「月齢」に関する質問 (407ページ目)



生後3ヶ月です。 ここ2週間くらい体重の増えが良くないのですが、3ヶ月で増え幅が減った方いらっしゃいますか? 夜間1回授乳してますが、夜比較的寝てくれるようになってから授乳回数が減ったので、その影響かなと思います。日中の授乳間隔を短くしようと思いますが、この月齢だ…
- 月齢
- 体重
- 生後3ヶ月
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2



低月齢の赤ちゃんについてなのですが、夏のお出かけの際に授乳以外の水分補給はなにを飲ませていましたか? またどのくらいの間隔で水分補給させてあげていましたか?
- 月齢
- 授乳
- 赤ちゃん
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1













お昼寝のみ、生後10ヶ月になっても寝た後に下ろせないんです💦抱っこ紐ごとおろすとかでもだめで…背中スイッチは低月齢で無くなると聞いた事ありますがうちは違うみたいです汗 身体をピッタリ密着させたまま下ろすとか、横向きに転がるとか色々試しましたが意味ありませんでした…
- 月齢
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後7ヶ月になる息子がいます。 今まで哺乳瓶消毒をしたら24時間以内には使うようにしていたのですが、もうこの月齢になったら24時間以上(洗ってから2日とか)経ってても洗い直さずにそのまま使って平気でしょうか?レンジ消毒をして乾燥させた状態で置いてます。
- 月齢
- 生後7ヶ月
- 息子
- レンジ
- 哺乳瓶消毒
- はじめてのママリ🔰
- 3



哺乳瓶の飲み方についてです。 生後1ヶ月くらいの赤ちゃんですが 哺乳瓶でミルク飲むときチュパチュパいうのですが 角度変えてもなかなか収まらないです。 月齢が上がっていけば落ち着くのでしょうか?
- 月齢
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- かえるちゃん
- 1

