
車移動で使うおもちゃについて、4歳と1歳10ヶ月の子どもに適したものを教えてください。実家で使うおもちゃもあれば知りたいです。100均での購入についてのアドバイスもお願いします。
車の中でのおもちゃ何がいい❓
4歳、1歳10ヶ月です!
帰省で片道6時間、車で移動します🚗
明日ダイソーに行くのでおもちゃなんか買っとこうかと思うのですがどんなものがいいでしょうか?😅
良ければ実家で使うおもちゃとかもなんかありますかね😅
実家は義母のみ暮らしています
100均でケチらずちゃんとなんか買ってあげたほうがいいですかね😣
- はじめてのママリ🔰

ママリ
長時間移動なら、飽きるので質より量だと思います!
なので100均がいいです!
好きそうなやつ色々買えばよいと思います!
2歳児はこの辺が好きです
・水の入ったペンでなぞる塗り絵(乾くとまた塗れる)
・シールブック
・胡椒の瓶の穴から爪楊枝を入れるという手作りおもちゃ
実家で使うのだと、この辺はどうですか(車の中だと絶対色鉛筆落とすので家でやらせたい笑)?
・ぬりえ帳と色鉛筆
・おりがみ
・トランプで神経衰弱

はじめてのママリ🔰
車でブルーレイが見れるなら、トムとジェリーとかのDVDが時間つぶせるかなぁと思います🤔
100均だと画像は粗いですが。
車で使うのは、シールブックとかが無難ですかねー。
実家で使うのは、粘土と、粘土型、押し出して麺にする型、粘土版とかは好きですね。
あと、迷路ブック、ペンが消せるお絵描き帳。
コメント