことです。 内祝として、帰り際に何か渡した方がいいのでしょうか?それとも菓子折か何かを渡して後日、内祝を渡すべきでしょうか? また、10万円…
【切迫早産で糖負荷試験再検査‥】 切迫早産で自宅安静中です。先日、50g糖負荷試験で184という高い数値を叩き出してしまいました‥ 来週再検査で、もう数日しかないのでだいぶ諦めてますが最後まであがこうと思います。笑 食事はサラダを最初にゆっくり食べてから炭水化物は最後に…
愚痴です。 先日フォトウェディングを行いました。 結婚式はしないため、ドレス姿を見てもらおうと両親に遠くから来てもらい旦那と子供、わたしの両親の5人で行く予定でした。 前日になって急に旦那から、うちの母さんも行くことになったから、レンタカーを借りて(うちの車は5人…
うんち💩 生後5日まで病院で度々出ていたウンチが、 昨日退院した途端でなくなりました( ; ; ) もう24時間以上でていません。 混合でミルクをあげていて 同じ粉ミルクを使っているのに… おしっこは度々でています。 お腹のマッサージをしたり、 綿棒にワセリンを塗ってお尻の…
もうすぐ2才になる子供の夜ご飯は毎日どんな物を作ってますか? アレルギーは全くないんですが、最近はイヤイヤ気で…なかなか集中して食べてくれなくて😣 もうすぐ2人目が産まれるので、産休に入るんですが、私の体力があまりなく😥 毎日手の込んだ物は作れないので、簡単な食事…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…