※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんがげっぷが上手く出ない。べそかきやうなりがあり、正面向きで寝かせられない。上手なげっぷのコツを教えてください。

生後1か月の子を混合で育てていますが、げっぷの出し方が下手なのか上手く出ません。
上手くげっぷが出せるコツを教えていただきたいです!

吐き戻しの窒息が怖くて正面向きに寝かせられません。常に横向きの為、頭の形が変わってきました。
また胃のあたりが不快なのかたまにべそかくようにうなります。

宜しくお願いします。

コメント

deleted user

肩に担ぐ感じで背中トントンしてます!!自分の胸あたりと赤ちゃんの胃の当たりを当てる感じですかね?😂
うちも必ず右向きで寝るので頭の形が変ですが、治るよ!!と言われてるので信じて気にしてません!👍😊

  • さとう

    さとう

    返信いただきありがとうございます😊
    私もそのやり方でやっていますが出ません😭💦げっぷでないからかおならが半端なく出ます💦
    ままさんは必ず出ますか?

    うちの子も必ず右向きで寝るので頭の形の事を主治医に相談した事もありましたが治るから気にしなくてもいいと言われました。
    とは言われたもののきになりますよね😀

    • 10月3日
ママリ

ままさんと同じような感じです(^^)
赤ちゃんのお腹をしっかり密着させてますか?また、胃軸捻転症というのもあるみたいなので、あまりに不機嫌な状態が続く場合は小児科に相談した方が良いかもです💦
赤ちゃんは1〜2年かけて、頭の形を本来の状態に作るので(産道を通る時に変形したりもするので)、今形が変わっていても、2歳頃には本来の形になってます(^^)

  • さとう

    さとう

    返信いただきありがとうございます😊
    肩に担ぐようにして背中トントンと担ぎながら下から上にさする方法ですがもしかしたら洋服がたごまっていて上手くお腹が密着していなかったかもです。
    今日授乳後、密着を意識してチャレンジしてみようと思います。

    たしかに頭の形は遺伝というのを聞いた事があります。
    長い目で見守ろうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 10月3日