女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の子どもがご飯を食べるのが遅いです😭 どうしたらいいですか? 19時にいただきますして、まだ食べています😭 (現在時刻20時35分) 毎日です😭 食べてさせてあげても1時間はかかります。 今日は金曜日で、急いで寝ることもないので自分で食べてもらっています。 椅子にはずっ…
恥ずかしながらめっちゃ太ってます( •́ㅿ•̀ ) 特に下半身がめっちゃ太ってておしり大っきいし 太ももなんかめっちゃ太くて夏になるとちょっと股ずれしてしまいます╭( ๐_๐)╮ 寝る前にストレッチや食事にも気をつけてるつもりなんですが、全く痩せないです( ´・・)ノ 特におしり、足に…
皆様の色々な質問を見たのですが、同じ症状の方がなかなか見つからなかったため質問させて頂きます。 初めての妊娠で、現在6ヶ月目です。 6ヶ月に入った頃から子宮が大きくなってきたのか、食後の胃腸の動きが悪くなり消化の過程で発生したガスが腸に溜まってパンパンになって…
長文です。3歳1ヶ月の娘です。夕飯中に集中力が切れてオモチャで遊び出し、注意しても聞きません。 ごちそうさま?と聞くとうん!と言うので、 もう後から食べられないからねと伝えてから食器を下げ食事を終了するようにしています。 しかし毎度夜の8時辺りを過ぎると、 お腹…
私は料理が苦手です。 毎日、麺類+白ごはん+魚料理+肉料理+副菜+サラダを出さないとダメな旦那と結婚してしまいました。 結婚する前まで知らなかったです。 私のなかで、魚料理か肉料理+サラダ+ちょっとしたおかず+白ごはんか麺類だと思ってたので、毎日魚料理も肉料…
切迫早産で入院して12日目です😭💕 ちょっとでも楽しくなったらと思い... 【退院したら食べたいもの💖】 【退院して食べたら最高だったもの💖】 を教えてくださ〜〜い☺️✨✨✨ 1人目の切迫の時は個人産科医院で特に 食事に対して不満はなかったのですが😭 大学病院に入院して食事の…
【投げ癖について】 現在1歳3ヶ月の男の子のママです。息子の投げ癖について悩んでいます。 とにかく何でも投げます。遊び方を知っているオモチャも、最終的に投げることが多々あります。片手で持てる物なら何でも投げるので、そこそこの大きさの物も投げてきて近くで遊んでい…
近々健診で血糖値の検査があります。 2時間前に食事をすませるよう言われています。 しかし、食べ悪阻真っ最中で 検査の時間までが心配なのですが 気持ち悪くなったら無糖の炭酸水ならのんで大丈夫だとおもいますか? 飴はだめなはずなので、、、 炭酸水ならいいのかと 同じ経…
長袖の食事エプロンに黒いカビが😭洗い方悪いのですかね、、?毎回洗濯で洗って完全に乾かしてますが、、西松屋の安いやつです(笑)やはり消耗品なんでしょうか、、😂定期的に買い換えるべきなんですかね?
私が正しいとは思ってないので色々な意見をお聞きしたいです。 2歳5ヶ月の息子は偏食気味なのに加え、食べ物で遊んだり、食べ物を落としたり、スプーンやフォークをわざと落としたり、投げたりします。 今朝もぶどうパン(マーガリン入りのもの)を1コと副食をだしてありまし…
2歳半の息子の食生活。 野菜をあまり食べなくなりました。 ホットケーキ、あんぱん、インスタントのコーンスープ、そんなんばかりです😥😭 同じような方いますか❓ どのように工夫して食事あげていますか❓ 今は小柄ですが、このままだと偏った栄養に、どんどん太るのではない…
食事中立てない椅子ってないでしょうか? バンボ、カリブのような型のと チェアベルト以外でお願いします😭
断乳して2週間たちますが普通の食事にしたら母乳が溜まっていきているように感じます…マッサージ受けながら断乳進めていますがこんなんで止まるのでしょうか、、不安です、、
県外の実家へ行った旦那… 「こんなこと言って申し訳ないけど、 食事とか気をつけてね。お互いね?頼むね」 既読スルー😭😭😭😭😭😭😭😭😭 ((꜆꜄`•ω•)꜆꜄꜆オラオラオラオラ👊🏻💥 どうしましょう…🤬💢
先程子供が階段から落ちました😭 下から登って、1〜3段しか登れない程度です💦 頭触ったら、後頭部にたんこぷみたいものがあります。 食事のあとです。吐くなどはなかったですが、一応病院に行って見てもらったほうがいいですか😭 因みに今昼寝しています、、、
予定日が来週半ばです!! 旦那は食事に関して子供達と一緒に作ったり自分で何とかするから大丈夫だよと言ってくれました… ですが… 普段全く料理しない カップラーメンのお湯さえ私 1人の時は電子レンジさえ面倒 そんな旦那に不安しかなく… テイクアウトという手もありますが、毎…
今度用事があるのですが、娘の昼食を何にしようか迷っています。 外出が久しぶりすぎて😅 画像のうどんにしようと試しに1つ食べさせましたが、やっぱり麺も少ない感じがしました。 プラスで、ミルクパン、バナナ、ベビーフードのハンバーグにしようと思うのですが他に何かオスス…
4歳の男の子です トイレでうんち出来ず、勧めても頑なにオムツでする!と言っていました 最近ウルトラマンにハマっていて、あまりおもちゃで釣りたくはなかったですが、、 ウルトラマンのフィギュアを買って頑張る!となり今週の水曜日に買いました それから夜もパンツで寝ると…
先日、突発性発疹が出て飲んだり食べたり出来なかったので徹底的に甘やかしてベットでご飯を食べさせたり オヤツを多めにあげたりしていた結果、治った今もすごくワガママになりました、、 ちゃんと座ってフォークを使って食べていた食事も今は椅子にも座らず手掴みで食べます。 …
4歳、食事中のマナーの悪さについて。立ち上がる、手でつかむ、ご飯の時間と言っても遊びをやめない、食べさせてとせがむ。毎日、毎日、お話してもきいてくれずストレスになります。幼稚園では残さずマナーよく食べているのに。 似たようなお子さんいますか?
3歳の息子は偏食が凄くて全然ご飯を食べてくれません 唐揚げ、ポテト、オムライス、肉じゃがの肉と人参、卵焼き、ウインナー 他にも食べるのありますが大体こんな感じのやつしか食べません。 前まで食べてた魚は食べなくなり 生野菜は全く食べず 現在一時保育を利用しているの…
離乳食って1回飛ばしても大丈夫なのでしょうか?? 現在2回食で毎日10時と18時に食べています。 昨夜21時に就寝して、朝6時頃起きてきたのでミルクを飲ませました。 少し遊んで眠そうだったので8時半頃寝かしつけましたが、よほど眠かったのか3時間経ってもなお寝ています。 今…
3回食のミルクと離乳食の時間教えてください! 1日のスケジュールはどんな感じですか? 現在は2回食で、 6〜7時 ミルク200→また寝る 8:30 起床 10:00 離乳食① (食後ミルクなし) 15:00 ミルク200 18:00 離乳食② (食後ミルクなし) 21:00 ミルク240→就寝 ※夜間授乳なし いつも離…
息子が一昨日から軟便、 今朝は嘔吐がありました 熱はなく元気ですが、食事を食べません 水分だけです(お茶かジュース) 今も水溶便が続いてます お腹もたまに痛いと言います この場合、無理に食べさせなくても良いでしょうか? 元気なので、コロナの件もあるし受診していません…
妊娠中のダイエットについてです! よくないことはわかってての質問なのですが、 本気で悩んでいるので、 批判等はやめてください🙇♀️ 長男出産後急激に太りました💦 妊娠前まではいくら食べても運動してなくても ほぼ太らない体質でした。 だから気を抜いていたんだと思います…
口内炎の薬、妊娠中に使っても大丈夫でしょうか? 使っていた方いますか? 下唇の裏側を噛んでしまい傷ができていたところをさらに噛んでしまい口内炎になっていたところを更に噛んでしまいました(どんだけ噛むんだ) 血だらだらで食事どころではないほどでした。 今は血は止まり…
義両親からの外食(夜)のお誘いがストレスです… とにかく外食好きの義両親で、初孫フィーバーなのもあって一緒に行きたいようです。 お誘いは月2度ほど。 生活リズムが遅めの家族なので、食事を終えて家に帰り着くのは21〜22時になります。 息子が普段寝るのは20〜21時。 私は…
保育園に通ってて、卵アレルギーがあったけど今は給食の除去解除になったよ!という方いらっしゃいますか? 娘は卵アレルギーですが既に火の通したものは普通にクリアしていて家ではゆで卵やオムライス、チャーハンなど普通に食べれています。 しかし保育園ではマヨネーズがク…
離乳食についてアドバイスください。 もう少しで生後半年になる息子ですが、離乳食をほとんど食べません。 スタートは ・首座りOK、しっかりしたおすわりが何秒かできてきた ・大人の食事を見てもぐもぐ、よだれを垂らす といったところで判断しました。生後5ヶ月半からです。 …
カテゴリ違かったらすみません🙇♂️💦 貯金をまともにできないまま妊娠して退職してしまったので、お金がなさすぎます。 旦那の収入で生活はできていますが、「お金ないから」と事ある毎に言われるのが精神的にキツイです。 毎月3~5万は翌月に繰り越しできているようです。 貯金す…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…