「お金・保険」に関する質問
良さそうな中古物件を見つけたけどお金が心配です。 築24年。 仲介手数料込みで約1000万円。 リフォーム歴なし。 屋根や外壁の塗装は必須。 あとは壊れた順に変えていく予定です。 田舎住みで、旦那の年収は400万ないくらい。 私は現在扶養内パート。 フルタイムで転職したいけ…
- 旦那
- 車
- パート
- お金
- 年収
- 扶養
- 転職
- 田舎
- 引っ越し
- フルタイム
- ママリ
- 4
欲張りでしょうか? 夫37歳年収800万 私30歳年収550万 貯金は夫の方が多いです。 この度家を建てることになりその自己資金分400万を夫が自分の貯金から出してくれることになりました。 我が家の家計負担は全部の支出を折半しており、 色々な関係で毎月私の方が支払いを多くし…
- 貯金
- 夫
- 産休手当
- 0歳
- お金
- 年収
- 住宅
- 新築
- はじめてのママリ🔰
- 5
終わりました~! やっとやっと全て落ち着きました🙆♀️ 離婚成立、元旦那が家から出ていきました! 2人の子供のシングルマザーとして生きていきます めっちゃ疲れたけど、自由を手に入れた気分です👍 と、ここでビックリ! 個人事業主で、国保なんですけど、 子供を扶養に入れ…
- 旦那
- 病院
- シングルマザー
- お金
- 離婚
- 個人事業主
- 扶養
- ニコニコミカン
- 1
育休一年とった方、貯金どのくらい減りましたか?🥹 現在貯金150万ほどです…一年間質素に暮らすつもりですが必要な物は買わないといけないし… 育休手当は一応あり、旦那のボーナスをいつも貯金に回していたので生活費に当てれば増えることはなくても大幅に減ることはないのかな?…
- 旦那
- 貯金
- 妊娠
- 育休手当
- 生活費
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 2
出費が多い件について。 5人家族、子供3人中2人未満児でオムツ。 自分に何かお金使ってるわけじゃないのになんかめちゃくちゃ出費多いです。 自分の服はもちろん、子供達の衣類や靴もお下がりで殆ど買わないし、習い事もしてない、外食しない、食費も4〜5万だし、どっか遊び行っ…
- オムツ
- 節約
- 習い事
- 保育園
- おやつ
- 車
- 学校
- 美容院
- 遊び
- お金
- 靴
- 家族
- 服
- お菓子
- 生活費
- 食費
- クリーニング
- 外食
- コストコ
- コンビニ
- 香典
- 親族
- ままり
- 2
育児休業給付金と育児休業のことで質問です。 公務員とかで最大3年まで育児休業をもらえる方に教えていただきたいです。うちの会社は1回だけ延長可能です。 来年の1月(1歳の月)まで育休をとっています。きっと保育園は受からないのでそのまま半年後まで延長になると思います。…
- 保育園
- 2歳
- 育児休業給付金
- 3歳
- 夫
- 1歳半
- 会社
- 申請
- 退職
- 復帰
- 復職
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 3
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング