
コメント

退会ユーザー
肩に担ぐ感じで背中トントンしてます!!自分の胸あたりと赤ちゃんの胃の当たりを当てる感じですかね?😂
うちも必ず右向きで寝るので頭の形が変ですが、治るよ!!と言われてるので信じて気にしてません!👍😊

ママリ
ままさんと同じような感じです(^^)
赤ちゃんのお腹をしっかり密着させてますか?また、胃軸捻転症というのもあるみたいなので、あまりに不機嫌な状態が続く場合は小児科に相談した方が良いかもです💦
赤ちゃんは1〜2年かけて、頭の形を本来の状態に作るので(産道を通る時に変形したりもするので)、今形が変わっていても、2歳頃には本来の形になってます(^^)
-
さとう
返信いただきありがとうございます😊
肩に担ぐようにして背中トントンと担ぎながら下から上にさする方法ですがもしかしたら洋服がたごまっていて上手くお腹が密着していなかったかもです。
今日授乳後、密着を意識してチャレンジしてみようと思います。
たしかに頭の形は遺伝というのを聞いた事があります。
長い目で見守ろうと思います。
ありがとうございます😊- 10月3日
さとう
返信いただきありがとうございます😊
私もそのやり方でやっていますが出ません😭💦げっぷでないからかおならが半端なく出ます💦
ままさんは必ず出ますか?
うちの子も必ず右向きで寝るので頭の形の事を主治医に相談した事もありましたが治るから気にしなくてもいいと言われました。
とは言われたもののきになりますよね😀