女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 682ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (682ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

皆さん子どもの血液型の検査はされましたか?? 今生後2ヶ月の娘がいるのですが、産まれた産婦人科では検査はできないようで小児科での検査と言われました😳 まだ今の月齢では検査しても分からないんですかね?? わかる方教えてください🙇‍♀️

  • 月齢
  • 小児科
  • 産婦人科
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

同じくらいの月齢の方、スプーンやフォーク練習はどんな感じですか?持ちはするものの手づかみ食べが多いです。 ご飯もスープも、片手にスプーン(またはフォーク)、もう片方で手づかみしながら食べる…といった状態です💭 全然出来てない訳ではないのですが、どれくらいでスプー…

  • 月齢
  • 保育園
  • 先生
  • ご飯
  • 手づかみ食べ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後5ヶ月半なのですが、 今から1日のルーティンを変更しても大丈夫でしょうか? 夫がお風呂に入れてくれているのですが、 夫の帰宅が遅くお風呂の時間が21時〜22時たまに23時前になる時もあり、離乳食も始めているので私が17時〜18時にお風呂に入れて、20時〜21時ごろに寝かし…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後5ヶ月
  • ゆーまま🔰
  • 2
user-icon

生後3ヶ月のコロナについて 旦那が22日の夜に発熱しコロナ陽性になりました。 すぐに隔離と消毒、私もマスクをしました。 24日水曜日現在、私とあと数日で3ヶ月の赤ちゃんは元気です。ただ、昨日の昼過ぎから赤ちゃんのうんちの回数が増えました。今までは1日1回多くて2回だった…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 病院
  • 生後3ヶ月
  • まる
  • 0
user-icon

来月で2歳になる娘の寝かしつけについてです💤 毎日20時には寝室へ行き、絵本を3冊読む→寝かしつけスタート、というルーティーンになっています📚 が、それから1時間寝ません😂毎日1時間かかります💦寝かせるのが早いのかな?と思い1時間ずらしても、必ずそこから1時間かかります🫠🫠…

  • 月齢
  • 絵本
  • 寝かしつけ
  • 2歳
  • 夫
  • nana
  • 1
user-icon

今週で4ヶ月です。 少し前から『アー!!!』とわりと大きめな声で叫んだり、唸ったりしてますが、この月齢はみんなこうなのでしょうか🥲第1子のためわからず、、、、 また最近はよりバタバタが激しくなって日中寝かせているベビ布団からはみ出ることもしばしば 足もかかと落と…

  • 月齢
  • 布団
  • ベビ
  • はち
  • 3
user-icon

低月齢の赤ちゃんで溶連菌にかかったことある方いらっしゃいますか? 先週の初めからおむつかぶれがひどくなり、先週の火曜日に受診して弱いステロイドの薬を塗っていましたが全然良くなりませんでした。 昨日、再受診して溶連菌だったことが分かり飲み薬の抗生剤(3日分)と塗り…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 男
  • ママリん🦄
  • 0
user-icon

生後9ヶ月の息子が抱っこ紐出ないと寝ません。 これくらいの月齢でも抱っこ紐で寝かせていた方、いつ頃抱っこ紐なしで寝かせられるようになりましたか?? またそのために何かしましたか?? 日に日に重くなるし、他の方法で寝かせないとと思いつつ、泣くのが耐えられなくて結…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 生後9ヶ月
  • 息子
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんお持ちの方 教えてください! 離乳食の卵はどのくらいの 頻度で食べさせていますか? 今全卵10gまでクリアしていて 20gまでクリアした後 どのくらいの頻度がいいか分からず💦 今は週2ですすめています!

  • 月齢
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

娘の生活リズム、これでいいのか?🤔 最近朝寝が長く、2時間くらい寝ることがあります。 昼寝の時間も遅くなりがちです。 夜は21時くらいには眠くなるようで寝かせています。 間取りの都合でこれ以上早く寝かせるのは難しいです。 7時  起床 7時半 離乳食 9時半~11時半 朝寝…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • もろもろもろん
  • 2
user-icon

流産後の妊活ですが、生まれ月の関係で夏頃までお休みしようか悩んでます💦皆さんだったらどうされるか、ご意見聞かせてください!! 夏に出産予定でしたが自然排出してしまいました。。 出血が長く続いていたので覚悟はしていたし、気持ちの整理はもうついていて、今はまだ子宮…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 生活
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

6ヶ月ですがまだ全く歯が生えてません😱 同じ月齢くらいの周りの子たちは生えてきてるのに🦷 大丈夫かな…😂 皆さんいつくらいから生え始めましたか?

  • 月齢
  • 夫
  • 歯
  • ‪はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後8ヶ月のお子さんいらっしゃる方、おもちゃで遊びますか??うちの子、遊ぶというよりかはずっと舐めてたり齧ってたりとりあえず口に入れてます。たまにバンバンと床に叩きつけたりもします。まだこの月齢だとこんな感じでしょうか?

