※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N🔰
妊娠・出産

吹田市や茨木市あたりで出産された方教えてください🥺・吹田市民病院・済…

吹田市や茨木市あたりで出産された方教えてください🥺

・吹田市民病院
・済生会吹田病院
・ジュンレディースクリニック(摂津市)
・鈴木産婦人科(茨木市)
・田中病院(茨木市)

いつごろ出産されたか、手出しの金額、個室か大部屋、ご飯の美味しさ、先生や助産師さんの対応等。

教えていただける方、よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

吹田市民病院で出産しました!
2024年の7月です。
帝王切開だったので、限度額申請があり、手出しゼロでむしろ手元に20万円くらい入ってきました笑
なので手出し金額は参考にならないかもです..

個室か大部屋は選べますが、個室がいっぱいで結局大部屋のまま出産から退院まで過ごしました。吹田市民とそれ以外で金額が1日あたり2,000円くらい違います。HPに詳しい金額載っています!

ご飯ははっきり言ってまずいです...笑
白米だけめちゃくちゃ多くて、あとは色味のないおかずばかりです。
お祝い膳だけは美味しかったです。

先生も助産師さんも看護師さんもみんな優しくて、なんでも聞ける雰囲気です。夜もしんどかったら預かるよって言ってもらえます。
母乳育児を推奨してるので、母乳あげるのに若干スパルタな助産師さんもいましたが、総じてみなさん穏やかで優しかったです!

  • N🔰

    N🔰

    コメントありがとうございます!
    帝王切開だと手出しゼロだったんですね!お祝い膳以外は普通の入院食みたいな感じなんでしょうか😅笑
    みなさん優しいんですね!参考になります!

    • 4時間前
舞

2022年8月に田中病院で出産しました。
手出しは12万くらいだった気がします。自信ないですが…
基本的に全部個室です!ホテルっぽいです。大部屋は妊産婦さんじゃない女性の方が一時的に空き部屋使うような感じでした。
産後のご飯はとにかく満足です✨出産前のご飯はザ・病院食という感じでした。
助産師さんはよかったです〜。先生は、、おじいちゃん先生が苦手でした。