女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳時間が短くても、 おっぱいあげようと思ったら自然に 母乳は作られるものですか? 初めは母乳よりの混合でしたが、 いまは完母で居るのですが 体重の増えがよくないと言われ、 授乳回数を増やして二時間置き又は 一時間半間隔でやっています。 が、以前のように吸われたら …
授乳について相談させてください。 生後2ヶ月少しの男の子を育てています。産後すぐに産院で授乳の練習が始まりましたが、加えにくいおっぱいの形なのか、直接中々飲めないまま退院しました。将来的には復職予定なので、ミルク混合で育児をしたいと考え、おっぱいを咥えてもらえ…
初めて投稿します。生後1ヶ月10日の息子がいます。先日の1ヶ月健診で、体重が1.3k増えており、やや太り気味と助産師さんより指摘がありました。現在、混合で毎回の授乳の際、母乳を与え、体重を量り足りない分をミルクというのを1日7、8回していました。指摘後は、日中は母乳のみ…
だいたいどれくらいで、体重って減ってきました?今一応混合でして、、産んだ後、5kgほどしか減らなくて焦ってます!
混合の仕方が難しくて混乱しています。 生まれてから1カ月半まで混合。ここでは、順調。 生後1カ月半〜生後2カ月半まで完母。 満足そうだし、おしっこもうんちも回数よく、機嫌よく、夜も5時間くらいまとめて寝るようになったので、完母でいけそうだな、と、思ってました。 …
生後4ヶ月になる息子がいます。 生まれた時から眠りが浅く4ヶ月になった今でも夜長くて2、3時間しか寝ません。 混合なので足りてないのかと思いミルクの量を増やしたりしてみていますが結局寝る長さは一緒で変化はありません。 夜は8時すぎには眠いぐずりが始まるので9時前には…
生後1週間です。 授乳後、まだおっぱいが絞り足りない感じがします。 搾乳器を購入しようか、それとも赤ちゃんがもっと吸うようになるまで様子を見ようか悩んでいます… 手絞りもしているのですが、搾乳器有ったら楽かなぁと… 完母ではなく混合予定です。 赤ちゃんが黄疸で入院…
ちょっと愚痴になってしまうのですが、 私は産後1ヶ月母乳メインの混合で育てていたのですが、 1ヶ月すると生理が来て母乳の出が悪くなってしまい 今はミルク🍼メインの混合で育てています︎☺︎! (うちの子は寝るとき添い乳が好きなので欲しがる時は 全く出ないわけでは無いのであ…
スティックタイプの粉ミルクについて質問させてください🍼 アイクレオやはいはい等100mlのスティックタイプの粉ミルクをたくさんいただいたのでお出かけ用にしようと思っています✨ ただ娘には現在混合で120ml飲ませているのですが半端が出る場合皆様はどうされてますか? 今まで…
ミルクの量について質問です! 完ミかミルクよりの混合の方、 生後5,6ヶ月で離乳食始めたてぐらいのときの、 1回のミルクはどのくらいあげてますか?
生後11日目の息子がいます。 今一応混合で育てているのですが 母乳がでてるのか謎です😅 乳首の長さが足りないのでニップル使ってるんですが ちゃんと使えているのか…😢 今母乳5分ずつとミルク70あげてます。 1時間半で起きて愚図るようなら ミルクが足りていないと病院で言われ…
生後16日の赤ちゃんをミルクよりの混合で育てています ミルクを1日6回60㎖で3時間以内に欲しがったら母乳、欲しがらなかったら次のミルクの前に5分ずつ母乳を吸わせています 退院時は母乳が出ていたのでほぼ完母でしたが最近全然出なくなってしまい自己流で混合にしてます😔 お昼…
生後一カ月になったばかりです。 混合なのですが全然授乳が上手くいかなくて悩んでます。説明下手ですがお時間ある方相談に乗ってもらえませんか? 毎回、片方のおっぱいを飲んで寝てしまいます。起こしても頑なに起きません。 なので30分から1時間くらいで起きちゃうことが…
生後3ヶ月の息子がいます。 起きてる時間が増えて 泣いてる時間も増えて 笑う回数も増えてって成長がわかる それはすごくうれしいことで幸せな 気持ちになります。 ですが、子供のことで手一杯で家事が なかなか追いつかず、洗濯物も山盛り。 子供が泣いてるのを放っておいて…
おはようございます! お宮参りについてなんですが… 3月中旬に行く予定なんですが… 服装についてです🤧 旦那さんはスーツ、実母もスーツで行く予定で 現在混合の母乳よりで授乳してるので 私自身は授乳できるワンピースにしようかな?と 思っているんですが… お宮参り…
ミルクスルーブレンドについて❤️ 飲んで効果のあった方いますか(*´∀`*)?? 今ミルクよりの混合で育てており、完母までは目指さず外出の際に母乳だけで済むような母乳よりの混合を目指しています! こういう飲み方で効果があった、また合わなかった等教えてください!
