※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

朝と夜のお子さんのご飯と1日のリズムについて教えてください。

先輩ママさんや同じ月齢の方に質問です!

朝と夜のお子さんのご飯どんなのですか??

あともし良ければ1日のリズムも教えてほしいです!

コメント

いのこ

ある1日
朝:4倍粥+豚肉団子入りラタトゥイユ+かぼちゃおやき+バナナヨーグルト
夜:4倍粥+肉じゃが+小松菜と白菜のツナ炒め+大根もち

3回食にしてから昼はパンか麺類です☺️

7:30起床で離乳食を食べて、午前中は支援センターに行って、帰りに買い物をしてきます(その間に午前寝)。お昼を食べたら午後はおうちで遊んで昼寝をして、夕御飯を食べて、お風呂入って、21時~22時就寝です。

  • 。

    細かくありがとうございます😭
    パンうちの子もどこかに挟もうと思います😭

    • 6月4日
deleted user

月齢2ヶ月違っちゃいますが
白米を必ず2回食べさせていました。

おかずは主菜、副菜を意識して
いました。

だいたい朝は6時半すぎから8時頃
までに朝ご飯を食べて、夜ご飯は18時頃までに食べるようにしていました。

9ヶ月頃ですが。

  • 。

    白米って大事ですよね😭
    今まで色々と意識しなさすぎたので
    ちゃんともっと意識していこうと思います😭
    ありがとうございます!

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    白米食べてくれるとだいぶ
    楽ですよー!パン党になるより
    白米のが安パイですw

    どういたしましてー!

    • 6月4日
ママリ

うちは保育園に行ってるので、休日は朝5時半から6時起床(起こす訳では無く起きます)
6時半朝ごはん(ごはん70グラム、野菜スープなど60グラム、ヨーグルト45グラム)
7時一人遊び。その間に片付けや自分のご飯を済ませます
8時半朝寝
10時買い物
11時半お昼ごはん(パンや麺80グラム、フルーツ30グラム)
12時半お昼寝
14時お散歩
15時おやつ(クッキーやおせんべい、フルーツなど)
16時夕寝(時々)
18時夕食(ごはん70グラム、野菜のおかず80グラム)
20時お風呂
20時半ミルク220ml
21時就寝
って感じです!9ヶ月頃もほぼ変わりません!

  • 。

    うちの子も保育園通ってるので凄く参考になりました😭
    ありがとうございます!!

    • 6月4日