※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の行動に違和感を感じており、発達障害の可能性が心配。模倣やコミュニケーションが難しく、遊び方も異なる。相談したが様子見で終わり、育児が辛い。


娘は多分発達障害です。
※苦手な方は読まないでください

低月齢から違和感を感じていて今に至るのですが
成長してる部分はもちろんあるのですがやはり、他の子とは様子がおかしい気がしてます。

①模倣は少しやってくれていたのに今は本当にたまーーーにしかしてくれない。ご褒美(おやつ等)がないとやってくれない。というか、真似したりされたりするのが嫌そう。
逆にパチパチは?バイバイは?いただきますは?って言葉でいうとやってくれる。コミニケーションを取りたがらない

②ひたすら動き回ります。もう歩けるのですが、ずっとウロウロいています。その時に必ず何か手に持ってたり口に入れたりしながらウロウロしてます。

③レロレロと言いながら舌を出す
やり過ぎて変な子です。

④遊び場に行くと私なんて見ない。家だと見てくれるのに、おもちゃがいっぱいあったりすると私が空気になります。
もう1歳になる子はお母さんと遊んだりするんじゃないでさょうか?
一緒に遊ぶなんてできません

⑤おもちゃはほとんど舐めるしかできない

⑥遊び場で知らない子にもズケズケと近づいていくので嫌われる。逃げられます。

⑦目に入ったもの何でも取りたがる。
ダメって取り上げたら次の物。また次の物ってキリがないくらい目に入ったものは何でも取って口に入れます


しっかり母親認識はしていますが、違和感すぎてこれは重度の可能性ありますかね?
なんでうちの子が…って心が苦しくなって育児が辛いです

色んなところに相談済みですが、様子見で終わってます

コメント

ママリ

子供のことになると心配になりますよね!
でも低月齢過ぎるので様子見になってしまいますよね…

色々考えてしまったらしんどくなってしまうので私は児童館や遊び場にあまり行ってなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    私は2人の方が考えてしまうし、なるべく寝て欲しいので逆に出かけて疲れさせてます💦
    でも遊び場行くと確かに比べて落ち込みます…

    • 7月22日
いちごみるく

保育士していますがまだ断定はできず早くて2歳児クラスで診断がつきます。
まだ個人差がある時期でもあるので様子見になってしまいます。
1歳児担任していますが2歳に近づくにつれてつま先あるき、ゆびさき見ながらクルクル回る、落ち着きがない、好きな物の執着がすごい、使う訳でもないのにお友達のを取り上げて仕舞うなどの行動がある子のお母さんに少しお話をしたことがありますがまだ2歳というのと言葉の発達、運動面、こちらの言ったことはわかるし通じているのでこちらも様子見とお伝えしました。
不安になる気持ちもわかりますがまだ判断ができないので3歳までみてどこまで成長するかだとおもっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのコメント嬉しいです。ありがとうございます。

    そうですよね。今はまだ分からないですよね…2歳になるまでにすごく成長するかもしれないですもんね
    その先の見えない不安が苦しいですが、娘はきっと成長してくれると信じて見守ろうと思います。

    • 7月22日
はーまま

これが、3歳とかなら怪しいですが、まだ大丈夫だと思いますよ!
逆に早く保育園とかに入れると集団行動とか覚えてきますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    保育園に入ると急成長する子もいるって聞きます!
    早く保育園に入れればよかったんですかね…0歳代は一緒にいたいって気持ちが強くて育休延長しましたが、判断ミスだったかもです🥲

    • 7月22日
Sarah

文章の感じでは、11ヶ月くらいでしたら普通というか自然な所作だと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!

    そうですかね…🥲
    他の子と比べてもしょうがないのですが、くるくるチャイムができたり、ママにどうぞしたり
    していて娘の出来ないところがすごく目立ってしまって、とてつもない不安を感じてしまいます

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

母親認識していればコミュニケーションは取れていると思います。
目はあいますか?あやしたりしたら笑ってくれますか?
まだ0歳児でしたら①レベルで十分かと。
逆に、大人が「やってやって〜⭐︎」としつこくやると逆にしなくなります(笑)

②も赤ちゃんなら普通の行為。

③はレロレロと音を楽しんでいたり、感覚遊びをしているんだと思います。これも赤ちゃんなら普通。

④⑤⑦もう少し成長すれば変わると思います。

⑥姪っ子もそれくらいの頃、うちの子の顔を執拗に触ったりして嫌がられてました(笑)
他者に興味を持って距離感を学んでいるところです!


あまり考えすぎないように…と言われても心配ですよね、わかります。

でもたくさん、そうやって、お外で刺激を受けて成長してるんだと思います!
あまり無理しないでくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もし、お外で刺激を受けて欲しい、でも一緒にいると気になって辛くなってしまう…などがあれば、可能なら一時保育に預けてみるのもありだと思います。

    私も息子が小さい頃、色々気にしていたので一時保育に預けてました。

    すると、今まで全くしなかった後追いをするようになりました!(笑)

    園によりますが、利用できるところは利用してみてはどうでしょうか?

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても丁寧に教えてくださって、本当に嬉しいです。
    ありがとうございます。

    私とは目は合います。(慣れない人には近距離はすぐ逸らしてしまう気がする)
    あやしたら、反応はめちゃくちゃいいです。表情は豊かだと思います。

    私は求めすぎなんですかね…
    11ヶ月の我が子に。

    まだ低月齢だから…まだ9ヶ月だから…と思って何とか気持ちを保ってましたが、もう1歳になります。なのに遊び方とかが幼稚だし、遊び場に行くとマイワールドになるしで、そんな姿を見ていて心が苦しくなってましたが、このようなコメントを頂き
    重ーく暗い気持ちが少し軽くなりました。

    一時保育ですか!
    気になってましたが利用したことなかったので調べてみます😊

    本当にありがとうございます!

    • 7月22日