8ヶ月の息子を育ててます。 離乳食について質問です。 今まで混合で育ててきました。 今は2回食です。 食事は、 炭水化物40g、野菜20g、たんぱく質は食品により量を変えますが、10~15gあげてます。 そのあと、おっぱい、ミルクを、60mlあげて飲み干します。 離乳食におっぱい…
完母の方で離乳食始めてる方、ミルク粥ってどうやって作ってますか? 普通の牛乳?それともミルク粥用に粉ミルクやフォロミ買いましたか? 上の子は混合だったので手持ちの粉ミルクでミルク粥作ってましたし、下の子も今は試供品の粉ミルクがあったのでそれで作ってるんですが試供…
今3ヶ月半の娘♡完ミなのですが… 完ミのbabyちゃんで1日トータルでミルクはどのくらいの量飲んでますか?? 1人目は母乳よりの混合だったので完ミだとどのタイミングでミルクの量を増やしていったら良いのか…あげすぎたらヤバイ⁈のか…手探り状態でして´д` ; 完ミ育児、アドレス…
みなさま、いつもお世話になっております✨ 生後5ヶ月になる男の子のママなのですが、子どもの生活リズムで少し気になることがあるので投稿しました😅 現在、混合なのですが、 6~7時起床、 3~4時間後に授乳を繰り返し、 夜の7~8時くらいには寝てるのですが、 決まって夜中3~4…
今もうすぐ4ヶ月の男の子のママです👶 産まれた時の体重が3174グラムあったのに数日前母乳外来で体重測ったら5800グラムくらいしかありませんでした😢 大体3カ月で出生体重の倍あればOKとかいろいろ言われてますが、皆さんのお子さんがそれぐらいの時出生体重と比べていかがでし…
20歳 混合肌 ルルルンのプレシャスREDかWHITEで迷ってます どっちがオススメですか? どっちもセットで購入したいのですが、、まずは1つずつ( .. )
混合ミルクの母乳のことについて教えてください😣💓 日中は母乳(基本10分ずつ)、夜は母乳(基本5分ずつ)プラスミルクの混合でやっているのですが、 おっぱいって、日中と夜とで授乳時間が違うことで張りが強くなったり、良くないとかってことってありますか😣?夜中おっぱいの張りが…
3月で3ヶ月になる娘。 昨日、一昨日は夜寝付いてから9時まで一切起きなかった娘。 果たしてこれは大丈夫なのかと思ってたら、今日は16時くらいから今まで泣いて飲んで泣いて寝て泣いて寝て泣いて飲んで泣いて寝てのエンドレス。。。😓💧ご飯は作れず洗濯は出来ず、これが俗に言う魔…
いま混合で育ててて 先のことを考えて完ミにしようかと思ってるんですけど 最近だいぶ起きてる時間が増えて 朝7時すぎにおきてからミルクをあげてから ほとんど寝ずに寝ても30分ずつくらいで、 3時間以内に泣き始めるんですけどその場合 どうしたらいいですか?? ミルクは200な…
生後2ヶ月の女の子で、ミルク多めの混合にしているのですが、飲む量が少なく、ミルクのみでも80飲むか飲まないかというくらいです。そのあと2時間程で泣き出して母乳を飲ませています。足りていなくて早くお腹が空いてしまうのだと思うのですが、80以上は粘っても飲んでくれませ…
息子がもうすぐ7ヶ月になります。混合です。離乳食を始めて2ヶ月になります。ミルクが、足りているのか足りていないのかわかりません。離乳食が始まる前は好きなだけあげてたのですが、離乳食+ミルクとなると、あげすぎてしまってるのかな?と、思います。寝る前、朝は、添い乳…
混合で育てています!! ミルク1日2、3回であとは、母乳です。 体重増えてるってことは、母乳も1日に必要な量の半分位は出てるってことですよね? 全く母乳を飲まず、1日に、2、3回だけ、規定のミルク量をあげるだけで過ごさせたら(そんなこともちろん絶対しません!)体重って減…
産まれた時の体重が3035gで1ヶ月健診の時には4450gでした。ちょうど2ヶ月を迎えた日に計ると6350gで、2ヶ月で倍以上に増えているのですがミルクのあげすぎでしょうか??💦 ちなみに混合です!身長は60センチぐらいあります! 成長が早いだけなのでしょうか😅?
たびたび同じような質問すみません。 夜のみ1、2回ミルクを足す混合で育てています。 今日一ヶ月検診でしたが退院時の体重から一日20グラムずつくらいしか増えていませんでした。 入院中と退院して数日は母乳量も少なく、産院からミルクを40足すように→60足すようにと体重をみな…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…