※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
お金・保険

旦那が借金で生活費をくれず、私も不登校の長男の影響で仕事ができません。旦那が仕事用にお金を借りることについてどう思いますか。

旦那が借金まみれと毎月の支払いにいっぱいいっぱいで1ヶ月半生活費がもらえてません。
今までもあったんですが、今後やってく自信がありません。
私はネイリストで自宅で月7万ぐらい稼いでます。
長男が不登校になり仕事も思う様に出来てません。

旦那が仕事で使うお金が足りないから4万たて買えてほしいと言われました。
仕事が出来ないのはまずいので私の貯金から4万かしました。
家の貯金も70万くらいあったのも旦那が仕事で使ってしまいました。
嫁を当てにして前借りするのはどう思いますか?

コメント

deleted user

そもそも仕事で使うお金って、嘘じゃないですか?大体パチンコとかだと思います

  • ゆっこ

    ゆっこ

    はじめてのママリ🔰さんギャンブルは一切やらない人なんです💦
    新しい事業を初めてそこで足りなくなったからです。

    • 6月29日
ママリ

その仕事で使うお金というのは本当に仕事で使っているのでしょうか?
どんなお仕事をされているのかわかりませんが、そこをまずちゃんと確認しましょう!

万が一ギャンブルなどに使われていたら大問題です。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    ギャンブルは一切やらない人です。
    本職とは別に身勝手に始めたカフェがありそこで足りなくなったかお金です💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    奥様に相談なく事業を始めたのなら貸す必要はないかと💦
    今後もどんどんお金が使われることになるなら家族みんなが苦しい生活になります。
    旦那さんと真剣に話し合いをした方が良さそうです。

    • 6月29日
S

本職とは別に身勝手でカフェを始めて、それでお金が足りなくて、家の貯金にも手を出して、奥さんに借りるのは、ちょっと理解できないです。

お子さんのことでもお金もこれからかかるでしょうし、今後もその生活が続くから厳しいので私だったら離婚も考えます。

はじめてのママリ🔰

事業で必要なお金は家計からではなく、金融機関で調達してもらいます。
じゃないと返済する気ないでしょうから・・・

  • ゆっこ

    ゆっこ

    事業で必要なお金はもう2社から融資してます。
    友人2人からも200万ずつ借りていまだに返せてません。
    離婚は視野に入れてます😭

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまできたらもう事業立て直すなんて無理なので、カフェはやめて本業で地道に借金返済すべきだと思いますよ。
    このままだと返済できなくなってブラック入り、本業やプライベートにも悪影響だと思います。

    • 6月30日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    カフェはやめてから3年経ちました。ですが滞納していた社会保険や消費税がクレジットカード何百万滞納して支払いが追いつきません。
    仕事も自営なので波かがあり本人もどうしていいかわからず鬱になりかけてます。
    仕事も思う様にないので支払いも溜まっていく一方です。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カフェはやめたんですね!
    ちなみに本業は何をしてらっしゃるのでしょうか?

    仕事がないなんて言ってないで、夜はバイトするとかの必死さがないとどうしようもないと思います💦

    • 6月30日