女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後一カ月半の子のミルクについてです 上の子が7カ月まで完母だったため、この頃のミルクについて知識が鈍いので教えてください 現在、完ミに近い混合で育てているのですが、色々あり一般的にはおっぱいあげてミルクだと思うのですがうちの子はミルクをあげてからおっぱいです…
生後4ヶ月の息子が、咳と鼻づまりがあり受診しました。(熱なし) 風邪との診断で、ムコダインシロップとアスベリンシロップの混合薬、プランルカストDSという粉薬が処方されました。17時頃飲ませました。 今まではフガフガと鼻づまりのみでしたが、夜中鼻水がジュルジュルと音がす…
今月から完ミになったのですが、間隔が開かず、保健師さんに相談したところまだ欲しがった時にあげていいよと言われました。 ですが、昨日はなんとか3時間は開けるようにして、140を毎回作っているのですが、80〜100くらいしか飲みません。 7時半に100ミルクを飲んで12時半ま…
いくつか質問させてください🙇🏻♀️ もうすぐで9ヶ月に入りますが、 7キロちょっとと曲線より下の男の子べびです👶🏻 混合だったのが3ヶ月ごろから哺乳瓶の乳首を 吸わなくなり完母になりました。 保育園考えてます。 ①もうすぐ9ヶ月に入るので3回食始めたんですが、 朝夜の3品合計…
娘を出産してすぐはミルクと母乳の混合で、産後2ヶ月で生理が来てしまいました…その時は量もまあまあで、3日くらいで終わってしまった感じの生理でした。 完全母乳が安定して次の月からパッタリと来なくなりましたが、、、産後8ヶ月目に出血😱 今度は大量に出血があって、すぐパン…
生後1ヶ月の男の子で完ミで育ててる方、 1日何回かと、授乳間隔時間と、何mlあげてるか教えてください! 私は、一応混合なのですが母乳は少し張った感覚がある時にしかあげてなくて母乳あげた時は80ml、母乳無しで100mlあげてるのですが多いですか?? 1ヶ月健診で1日8回混合…
上の子の出産後 授乳トラブルで 陥没乳首だったので 乳頭保護器や 乳首が切れて切れて ランシノーや馬油が必須でした! 上の子の 授乳自体は 3ヶ月間で 冷やして冷やして無理に断乳しました! ずっと混合だったのでスムーズに断乳はできました!乳首も陥没じゃなくなりました!…
生後7ヵ月の娘がいます。 9月から慣らし保育をはじめて 今月入園したばかりです! 完全母乳で育ててます。 そのせいかミルクを飲みません、、 哺乳瓶嫌い+ミルク嫌いです😖 哺乳瓶変えたり 中身を母乳にしたりしましたが まったく飲みません😖😖 今のところ保育園でも1日で40~6…
ふと混合ってすごい楽だなぁと思いました🍼 ミルクでどれくらい飲んだかわかるし、母乳で泣き止まない時咥えさせると泣き止んで寝るし🤣 混合で育ててるみなさんはどれくらいまで混合でしたか??
自分の子供が3ヶ月になって2週間後に混合から完ミになりました! 完ミの人で乳を搾ると滲むって人いらっしゃいますか(*‘ω‘ *)?
生後2ヶ月半で混合です。最近夜の授乳は母乳だけで大丈夫になりました。ですが睡眠時間延びてきて、おっぱい張って痛いんで3,4時間くらいで起こして飲ませてるんですが、皆さんどうされてますか? 一度乳腺炎になりかけて時間おくの怖くなってしまって💦 あと18時頃お風呂で、決…
8ヶ月の息子がいるんですが離乳食とミルク混合で育てています。 最近全く体重が変わらず増えません。少しもです…。 むしろ減ったりする時もあります。 離乳食もきちんと食べているのに…。 そこで相談に行こうと思っているのですが、助産師さんに相談するのか、保健師さんなのか…
夕方の鼻のテカリが気になります😣 混合肌でTゾーンだけテカります😭😭 化粧直し以外で何かテカらない方法ありますか?
生後5日になる息子がいます。 入院4日間は、混合(ミルク中心)でやっていました。 片方ずつ10分くらいずつ吸わせると、飲んでいる母乳量は10〜15。足りない分を30〜40、ミルクで補っていました。 自宅に戻り、完母を目指してスタートしようと思っています。が、思…
妊娠中の湿疹の塗り薬について 湿疹が酷くなった為、今日皮膚科に行ったら アクアチムクリーム1% スタデルムクリーム5% を混合したものを貰いました。 先生に妊婦でも大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫と言われたのですが、何だかネットを見ると妊婦は…みたいなことを見てしま…
お世話になります。 1ヶ月過ぎた息子がいますが、 母乳量を自分ではかると30ぐらいで、 最近までミルク昼間40、夜60にしていましたが 1時間しないうちに泣くため、 こちらで相談&産婦人科に連絡し、 毎回80足しにしました。 ただ、体重がめっちゃ急に増えたようです。 母…
いつもミルクは途中で拒否し、寝てるとき以外はほぼ常におっぱいをほしがります、、、。ミルクよりの混合なのでミルクをのんでほしいです😭😭男の子ってこんな感じなんですか😭?
混合で育てていて、母乳の出が気になったのでスケールを買って毎回測定してます✨ 昼間お出かけなどして母乳あげられなくて、時間空いたときはすごく張ってて140ぐらい出るんですけど張ってないときは20とかしか出ません( ˊ• ·̭ •̥ ) この差がすごく気になるんですが張った分し…
皆さんは検査薬する前に絶対妊娠だ!って思った事ありますか??🤔 現在生理予定日から3日過ぎてるのですが、時々気持ち悪くなったり、 2人目が5ヶ月の時混合(母乳8割)から完ミにしてもう母乳は出ないのですがお風呂に入ってギュッと押すと左乳からほんの少しだけ(乳首にプクッと…
生後15日の娘がいます。 こないだまで混合で育ててましたが 先日病院に行ったら飲ませすぎと言われ 完母にすることになりました。 その変化もあるのか、子供の成長なのか 日中あまり寝なくなりました。 朝7時から夜7時で計算すると トータル2〜4時間くらいしか寝てません 夜10…
哺乳の力について 生後2ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。 生後1ヶ月ごろから、乳首を吸う力が弱くなったように思います。 片乳5分ずつ吸わせていますが必ずといっていいほど途中で寝て、寝ながらよわーく吸っているかんじになります。 起きていても咥え方が浅く、力が弱…
1ヶ月健診で体重5kg超えてました😅 混合で毎回母乳+ミルク80〜100です🙌 搾乳すると大体30位出てますが、ムラがあります💦 周りにいる赤ちゃんまだ小さくて息子一人月齢違わない?って感じでした💦 小児科の先生はまあ問題ないでしょうってことでしたが、ミルクあげすぎかなと反省(;_…
生後1か月の子を混合で育てていますが、げっぷの出し方が下手なのか上手く出ません。 上手くげっぷが出せるコツを教えていただきたいです! 吐き戻しの窒息が怖くて正面向きに寝かせられません。常に横向きの為、頭の形が変わってきました。 また胃のあたりが不快なのかたまにべ…
産婦人科?内科? カテゴリー違いだったらすみません😢 自然分娩の途中(子宮口は全開までいった)で緊急帝王切開をし、第一子を出産後10日が経ちました。 昨日の夜から38度を超える熱があり、今朝は37度ちょっとまで下がりましたが、午後にまた38度を超えました。 明日も熱が下が…
こんにちは( ˘ω˘ ) 私は上手く断ることが出来ないので 傷つけない、嫌味にならない断り方知りたいです😅 どうしても哺乳瓶を使いたがる義母…。 (同棲してます。) 上の子は完母で育てました。 むしろ、哺乳瓶は嫌がる子でした。 しかし私は困ったことはありません。 預けるこ…
断乳について。。 6ヶ月から離乳食を始めて今9ヶ月の子供がいる母です。 6ヶ月から始めましたが、食欲あるので3日前から3回食にしました! もともとさし乳だったこともあり、この際断乳しようと思い、昨日から離乳食とミルクにしてます。 普段は混合で 夜は9時〜10時(最近は10時…
初めまして。生後2ヶ月の女の子をもつ新米ママです。 母乳よりの混合で育ててます。 (基本母乳で足りない分40~60mを2~3回足してる) ここ3日前から母乳を拒否するようになりました。 肩乳は吸ってくれるのですが、 もう肩乳は1回吸ったらギャン泣きして 離す…それを何回も繰…
身長ばかり増える赤ちゃん😂 2ヶ月半で65センチ 体重は5700グラム💦 3ヶ月になってようやく六キロ越えしそうですがが、 一日25グラムづつくらいの増量のようでギリギリです😭 生まれた時から細身の高身長、足が大きい、親が高身長ということもあり、そんなもんかなー。モデル体…
生後1ヶ月の娘が便秘気味?です。四日前から便秘気味で、朝に綿棒浣腸をしてすぐにうんちが出たんですが、その後も力んでるかんじはあっても出ず、娘が苦しんでる感じだったので、夜に再度綿棒浣腸をしたら出ました! 次の日は朝に自力で出て一日に3回次の日2回昨日2回今日はゼロ…
ミルクの吐き戻しについて質問させてください。 今生後1ヶ月の女の子を育ててますが、吐き戻しが多く悩んでいます。 母乳はあまり出ないのですが、一応混合で1回の授乳で母乳とミルク80mlあげてます。 ミルクはゴクゴク飲むのに、飲んだ直後ゲップをさせようと思った矢先にいつ…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…