「お金・保険」に関する質問

現在妊娠10wの妊婦です。 5wから妊娠悪阻で3月いっぱいまで傷病手当で休んでます。 そこで質問なのですが 妊娠初期からつわり等で出産まで傷病手当を使い仕事を休職された方居られますか? また、病院に傷病手当の書類の記載を断られた方居られますか? もし、同じような状況の方…
- つわり
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠10週目
- 妊娠悪阻
- 妊娠初期
- 妊婦
- 出産
- のんたん
- 1






度々質問失礼します。 現在切迫早産のため3/6〜5/3まで入院予定です。 高額医療限度額は区分オになります。 自己負担額をできるだけ減らしたくて部屋は4人部屋(無料)にしています。 食事も時々、母や旦那に買ってきてもらい抜いたりして、できるだけ食事代を抑えようとし…
- 旦那
- アプリ
- 切迫早産
- 食事
- 無料
- 高額医療
- 料金
- うなる
- koto
- 3


パートでカーローン組もうとするとどんな感じでしょうか? 旦那には住宅ローン組んでほしいので、車は私の名義でローンを組みたいです! ですが、4月からパートで仕事復帰するので年収がかなり下がります💦 子供が熱を出したりせず休みなく働ければ月の総支給15〜17万、職場の…
- 旦那
- 住宅ローン
- 車
- パート
- 熱
- 年収
- 職場
- 仕事復帰
- 銀行
- はじめてのママリ🔰
- 2

住宅ローンを通して結果待ちなんですが 仲介の不動産の方に 今日には結果が出るといわれていたのに 先ほど連絡があり 担当の銀行の方が体調不良で明日になると 言われました。 そんなことあるんでしょうか?💦
- 住宅ローン
- 体調不良
- 銀行
- はじめてのママリ🔰
- 1

贈与税について。 住宅ローン購入にあたって 土地1600万 建物3000万のローンを主人のみの名義でローンを組みました。 すでに土地の手付金として50万支払い済み 先日銀行へ本申し込みに行き来週土地のみローン実行です。 建物完成時頭金で150万支払う予定です しかし計200万…
- 貯金
- 住宅ローン
- 夫婦
- 結婚
- 給料
- 主人
- 銀行
- はじめてのママリ🔰
- 3




住宅ローンについて 夫の年収400-450万 私の年収400-500万 私は0.5時間の時短ですが来年からは450万ほどは収入ありそうです。 私も夫も育休や時短を使っており2024年5月から復職したこともあり、産後まだ正味の年収がわかりませんが最低上記はあるかと思います。 貯金は1500…
- 貯金
- 育休
- 住宅ローン
- 車
- 産後
- 5歳
- 夫
- 年収
- 年齢
- 時短
- 復職
- ママリ
- 5


ママリはお金持ちの方が多いので 世帯年収900万以下の方に見て頂きたいです😭🙏 我が家は世帯年収760万位です。 何故うちはこんなにカツカツなのでしょうか? 今までは無駄な外食も多く自業自得でしたが 最近やっと黒字家計を作れそうなのに、 「車の税金、タイヤの買い替え」「夫…
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 2歳
- 車
- パート
- 保育料
- 0歳
- お金
- 年収
- 夫婦
- 光熱費
- 食費
- 値段
- 扶養
- 体調不良
- 外食
- 奨学金
- 帰省
- 転職
- 家賃
- 給料
- 赤字
- はじめてのママリ🔰
- 8







お金の事です。 共働きですが、旦那と給料全て合算し支払い、貯金してます。自分だけの貯金は一切ありません。お小遣いもありません。もちろん旦那も同じです。 でも自分だけの貯金ないのまずいですよね? 正直欲しいものをぱっと買ったりできないのも不満に思います。 でも旦…
- 旦那
- 貯金
- 共働き
- お金
- お小遣い
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 3

夫婦で60万(主人は自営)くらいの方、 我が家は貯蓄保険で毎月10万ほど支払いしていてそれが毎月の貯金代わりです。 その他は生活費です。生活費に50万は使いすぎでしょうか? 4人家族です。
- 保険
- 貯金
- 家族
- 夫婦
- 生活費
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング