「月齢」に関する質問 (1795ページ目)






1ヶ月半くらいで週に2、3回とか割と頻回に近所でも車で出かけてたり買い物してた方いますか? 今ワンオペなのですが、コロナで他県の友達も子供みたいのは山々だけど結構来るのを次回にするねー💦って感じだったりとか私はほぼ娘と24時間2人きりなので話す相手も娘に一方通行で😭…
- 月齢
- 息抜き
- 抱っこ紐
- イオン
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後4ヶ月の娘なのですが、オススメの遊び方を教えて頂きたいです。。!最近一日中おしゃぶりしながら「うーうー」をかなりのボリュームでずっと言ってます😅同じ月齢の子と遊んだとき、寝っ転がってとても静かにニコニコしていて😵! うちの子は、抱っこやベビーカーだと、多少静…
- 月齢
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後10ヶ月です インスタグラムなどで離乳食をみていると そのままトマトをカットしてあげている方が たくさんいるのですが、この月齢の場合 トマトは加熱したりするのでしょうか?
- 月齢
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 熱
- トマト
- りーちゃんママ
- 5


ベビーカー購入について 今はまだ寒いし月齢も小さいし、コロナでそんなに出掛けないのでお出掛けは抱っこ紐を使っています。 親戚から10年ほど前のコンビのベビーカーをもらったのですが、あまりに重くて使い勝手が悪い! 購入を検討していますがオススメありますか。 もうす…
- 月齢
- 病院
- 抱っこ紐
- コンビ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後8ヶ月の赤ちゃんで、夜の寝かしつけから朝方の離乳食まで授乳してないのですが、この月齢で13時間授乳しなくても大丈夫でしょうか? 同じように13時間授乳してない方おられますか? ちなみに夜19時にミルク飲んで、翌朝8時に離乳食です😀
- 月齢
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4
