※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M*
妊娠・出産

妊娠中のダイエットについて悩んでいます。体重増加が気になり、食事制限や運動を試みていますが、うまくいかず困っています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

妊娠中のダイエットについてです!

よくないことはわかってての質問なのですが、
本気で悩んでいるので、
批判等はやめてください🙇‍♀️

長男出産後急激に太りました💦
妊娠前まではいくら食べても運動してなくても
ほぼ太らない体質でした。
だから気を抜いていたんだと思います。

その太ったまま第二子を妊娠したので、
BMI25です。

下半身が特に太っていて、着痩せするタイプなので、
周りに相談しても、えー!太ってないから大丈夫だよ!
と相談に乗ってくれません。

今はお腹が苦しくて前より食事は減りましたが、
(元々爆食いするタイプではなく平均的な量しか食べれません)
なぜか増える一方です。

朝→食パン半分
昼→前日の夕飯の残り
夜→白米や麺類は食べず、おかずや汁物のみ

という生活をしてます。

スナック菓子などはあまり好きじゃないので、
ほぼ間食しませんが、たまに果物を食べるくらいです。

天気の良い日は息子と散歩に行きますが、
最近は寒くて頻度は減ってます。

家の中でマタニティヨガ?などをYouTubeで見ながらやろうとすると、息子に邪魔されて全くできません。
慣れないことをやろうとする→邪魔される→イライラする→あまりやらなくなる→のルーティンになります😭

便秘もあるので、病院に薬を出してもらってますが、
毎日飲んでやっと出るか出ない日もあります。

お腹の子の分の体重が増える分にはいいんですが、
自分の脂肪は減らしたいです。
朝と昼もパンやご飯を制限するしかないでしょうか?

旦那に相談しても心配されるだけでわかってくれません。

今のところ第二子妊娠してからは急激な増加はせずに済んでいますが、今増えやすい時期なので更に気をつけたいです。

同じような経験のある方、
これをするとよかった、食事はこんな感じだったなど、
些細なことでもいいので教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

長いのに最後まで読んでくれた方ありがとうございます。
沢山の方の回答お待ちしてます😭

コメント

はじめてのママリ

ダイエットというより
あまり増えすぎないように
いまみたいに食事制限で良いと思いますよ☺️❤️
食べなければいけないので
野菜中心で😊🌈🌈

し

産後太りとかの状況は違いますが、今の妊娠中便秘がひどかったです!
薬も出してもらっていて、一日中2回くらい飲んでも出ず…

最近、オールブランを毎朝食べ始めたら結構お通じよくなりました!!
あとはあったかい水分をなるべく取るようにしています。

妊娠中なのであまり頑張ってダイエットみたいなことはせず、今までの食生活と便秘解消を意識するくらいでいいのかなと思います。
ダイエットは、産後に頑張ればよいかと!

あとはお腹が張りやすいのであまりできませんでしたが、踏み台昇降の台を買いました😅
今は娘の踏み台になっています…笑

あやママ

私も同じでした
1人目を出産してから体重が増え
そのまま2人目を妊娠しました
市役所や先生からは2人目妊娠前の体重をキープしてねと言われました
2人目妊娠してからは野菜中心の生活に切り替えました
私も便秘が凄く薬を飲んで出るか出ないかでした

らぴす

糖質制限すると生まれたお子さんが高血圧になったり他にも色々良くないことがおこりやすくなるとの調べもあるので(良かったら調べてみてください💦)これ以上糖質制限するのはよくないかなって思います。
私も最後あたり週に2kgとか増えてどきどきしましたが、高血圧とか異常が出なければ全然へイキ!高塩高脂のものばかりは困るけどお産に向けて栄養つくもの食べたいものたくさん食べて!とこのとでしたよ☺️
とりあえず薄味、食物繊維多めを心がけて頸管短いとき以外は趣味のフラやったり子ども抱っこしたり巻き込んだりして体をできる限り動かしてました!
接客業で立ちっぱなし動きっぱなしだったのも運動不足解消に一役かってたと思います🤔💦

  • らぴす

    らぴす

    ちなみに1人目私も産後体重戻らなかったのですが、2人目のときは産褥期なにそれ?ってくらい上の子に動かされるので痩せましたよ😂

    • 1月29日
deleted user

ダイエットではなく、増えないようにするのはどうでしょうか?(^-^)

食事制限して赤ちゃんの体重が増えなくなってしまうと、将来赤ちゃんが大人になった時生活習慣病になるリスクが高くなると言われています!

なので、痩せると言うよりも現状キープ出来たら良いんじゃないかな?と思います(^-^)

deleted user

朝ごはんはパンよりごはんを食べて、サラダやスープをつけるといいと思います☺️
パンは糖質多くて太りやすくなりますからね😭😭
ごはんは100gを目安に!

初めてのままり

妊娠前は太りにくく、産後からという事なのでおそらく骨盤が開いている状態で痩せにくい体になってしまったのではないでしょうか?
妊娠中という事で、今骨盤矯正をするのは難しいと思うので、産後の骨盤矯正がいいかと思います!
出産時、分娩台の上で出産直後立ち上がる前に、骨盤ベルトを助産師さんに巻いてもらうと骨盤が開かず徐々に戻ると聞きました。
私も現在妊娠中で、あと2ヶ月で出産なので、骨盤の開きが気になり、産後ダイエットの為にバースプランには骨盤ベルトを産後すぐに巻いて欲しい!と記入する予定です(*´꒳`*)

出産、ダイエットいっしょに頑張りましょ😣❣️