女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
39週、浮腫み酷くて1週間で2kgも体重増えてました。 妊娠前から15kgくらい増えてて過去最高を記録しています。 体重気をつけて…とは言われてませんが。 出産前にやっておきたい事は全てやり終わっていて、陣痛待ちで運動しまくっているのにまだ赤ちゃん下がってないらしく、浮腫…
産後の体重、体型についてです😭 来月で産後2年になります! 恥ずかしながら妊娠前は71キロありました。 妊娠時ピークで81キロ、産後1ヶ月検診の時には73キロまで落ちてたのですが、半年も経たずに80キロまで、、 それからは77〜80をウロウロしていて、去年の3月〜5月に食事制…
カトージのバウンサーを使っている方いますか? 普通のバウンサーを持っていないので、今までミルクをあげるときや起きているときはビーズクッションに2人横並びにしていましたが、体も大きくなってきて動く力も強くなり、クッションからずり落ちそうになってきました。最近は熱…
不安なのでご相談させてください。 現在妊娠9w5dです。 妊娠悪阻で高度脱水、尿ケトン4+となり5日前から産婦人科クリニックで入院して点滴治療しています。 ケトンは現在−や±を繰り返しており、吐き気や倦怠感も自宅にいる時より楽になってきました。 脱水もあったため、入院当…
切迫で自宅安静中、今日から34週です。 2週間で今までにないくらい体重増加がありこれ以上増やすと難産だよと主治医に怒られました、、 妊娠後期の安静中の皆さんどんな食事してますか? 昼、夜にどんなものを食べているか教えて頂きたいです、、 まだ安静指示の為歩いたり運動は…
明日、母の還暦祝いで食事に行く予定なのです。 ただ、数日前から娘の風邪をもらったらしく喉が若干痛いのがきになってます。 熱や咳など他の症状はないです。 みなさんだったら行きますか?それとも延期にしてもらいますか? いいねでお願いします! ちなみに娘は昨日念のため…
実父のことで悩んでいます。 私の臨月間近に、父親が大動脈解離で倒れ、非常に危険な状態で、正直、死を覚悟しました。 母は頭が真っ白になってしまって、食事もろくに摂れず、眠れなくなりました。 いくら悲しくても、今後のことは決めていかなければならず、母の動かせるお…
離乳食完了期で たくさん食べるお子さんがいらっしゃる方に質問です。 1歳の娘が歩くようになってから消耗しているのか、ご飯をあげ終わって、「全部食べたねー😊」と言うと「まだ食べるー😭」という感じでのけぞって泣きます。 炭水化物の量を少し増やしてみたんですが、あまり…
お宮参りの服装と食事について質問です🙇♀️ 来月、生後一ヶ月半でお宮参りを予定しています。 元々私の両親は参加予定だったのですが、遠方(飛行機で2時間の距離)の義両親も孫の顔を見に来る日程をその日に合わせて参加してくださることになりました。 飛行機で遠くから来てくだ…
福島県郡山市の古川産婦人科、岡崎産婦人科、トータルヘルスクリニックの雰囲気等教えてほしいです! また、出産費用や食事などの事も知りたいです!
実家が近くて月1くらいで遊びに行く・泊まりに行く方に質問です! 実家でマスクってしてますか😣?コロナ禍になってから食事以外ずーーっとマスク付けていて、家の中なのになんだか疲れます笑
義理両親との関係について 同じ県内1時間半のところに義理実家があります。 出産前はよく会っていた方だったのですが 1人目の産後すぐに大人数で病院に来られたので 苦手になり、職場復帰後は私のいない時に旦那が実家に帰っていました。そのため色々いただいたりしながらも コロ…
もやもやします🙄 もうすぐ初節句なのでお祝いをしようと思うのですが、こういったイベントごとが来るたび毎回悩みます。。 今までお宮参りは実家と両親と義実家のお義父さん(離婚しています)に来ていただき行いました。 そのときもうちの実家からはお祝いをもらいましたが、義実…
口内炎の治りかけってどんな感じですか? 普段ほとんど口内炎などならないのに 頬の内側に白い出来物が出来ました😭😭 食事はしみたりなかなか辛かったのですが、 舌を出来物に当ててもだいぶ痛みは減ってきました😳✨ これは治りかけでしょうか?😂 今日検診なのでお薬貰えるか聞…
体重管理について 恥ずかしながら1人目で157cm46キロで妊娠して64キロまで太りました。切迫で動けない+妊娠糖尿にもなりました。 そのまま痩せれぬまま、今回59キロで妊娠。 悪阻で54キロまで痩せて、18wの検診は55.1キロ。 今朝21w5dで57.8キロになってました😭 やっと悪阻…
