
ミルクの量や吐き戻しについて相談です。ミルクの種類や量が合っているか、慣れていない可能性があるか、ミルクを変えるべきかどうか、様子を見るべきかなどが気になります。
今月から完ミになったのですが、間隔が開かず、保健師さんに相談したところまだ欲しがった時にあげていいよと言われました。
ですが、昨日はなんとか3時間は開けるようにして、140を毎回作っているのですが、80〜100くらいしか飲みません。
7時半に100ミルクを飲んで12時半まで寝てました。
そしてまた140作ったのですがら80しか飲みませんでした。その後オムツを交換していたら吐き戻しをしました。
ゲップは出ていません。
吐き戻しはだいたい毎回あります。(口の横をタラって多めに)
朝7時半 80
10時半 110
13時 100
16時 100
19時半 140
12時半 80
乳腺炎で片乳しか母乳あげられなかった時に混合でミルクをあげていたので、その時とおんなじミルクにしました。
はいはいというやつ!
そこで質問なんですが、ミルクの種類が合わないから吐き戻しが多かったりあんまり量を飲まないのでしょうか?
ただたんにまだミルクに慣れていないのでしょうか?
おしっこ、うんちは出ています。[母乳の時よりおしっこ少なめな気がします]
ミルクかえるべきなのですかね?それとももう少し様子見たほうがいいですかね?
後、はいはいが2缶あります。(大きい方]
完母から完ミにされた方やミルクをあげている方吐き戻しや量を飲まない場合ミルク変えられたりしましたか?
- ゆき(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぽむ
吐き戻しの量はミルクの好みは関係ないと思います🤔
ですが、うちの子は嫌いなミルクの味だとあまり飲みませんでした😅
ほぼ全部試しましたが、ぴゅあに落ち着き卒ミまでそのままでした。
他は飲みませんでしたね😅
混合でミルクあげてたならミルクになれてないことは無いと思うので、3時間は間隔あけて泣いてほしがった時に上げてみては?
3時間以内に泣いているのはミルクが欲しくてじゃないのかも知れません🤔

ぴょん
ミルクの種類で吐き戻しはあまりないかな?と思います。
うちの子は、あまり好きでないミルクの時は、哺乳瓶🍼を加えるのを嫌がり、お腹がすごく空いた時しか勢いよく飲んでくれませんでした。
吐き戻しは、その子一人一人で吐きやすい子、そんなことない子いますよ!
うちの子の時は、このタイミングで!?機嫌よかったのに!?
ってタイミングの時が多かったです。
ただ、月齢が上がるごとに減りました。
ミルクを変えたタイミングは、のみが悪いなぁと感じた時でした。
また、いきなり変えるとなかなか費用がかさむなぁと思い、初めはお出かけ用のスティックタイプにして、のみがいいかな?って思ったら、1缶買う感じにして、やっと落ち着きました💦
-
ゆき
元々母乳の時も吐き戻し多かったのですが、最近あまり吐き戻さなくなっていたのでミルクにしたせいかと思ってました!
やはり色々試したほうがいいのですね、はいはいの缶を2つも買ってしまって、それがなくなってから新しいの試したほうがいいですよね?
今ぴゅあ?というミルクが気になっているのですが、それのスティックが見当たらず小さい缶も見当たらないです。- 10月4日
-
ぴょん
そうだったのですね!
やはり、今感じるのは成長とともに、飲み方も上手になったのかなと、思いますね!
きっと、生まれたばかりの頃はたくさん飲んで満腹より超えてたのかな?とか、飲み方がまだへたっぴだったのかな?と感じます😂
うちの子は、初めは良くても途中から失速パターンが多かったです💦
あとは、ウンチの状態がミルクによってかなり代わりました💦
はいはいがあるようなら、使用してからでもいいかと思いますよ!
これから、1週間で1缶くらいすぐになくなりますし!
開封してないようであれば、使い切る前に、他のものを買って、戻したりも有りかと思います😻
ぴゅあ大きいのしか私も見たことないです🤔
スティックタイプは、メグミルクの栄養相談か何かの時にサンプルをもらったときしか見たことないです🤔
上記にも書きましたが、これからたくさん飲むと思うので、大きい缶1缶ごとでもいいかもですね!- 10月4日
-
ゆき
そうですよね!
母乳はどのくらい飲んでたかわからないからなんとも言えないですが…母乳のときも80〜100だったのかなー?
哺乳瓶ピジョンのやつ使ってますが、空気穴の向きがいけないのかなとかめっちゃ考えます!
やっぱり見たことないですよね?!
ほほえみ?はキューブの試供品もらったので何度か飲ませたのですが、はいはいとほほえみを1週間で飲ませていたので、どっちが良かったか分かりませんが、安さをとってしまいはいはいにしましたー- 10月4日
-
ぴょん
もしかしたら、そうかもしれませんね!