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後8ヶ月
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

おもちゃをなんでも投げるのって このくらいの月齢あるあるですか😭? 我が子が乱暴なだけかな😭

  • 月齢
  • おもちゃ
  • み
  • 6
user-icon

離乳食食べてくれません。 0歳7ヶ月の娘がいてもうすぐ8ヶ月になります。 6ヶ月になる少し前から離乳食をスタートしました。 最初も食べてくれませんでしたが、少しずつ食べるようになったかと思いきや始めて1ヶ月経った頃から全く食べてくれなくなり今は良くておかゆ3口くらい…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 0歳
  • おかゆ
  • 野菜
  • はじめてママ
  • 4
user-icon

生後8ヶ月の男の子です。 今まではベッドに置くと大人しくセルフねんねできていましたが、最近寝返りしてお座りしてベッドの上を動き回って遊び始めてしまいます。 眠くてぐずぐずしたから布団連れてきたのに、覚醒したかのように遊びます(笑) 同じくらいの月齢の赤ちゃんは…

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 遊び
  • まる
  • 6
user-icon

使いやすい離乳食アプリ探してます 現在4ヶ月になったばかりでそろそろ離乳食準備しなきゃいけないなと思いステップ離乳食のアプリ取ってみたんですけど、なんかみた感じ記録だけ!って感じで…… もっとなんか、月齢と離乳食始めた日入力したら今日は何を食べてみましょうとか提案…

  • 月齢
  • 離乳食
  • アプリ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

朝寝昼寝の時間について教えてください🙇‍♀️ 5ヶ月半の息子がいます👶 5ヶ月を過ぎたくらいから朝寝をたくさんするようになりました。 最近は短くても2時間は寝て長いと3時間半とか予定がありこっちが起こすまで寝ます😴 朝は8時までには起こすようにしていて、今日は8時に起こ…

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 息子
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

このような服(中は裏起毛)を赤ちゃんに着せて抱っこ紐、チャイルドシートを利用するのは危険ですか? 持っているベビーカーは月齢的にまだ使えないので移動手段が抱っこ紐のみになります。

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • あめ
  • 4
user-icon

あと1週間ちょっとで生後4ヶ月になる娘がいます! いつも昼寝の時は必ず抱っこじゃないと寝てくれないのですが(多少寝ぐずりはします。)、昨日旦那が昼寝の時毛布の上に置いて横でメリーを付けていたら指チュパチュパしながら1人で寝てました。それも2回連続! そのせいなの…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 生後4ヶ月
  • 昼寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

一歳0ヶ月でお昼寝一回だけはまだ早いですよね?? 一回で2時間くらい寝かせるのだったら大丈夫だと思いますか…? 同月齢の方お昼寝どんな感じでしょうか?

  • 月齢
  • お昼寝
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

長岡市のぐんぐんやてくてくは、予約なしでいきなり行ってもいいんですか? イベントは「先着○名まで」みたいな書き方してますけど、予約じゃなく当日行った順みたいなかんじなのでしょうか? 一度も行ったことがなく、たまにはそういう場所に行ってみたいのですが、なかなか勇…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • イベント
  • 長岡市
  • ママリ
  • 1
user-icon

今日みたいな全国的に寒い日はお家にいますか?🥺 もう少し月齢大きい子だと、家じゃつまらない!となると思いますが、まだ2ヶ月、、 流石に寒すぎて散歩も可哀想だし、ショッピングモールでも行こうかと思ったものの、今から準備していくのはわたしがしんどい、、😂 ずっとお家に…

  • 月齢
  • 散歩
  • ショッピング
  • ママリ
  • 4
user-icon

生後8ヶ月なりたてです。 たまたまママリを見てたら同じ月齢でバイバイやパチパチができるというのを見てびっくりしました🐣 模倣とかなにもできないです。 名前もたまに振り向くくらいで、おいでーって呼んでもこないです🐥人見知り後追いもなしです🐥 できないことに関してこんな…

  • 月齢
  • 絵本
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 名前
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

2歳で素材の味 外食はマックや焼肉きんぐ、その他しゃぶしゃぶ食べ放題でサイドメニューなどたくさんのものを食べさせていますが、家だとたまに素材の味のみのものを出します( 笑 ) ハンバーグ(塩胡椒のみ)、ブロッコリー、人参、トマト を一食のメニューにすることがあります…

  • 月齢
  • 2歳
  • トマト
  • ブロッコリー
  • 肉
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

昼寝、抱っこしてないと寝ないです。 7ヶ月になったのでそろそろ重いし、布団で寝かせたいです。 何度もチャレンジしてなかなか上手くいかないので、 結局いつも抱っこ紐で昼寝して私は椅子に座ってテレビ見てます。普段は1日3回ほど、1時間〜2時間抱っこで寝ます。 着地に成…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 抱っこ紐
  • 布団
  • 椅子
  • ママリ
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお子さん、 1日どのくらい寝ておられますか? 月齢と睡眠時間教えていただきたいです🥺

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • みしゅ
  • 1
user-icon

日中のねんねについて教えてください! うちの子、抱っこで寝るには寝るんですが5分で起きます💦 しかもパッチリ目を覚ましちゃう感じです。 なので布団に寝かせてからトントンして寝かしつける事が多いのですが、必ず泣きます😭 泣いてからじゃないと寝ないのですが、同じような方…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 布団
  • 寝ない
  • ねんね
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後11ヶ月、ハイハイの仕方についてです。 拾い画ですが、うちの子は左の画像の 足の甲でハイハイ と同じ足をします。 なので滑り台など下から登ることが できません🥲 同じような方いますか? また過去にそうだった方いますか? 同じ月齢の方は、右の画像の足の指を使ってハ…

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後2ヵ月(来週3ヵ月)の男の子を完ミで育てています。 息子のことはとっても可愛いです。 ですが、子育てが辛くて涙が出てきます。 以下、私の投稿で、気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 基本、抱っこでしか寝ません。 寝て起きるときも大人しく起きた…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
680681682683684 …700…720

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 682ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.