妊娠糖尿病の体重減少について いま里帰り中で、母に協力してもらいながら沢山栄養とカロリーをとりつつも糖質を抑えた健康的な食事をしています。 県外移動の里帰りなのでまだ暫く通院はできない状態です。 食事を見直して甘いものなども控えているので体重が増えなかった…
胃腸風邪の時の食事について 1歳11ヶ月の息子が先週胃腸風邪を引き、下痢のみ続いて1週間になります。 食欲が戻らずおかゆや雑炊を作っても食べず、柔らかいうどんなら少し、あとはバナナをやたらと食べたがりこの機会に偏食に拍車がかかったような…😓 バナナだけでも食べられる…
3歳の娘です。 食事の時にスプーンやフォークを下に落とします。 食への関心はなく、偏食です。 私はよくあるイヤイヤや、構って欲しくてそんな事をするのだと思っていて気にもしていなかったのですが、夫がもしかしたらなんらかの障害?があるかもしれへんから見てもらった方…
産後すぐに里帰り予定でしたが実家と私があることで揉めて里帰りの話は立ち消えました。 夫が育休を取得するタイミングが、給与の関係などから生後1ヶ月半あたりからになります。 GW以降平日ワンオペで不安なこともありますが、退院後自宅に戻ってから食事や洗濯掃除、ベビーの…
自分への戒めと懺悔ですと奇跡です。 20時ごろ次女がどこから持ってきたのか 箸を一本咥えたまま歩いていて、私が発見した ときには止める間も無くそのまま椅子に 座ろうと手をつこうとした拍子に箸が喉を ついてしまい、しかもその先端2cmが折れていて 先も見当たらず、口の…
妊娠中の食あたりについて 夜分にすみません💦 昨晩21時頃から嘔吐、下痢の症状があります。 一緒に食事をした姉も同じくなので、何か食中毒かな…と思っています。 21時から今までの5時間程度、水分をとっても全て吐き戻してしまいます。 体重も48.5▶️46.9程度落ちました。 こ…
つぶやきです🙇♀️ 夫婦2人で過ごせる最後の私の誕生日でした☺️ せっかくだからとお互い年休を取って1日楽しく過ごしました そして夜、プレゼントって渡されたのが欲しがってたブランドのお財布! 奮発しすぎててびっくりしてたら、誕生日おめでとうもそうだけど、妊娠してから食…
痩せ型の体重管理について。 20代半ば、初産婦です。 体重増加が止まりません。 医師と助産師の見解が異なり困っています。 元々食べてもあまり太らず 幼児体型(151cm/35kg)でした。 小柄で赤ちゃんが小さい(曲線の下の方)ため 医師からはもっと食べなさいと指摘があり 悪阻も…
いつもありがとうございます🙇♀️ 5歳の息子の「心因性嚥下障害」についてです。 息子はちょうど1年前に 数日の間に2回、食べ物を喉に詰まらせました。 慌てて背中を叩いたり、口に指を突っ込んだりして 事なきを得ました。 が、その2回目の直後から 何を食べても泣きながら「…
子どもの嘔吐について 昨日の夜から寝ている時に咳き込んで嘔吐しています。 痰が絡んだ咳ですが、吐瀉物は痰などではなく消化しきれてない食事なので臭いが風邪の時のようなヨーグルトっぽい臭いです💦💦 4月18日に鼻水と咳で耳鼻科に行っており、その際寝る時に使用するテープが…
聞いてください。 義理実家は、まだ子育て中。 義理実家が職場と、自宅が近いためここ最近毎晩夕食を一緒に食べています。 まだ大学生、高校生、中学生がいるのですが、思春期?反抗期?かなんかで、自己中心的でほんとにイライラします!!! 毎晩大人数のご飯を私は作って、…
子供がYouTube大好きすぎて毎日見せろと泣かれます😭 わたしも夫も基本的に家にいるとテレビは付けっぱなしにしてしまうので、それもいけなかったのですが、離乳食開始の時期に全然食べてくれなくて、YouTubeを見せれば口を開けてくれたことから見せながら食事をするのが定着して…
お宮参りと食事どうしましたか? お宮参りはしない予定でしたが、義父母が日帰りで遥々実家に来るらしく😓実父母と義父母と旦那と私と赤ちゃんで食事もしようという話が出てますが、まだ二週間健診でしか外出した事ないのでハードルが高いです。 お宮参りだけでも私も子も疲れそう…
ベビーチェア購入について教えてください🙌🏻 離乳食を始めるのに、最初は膝の上であげる予定ですが ゆくゆくはベビーチェアが必要かと思います。 ダイニングテーブルで食事していて、椅子は4脚あります。 ①インジェニュイティなどローチェアをブースターにして使う ②ハイチェア…
汚い実家に里帰りすべきか悩んでいます。 実家までは、車で1時間ほどの距離です。 初産なのと、母が子育てのアドバイスや日々の食事のことをしてくれたり、話し相手になってくれるタイプなので、できれば里帰りしたいです。 (父が闘病中のため、母が私の家へ来るのは難しいとの…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…