うちの子も2ヶ月頃は、80から100ぐらいしか飲んでくれず、なかなか量が増えずヤキモキしてました😂
月齢が上がるごとに少しづつ増やせて、離乳食が始まったら食欲が爆発したので、ミルクが好きな子、離乳食が好きな子もあるようですよ!
向きとかも、細かくあって急いでるとあれ!?って時ありますよね笑
哺乳瓶拒否なら、咥えるのも嫌がるかと思うので、もし嫌がってのけぞったりするようなら変更するのもありですね!
一度、ピジョンから、ヌークに変えましたが、形状がダメだったのか、完全な拒否でした😂
ないですね🤔
ミルクはけっこうかさみますもんね💦
いろいろ試して結局はいはいに戻りましたもん💦
逆に、どっちも良かったのかもしれないですね!
そしたら、断然はいはいですよね!😂
液体ミルクが、ほほえみか、アイクレオしかないので、ほほえみを飲んでくれるようならお出かけも楽になりそうですね!- 10月4日
-
ゆき
ミルク色々試してみます!
哺乳瓶の消毒とかどうしてますか?
私はピジョンの消毒液を使ってるのですが、つけてミルクあげるときはゆすがずにペッペッてやってミルク作るのですが、ちょっと消毒液が混じってるのも飲まない原因なのでしょうか?- 10月4日
-
ぴょん
ピッタリなミルクが見つかるといいですね!
消毒は、当時初めは電子レンジのものを使用してました!
そのあと毎回チンするのがめんどくなり、3ヶ月を超えるのをめどに、1日一回の煮沸消毒にかえましたよ!
んー、ミルトンのようなものですよね?
使用したことないですが、けっこう匂いがきついらしいですよね💦- 10月4日
-
ゆき
頑張ります!
チンするのめんどくさいですよねー最初実家にいた時はレンジだったのですが、なんか、乾きが悪かったので…西松屋の安いやつです
ミルトンみたいなやつです!
今回煮沸消毒にかえたら140全部飲んでくれました!- 10月4日
ゆき
やはり色々試した方がいいんですね?!
1週間ほど混合していて、乳腺炎ではない方のおっぱいを飲ましてあと20〜40だけミルクみたいな感じを1ヶ月なる少し前にだけしていました。
はいはいの缶2つ買ってしまった…
ぽむ
ずっと混合じゃないんですね😥
失礼しました😅
なら慣れてない可能性も大いにあると思います🤔
ゆき
1週間限定でした〜。
慣れるまではなかなか量飲まないのですね?!
はいはい2缶も買ってしまったのでそれ全部飲ませて飲んでくれなかったら違うミルク試してみます!
私もぴゅあ気になったますが、大きい缶しか見当たらなくて、ミルク変えて飲まなかった時がもったいないかなと…
自分の都合で母乳やめてしまったので飲まないの見て心がブルーなりました。
ぽむ
市販では大きいものしかないと思いますが、ネットでよかったらスティックタイプならありますよ!
飲まないと落ち込みますよね😭
私は母乳が出てたのに、上の子が飲まず泣く泣くミルクにしました😅
諦めなければと思うことが今でもありますよ🤔
でも飲むようになってくると思うので、合うやつ探してあげてください😊
ゆき
ネットで買ってみます!ありがとうございます!
私も母乳出てたのですが、自分がアトピーがひどくなり薬を服用するため母乳ストップになってしまったので、飲んでくれないと申し訳なくなります!今も80しか飲んでくれなかったです。
哺乳瓶の消毒をピジョンのつけるやつでやっていて使うときにペッペッてやるだけなのでその液が混ざって飲んでくれないのもあるんですかね?消毒って何でしていますか?
ぽむ
ぴゅあが合うならほかのミルクより安いですしいいですよ😊
母乳あげたい気持ちすごくありますよね😭
私もペッペってやるだけでしたよ!
すすいだりはしてなかったです😊
哺乳瓶何使ってますか?
ゆき
ぴゅあやすいですよね?!
ランキングでも総合的に1位でした!
そーなんですか?すごく最初嫌がるんですよねー
哺乳瓶はピジョンのやつ使ってます!
ぽむ
ピュアは安いです!
哺乳瓶を母乳に似せたものを使ってあげてもダメですかね?🤔
哺乳瓶が嫌な場合もあるので🤔
既に色々試されてたらすみません😣
ゆき
ですよね!
哺乳瓶ピジョンのとコンビのやつしか試したことないです!!他にも種類あるんですか??
ぽむ
母乳相談室もありますよ!
ゆき
そうなんですね?!
探してみます!
ぽむ
アカチャンホンポとかにも売ってますよ〜😊
ゆき
探してみます!!
ありがとうございます!