女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が生後10ヶ月になる頃に2泊3日韓国旅行に行くことになったのですが、同じくらいの月齢で韓国旅行または海外旅行に行かれた事のある方で、絶対に必要な物や、これは持って行った方がいい!と言うものやあれば助かるといった物などあれば教えていただきたいです😳💓 ちなみに完母…
昨日で6ヶ月になった女の子を育てています。 今日から2回食です。 母乳よりの混合で、1日2回と外出時の母乳あげにくい時限定で160ccずつあげてました。 飲ませたら最後足りない、足りないと、、 気づくと80cc足すことも。 完ミの方で同じ月齢の方、一回どれくらいお子様は飲みま…
昨日、4ヶ月検診だったんですが、同じ月齢の子がたくさんいるなかで、息子だけずっとグズグズ泣いてました💦 他の赤ちゃんは、お母さんのひざの上で泣きもせずちょこんと座って診察待ってました。 計測してくれた明るいおばちゃんがあやすと泣き止むものの、他の赤ちゃんの計測で…
もうすぐ8ヶ月になる息子を育てています^^ なかなかずり這いが前に進みません🤣 後ろにずりずりと下がっていきます🤣 365度回転はぐるぐるしているのですが、 同じ月齢の赤ちゃんはもうハイハイや掴まり立ちしてる子もいるようで、すこーしだけ気になります🙄 支えなしで安定して…
明後日で3ヶ月になる娘のことで相談です。完ミです。 娘は1ヶ月早く35w6dで生まれました。ちょっと小さめで1880グラムでした。1ヶ月入院して退院時は2640グラムでした。その後もとくに問題もなく順調に過ごしています。 2ヶ月半ぐらいからリズムが出来てきたのか夜9時ごろ160飲む…
生後4ヶ月の男の子を完ミで育てています! ミルク量についてなんですが、平均して1回160ml飲んでいます。1日5回ですが、昨日はやたら吐き戻して160mlを4回でした💦 最近、寝返りマスターしてうつ伏せで寝てます。ちょこちょこ仰向けに戻すけど、すぐ寝返ってうつ伏せ…
生後2ヵ月の赤ちゃんがいます。 毎日、理由のない孤独を感じ、 孤独をまぎらわそうと今の月齢で参加できるベビーマッサージや育児相談、お昼寝アートなど、無理に予定を入れてしまう自分がいます。 赤ちゃんと二人きりで1日どう過ごせばいいのか未だに不安で、刺激のためにお散…
2人育児されてる方!同じ月齢の方! 上の子がイヤイヤ真っ最中の方! 保育園とかに入れず、自宅で2人子育てされてる方! ふだん1日どう過ごしてますか??😂 上が何をするにもイヤイヤで支援センターに時々行くのが精一杯です😭 皆さんどう過ごしてるんですか!?笑
1歳の子供にオススメの 市販のパンを教えて下さい🍞🥐🥖 パンなら一人で食べられるので 手抜きは承知ですが朝ごはんとおやつに 市販のパンをあげる事が多いです😓 離乳食は同じくらいの月齢の子と比較して 食べる量も少なく、好き嫌いも多いので 進みも遅いです。 パンは好んで食べ…
生後3ヶ月半の男の子を育ててます👶 混合なのですが日中はほぼおっぱいのみ (夕方は60〜100足してます) 授乳間隔は3時間空かなく2時間くらいです… おっぱいの出が悪いのでこうなるとは思うのですが 昼間はミルクを作ったところで遊んで飲んでくれず もったいないことが多いので …
生後6ヶ月の、完ミです。 今くらいの月齢だと、220ミリ×4(+1)=880ミリ(1100ミリ)と、粉ミルクの蓋に記載あるのです、6か月で完ミのお子さんもつ方はどんな感じですか??( ˙-˙ ) うちの子は、乳首の穴が大きいものだと(6か月〜用)、出てくる量が多いみたいで口から漏れてしま…
はじめまして! もうすぐ1ヶ月になる息子がいて、 現在混合で育てています。 一回の授乳で片方ずつ6分ほど吸わせてから、 足りてなさそうならミルクを100〜120mlほど飲ませています。 それでも飲み終わって足りないと泣くこともあり。。 抱っこしてあやしても、オムツを変えても…
同じ月齢のママさん! 晴れていても支援センターにも散歩にも公園にも行かない日ってありますか? 毎日遊びに出かけていますか?
先輩ママさんや同じ月齢の方に質問です! 朝と夜のお子さんのご飯どんなのですか?? あともし良ければ1日のリズムも教えてほしいです!
支援センターに行きたい気持ちと、双子なので見きれない気持ちと複雑で今日も行けませんでした。 まだこの月齢なので悪気はないとおもいますが、他の子が遊んでいるおもちゃに興味を持ち、とってしまうことばかりするので、すみません。と謝ってばかりで周りに気を遣い過ぎて疲れ…
外食の際の離乳食についてです。 もうすぐ1歳になる娘がいるんですが、 だいぶ暑くなってきたので離乳食を持ち歩くのが怖く、 BFも柔らかすぎて満足しないので 大人用を取り分けしたいなと思っています。 フードコートなどではどんなものをあげていますか? 月齢近いお子さん、ぜ…
1歳になったばかりの子どもですが、今週4日8:30〜16:00に預けています。職場からフルでの勤務の打診があり… 8:00〜17:00に預けることが心配です。子どもは楽しく通っていますが、そんな小さな子どもでまだ話せないし長く預けることが負担になると思い悩んでいます。実際に同月齢…
明日で10ヶ月になる男の子です! 離乳食、つい最近食べてくれるようになりました! 今は午前中と夕方にあげてます。 全粥30〜40gくらいと、生協の野菜の冷凍キューブの1つや、お豆腐20gくらい、パクパク食べます! 月齢的には3回食の時期なんですが、食べるようになってからま…
完母で育てていて、哺乳瓶拒否・ミルクダメな子で娘ぐらいの月齢で保育園預けた方いますか? 私の周りの保育園は冷凍母乳みたいでミルクに少しずつ慣らしてくださいと言われました( ;ᯅ; ) 試しにあげてみたらオエッてされ顔も背けて全力で嫌がりました😭 本当に慣れるんですか…
現在、息子8ヶ月なのですが、生活リズムが整わず…。 離乳食は2回で、昼と夜あげているのですが、朝昼に変更しようか悩んでます。 参考にしたいので、同じ月齢くらいの子がいる方、1日のタイムスケジュール教えてください! あと、添い乳じゃないとなかなか寝てくれなくて 皆さん…
同じくらいの月齢のお子さんがいる方、もしもの時の防災グッズはどこに何を置いてますか??
夜、暗い寝室に連れて行って授乳するとすぐに寝落ちするのですが、これも添い乳なんでしょうか?💦 体勢は倒し過ぎず、足の間に横向きに座らせています。 布団に横になったまま添い乳すると、起きた時に吐き戻しがかなりあるのに気付いたので😓寝ながらの添い乳はしていません。 …
同じ月齢くらいのとき授乳以外に白湯とか麦茶とか飲ませてましたか〜? またこれから暑くなり脱水が心配なのですが 皆さんはいつから母乳、ミルク以外のもの飲ませましたか?
1歳4ヶ月の子がいます。同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、ご飯の味付けはどんな感じでしてますか😣?大人が味見して、薄いなぁと感じるくらいでしょうか? 味付けしてあげるようになったのは1歳になってからで、ずっと薄味を心がけてきましたが 最近は外食したときに取り…
もうすぐ11ヶ月になります! 同じくらいの月齢の方、離乳食の1回量と、ミルクの回数と量を教えてください😌
一歳八ヶ月のことふたりで名古屋にいくのですが、みなさんならベビーカーでいきますか?? 抱っこひもは🤰なので厳しいかなと思ってます。 よく歩く子なのでなしでもいいかなあ、ベビーカーお荷物になっちゃうかなあとおも思うのですが同じくらいの月齢のかたおでかけするときどう…
同じぐらいの月齢のままさん! 起床時間 離乳食の時間 お昼寝の時間 就寝時間 参考までに教えてください!
毎日しんどいです。いつになったら落ち着くんでしょうか? 生後9ヶ月です。夜泣きと後追いで体力的も精神的にも限界です。。 前までは夜一度授乳すれば比較的ぐっすり寝てくれていましたが、最近は頻回に起きるようになりました。朝も5時起きです。 昼間も後追いが激しく、メンタ…
1歳2ヶ月の娘がいます。卒乳済です。 かれこれご飯をまともに食べてくれないのが4ヶ月突破しました。 いつかは食べるよー🙆🏼♀️と周りに言われますが 食べなくなって間もなく5ヶ月たちます。 それに伴って体重も5ヶ月間増えることなく、 むしろちょっと減っています。 インスタに…
同じ月齢くらいの子のママさん教えてください😊 うちの子は、こんな感じです!おおまかで結構です🙆♀️ 7時半 起床 8時 ご飯 10時から1時間公園 12時 ご飯 13時から2時間昼寝 16時から1時間散歩 18時 ご飯 19時 お風呂 20時半 布団 夜、何時頃寝かせるのがいいのかなぁと思ってい…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