※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウキ
子育て・グッズ

療育の予約が早まりすぎか悩んでいます。子供の発達について相談し、個別療育が向いているか考えています。経験や意見を聞きたいです。

療育早まりすぎかどうか...😟
8月辺りからの療育の予約(利用の予定)を入れるのは、早まりすぎでしょうか?
以下かなりながいうえにまとまりなくて申し訳ないのですが、よかったらご意見ください。

子供の発達がびみょーーで、療育の申し込みだけはしようと思っていたのですが、順番待ちと言われて、わりと軽く考えていました💦
今日見学に行った個別指導の療育は今から利用の予定をいれれば、8月からすぐに利用できますよ。といわれました。

今は私の産前産後枠で保育園にいっており、7月末で退園になります。それまでは、極力保育園で集団生活の刺激を受けてほしいなと思っています。

息子の発達は今の時点でこんな感じです。
◯気になる点
視線が合いにくい
発語なし
低緊張
指先が不器用
応答の指差しなし(手ざしも多い)
☆指先の不器用さが一番気になっています。

◯1歳5ヶ月で歩いてからのびてきてる点
興味の指差しがでてきた(1歳6ヶ月)
視線を合わせようと思えばこちらを見ることが増えた
こちらが指差した方を見ることも増えた
物をつまめるようになった(ある程度)
喃語が増えた(ばあばあ。いいはじめました)
言葉の音程を真似るようになった
音楽に合わせて少し体を動かすようになった
指差しを覚えた事でクレーンが減った

こちらの言ってることはある程度理解しているようで、やりたいこと、ほしいものには「あ!」といったり、「あ!」で返事をしてくれたり、簡単なジェスチャーで(扉を開けてほしいときは扉をつんつんする等を教えました)ある程度の意志疎通をとることができています。
また、保育園では今のところ特に問題なく過ごせているようです。家庭での育てにくさも特に感じたことはありません。

療育では主に体を鍛える事と(いまだに何もないところで転ぶので...)発語を促す事を中心にやってほしいなと思っています。なので、集団療育よりは個別療育のほうが向いてるのかな?と思っているのですが🤔💦

低緊張で病院には定期で通院しており、保健センターの発達相談なども受けていますが、さすがに月齢が低いので、どこでも様子見という雰囲気です(療育に関しては親が行かせたいなら、どんどんいっていいよ!という感じです。)こんなに感じでも療育いってもいいものか親の私が悩んでいます💦

実際に微妙だけど、療育行かせた。行かせなかった。等体験などあれば教えていただけると嬉しいです。また、ご意見だけでもありがたいです。

コメント

チム

うちは上の子の発語が遅くて3歳児検診で詳しく調べた方がいいと言われて療育センターに行きました。
結果は、療育センターに通わなくてももうすぐ始まる幼稚園生活で充分成長すると思う。との判断でした。
どういうことが出来て、どういうことが苦手なのかの検査と小児科の先生とのお話と言語聴覚士さんの検査があったんですが、検査はすべて親が隣にいるため何が苦手なのか明確だし検査後のアドバイスもわかりやすくて今後どういうことに気をつけて子供と接したら良いかを教えてもらえたので、発語が遅い気がするな~と感じてたもっと小さいうちに療育センターに行けば良かった💦と思いました。

うちの区でもそうでしたが、療育は親が行かせたいなら行っていいよ!という感じなので、気になってる部分が結構あるなら早めに行くのは私は賛成です😊

  • ユウキ

    ユウキ

    コメントありがとうございます☺️
    やはり3歳くらいにならないとある程度の診断はできないですよね💦

    私も早期療育は賛成というか、ガンガンいこうぜ!みたいな精神で動いているのですが、ママリみてると発語については個人差大きすぎるなあと思うところもあって悩んでしまいました。

    気になる点が発語だけではないので、前向きに個人指導の療育検討したいなと思えてきました☺️
    ありがとうございます。

    • 3月25日
あおい

うちの子と発達の具合がほぼ同じなのでコメント失礼します✨

娘も低緊張で発語なし視線が合いにくく応答の指差がないです(指先の器用さは気になったことはまだないです)6ヶ月の頃から総合病院のリハビリに通っていて歩けるようになったタイミングで療育への切り替えを勧められて12月頃予約を取って3月に一度療育へ行きました。そこでは運動面、知能面の発達検査をしてもらい、今後どうするかの話し合いがあったのですが、結論としては今は保育園に行ってる中で集団での刺激をうけていてたくさんのことをインプットしている段階だからこのまま様子を見てまた8月頃に療育へ行ってその後どうするかを話し合おうということになりました☺️
療育へとりあえず行ってよかったと思えるのは
・専門の人の目から見てもただちに何か対処が必要という状態じゃないことがわかった
・発達に関する相談ができる人との繋がりをもてた(総合病院の先生意外に相談できる人がいなかったので)
あたりかなと思います🙆‍♀️✨

  • ユウキ

    ユウキ

    大変ためになるコメントありがとうございます!
    月齢もほぼ同じでついでに妊娠週数まで同じなんてビックリです😳!

    発達もほぼ一緒でコメントが心強いです☺️
    うちも手指の不器用さがなければ、そこまで気にしてないのですが、回りで手先が不器用な子ってみたことなくて💦
    なので、余計に先回り先回りしたいと思ってる感があります💦

    なるほど。最近療育で発達検査をされたんですね。
    発達検査はしてないのですが、各所で相談してみて、あおいさんと同じような感じの対応だったので納得しました。
    私も療育のコーディネーターさんと繋がりを持てたのはとてもありがたかったです☺️

    うちも今は保育園の刺激を最大限に受けてる最中なので、8月までにたくさん発達してくれることを願っています🙏✨
    夫と今日個別療育の見学に再度行ってきましたが、利用のお願いだけはしようかなという方向になりました☺️

    • 3月27日