女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になります。 ジーナ式スケジュールを実践された方に相談させてください💦 生後2ヶ月の息子とジーナ式スケジュールで生活しています。 退院後すぐから始めました。 ほぼ完母の混合(2日に1度22時半の授乳を粉ミルクにしています。) 別室ベビーベッド 遮光はシャッター…
ミルクと母乳混合について質問です。生後1ヶ月半なる赤ちゃん(体重4650g)がいますが、母乳の後ミルクを飲ませています。母乳を20分ぐらい飲んだ後も口をぱくぱくさせて泣くので、母乳は足りていないと思います。1時間もたたないうちに、布団に寝かすと30分後に泣きます。だけど…
生後2ヶ月、まもなく3ヶ月(生後81日)になる女の子を混合で育てています。 どなたかご意見頂けませんでしょうか? 母乳の出が悪く、ほとんどミルク寄りのため、今後完ミへの切り替えを検討しています。 現在母乳とミルクで160mlを、一日に5回から6回授乳しています。(寝る前と夜…
数年前にCOO&RIKUというペットショップ でワンコを迎えてそこから狂犬病ワクチンも無料で 混合ワクチンも他の病院より安くて ずっと通っているのですが、 何故こんなに安いのか気になったり最近思うようになりました💦🤔 そのお店で買った犬限定らしいのですが 同じような方おられ…
いつも、母乳をあげたあと泣くため、ミルクを足すのですが、すぐに母乳を欲しがります💦 足すミルクの量をもう少し増やした方がいいですかね? できたら、母乳育児はしんどくなるため、混合にしたいのですが💦
生後2週間の娘なのですが 今は母乳、ミルクの混合です。 母乳をあげたあと、ミルクを作るまでに ゲップださせてますか? ミルクまで飲んだあとに出させてますか? ミルクを作ってる間、いったん寝かせてますが そのときにたまに吐いてて、、。 まめにゲップ出させるべきなのかな…
産後18日です! 最近やっと自分で乳首もむとじわじわと揉むたびに出てくるようになりました! たまーに細い線でピューっと1回飛んだりします。 今はほぼ完ミなんですけど、今後は母乳よりの混合で育てたいです。これから母乳増えてきますかね💦 吸ってもらうと増えるみたいなので…
授乳の際、混合であげている方どのくらいの頻度でミルクあげてますか? 夜中はミルク、この時間はミルクにしているなど、決まった時間にあげていますか? 私も混合なのですが、どのタイミングにミルクにすればいいのかまだわからずコメントいただけたらうれしいです!
生後3カ月の男の子を混合で育てている初ママです! 息子はまとまって寝てくれるようになり、さぁ私の睡眠時間もとれるようになったぞ!と、思っていた矢先のこと… 今度は私が全く眠れなくなってしまい、気づいたらそのまま一週間が過ぎていました… 私の精神ももう限界を迎え、出…
混合育児の方で哺乳瓶をスリムタイプ使ってる方いらっしゃいますか? 1日2回くらいしか使わないんですけど、乳頭混乱が怖いので広口タイプにするか迷ってます😔 広口のほうがおっぱいに近いとか、吸いづらいからおっぱいに近いとか見ましたそうなんでしょうか? スリムタイプにも…
生後3ヶ月になった息子がいます。 乳首を吸うのを嫌がるようになりました。 混合で育てていましたが母乳が軌道にのってきたため ミルクは週1、2回あるかないかです。あげても残してしまいます。ここ1ヶ月は母乳1本でした。ですが2、3日前から授乳しようとしてもくわえてすぐプイ…
生後5ヶ月の息子ですが、遊び飲みでしょうか、母乳を飲んでくれません…。 混合なのですがミルクはしっかり飲んでくれます。 ですが、母乳となると、笑ったりキョロキョロしたり、注意散漫で、加えても一瞬で離してしまって飲んでくれないのです😢 これはどのように克服したらいい…
閲覧いただきありがとうございます! 産後の生理について、皆様の知恵を貸していただきたく、こちらに質問させて下さい 🙇🏻♀️💦 今年1月に娘を出産し、母乳の出が良くて1ヶ月検診の時は順調に増えていました。 ですが、その後は母乳が上手く出ず体重の増え具合が平均より下回っ…
産前から母乳の割合多めで混合で育てようと思っていて、病院での指導でもその方法が推奨されてました。 義母も「母乳出ても混合にしなよ、そしたら私も預かれるし!」と言ってくれてたのでそうする気満々でした。 いざ2日前に出産し、母乳の出はいいです。 しかし情けないことにも…
混合の方、どのくらいミルクをあげていますか? 生後4週間です。完母を目指している訳ではないですがもう少し母乳が出るようになって欲しいです。 今のところ、母乳片側5分〜10分ずつあげた後、ぐずったらミルク30〜60mlを1日5回ほどあげています。 夜中はなるべくミルクをあげ…
旦那が言った一言になんだかモヤモヤ納得できなくて、、 私は、3か月半まで完母だったんですが、赤ちゃんが飲む量が増えたことと私も疲労が溜まっていて、母乳の出が悪くなってたみたいで、夜も1時間もたずに起きてしまうこともしばしばありました。 でも、体重がすごく順調に増…
生後2週間の赤ちゃんなんですが 今のところ混合で3時間おきの授乳にミルクを30〜40ml足してます。 徐々に母乳が出るようになりミルクを足すと 吐くようになってきたのですが その割には飲んだあとも お腹すいた!と口をくちゃくちゃしたり 手を食べたりしてアピールしてきます。 …
夜中にミルクを作るときについてです。わたしは、母乳とミルクの混合です。 赤ちゃんが泣き出したら、作りにいくのですが、哺乳瓶を冷やすまで、五分くらいかかります。冷やすのは、水道水をあてています。 その間、赤ちゃん泣きっぱなしです。 皆さま、夜中ミルク作るとき、どう…
2回目の4種混合の予防接種をして3ヶ月経ちました。 打った翌日からしこりになっていて 数ヶ月続くこともあるとネットに書いてあって 治るだろうからいいやーと思ってたのですが 未だにあります。 できたけどこのくらいで治ったなど あれば教えて下さい!
2ヶ月の女の子を混合で育てています! 最近、母乳を飲んでからのミルクをあまり飲まないことが増えてきました! それは、母乳でお腹いっぱいなのでしょうか?
まじ 最悪…(;´д`) 旦那 イラつくヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ 息子(新生児)が夜泣きで起きてるのにも関わらず エアコンの温度下げって 部屋をキンキンに冷やそうとしてる…(;´д`) 本当にありえない…(;´д`) 確かに部屋は暑いけど…(;´д`) そこまでしなくても…と思って…
生後4ヶ月の娘を完母で育てています。 生後1ヶ月半ぐらいまでは混合で育てていましたが、いつの間にか完母になっていました。 今日は母乳の出が悪いみたいで、飲んでる途中から怒ったり暴れて叩いてきたり。。 飲んだ後寝ても、飲み足りないからか30分ぐらいですぐ起きてしまい…
ドンキなんですけど、はぐくみとはいはいのどっち買うかで迷ってます💦 今は産院で使ってたはぐくみ飲ませてるんですけど、ミルクよりの混合なので、もう少し安いものにするか迷ってます💦 ドンキのはぐくみとはいはいは安いですかね??
生後9ヶ月の男の子を育てています! 離乳食についてアドバイスや経験体験談をお聞きしたいです! 今は三回食でミルク母乳の混合で育てています! つい2週間前まではしっかりお粥、野菜の煮物などのおかずフルーツなどしっかり全部完食していましたが、 ここ最近は同じ量を食べ…
第一子、生後12日の女の子を育てています😊 2600gと少し小粒ちゃんですが、かなりの食いしん坊です。 いずれは完母にしたいと考えておりますが、ここ数日でようやく赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれるようになり、軌道に乗るまではミルクと混合にするよう、1週間検診にて指導を受…
完母から5〜6ヶ月で混合または完ミに切り替えた方いますか? 3ヶ月初めから完母なのですか、最近なかなか夜寝てくれなくて困っていました。 寝かしつけはいつもおっぱいで、寝落ちしては置いて泣き...を5〜6回繰り返してようやく寝てくれていました。 体重は成長曲線の下の方で…
助けてください。ノイローゼになりそうです。 先日1ヶ月検診があり助産師と話しする機会がありました。 子供の体重は1ヶ月で約1.5キロ増加 授乳は混合で母乳+ミルク80〜120を6〜7回 あげてると伝えたら あげすぎだからミルクの回数減らして +40にしてと言われました。 母乳量はみ…
生後3ヶ月の男の子を育てています。 ここ1ヶ月あたり週に1度しかうんちをしません。 これは大丈夫なんでしょうか? ちなみに母乳メインの混合です。
お子さんが気管支炎になった方、 熱は何日くらい続きましたか? 金曜日の夜中から熱が38~39.6まで出ていて 火曜日に1度下がって、また火曜日の夜から上がり とてもぐったりしていたので 水曜日に違う小児科にいき、血液検査で気管支炎といわれ 薬飲んだら熱は下がって元気にな…
現在2ヶ月半の男の子がいます。 授乳間隔について相談させて下さい! 月齢が大きくなるにつれて授乳間隔が長くなると聞きますが、今はまだ1時間から2時間間隔で授乳をしています。 夜は3時間空く時もありますが💦 混合で、最初はミルクが多めだったのですが、最近はほとんど母乳で…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…