※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

①の会社で雇用されている女性が、②の会社に業務委託で行く際の交通費について質問しています。具体的には、②の会社から支給される車通勤の交通費が、①の会社の基準で計算されるのか、②の会社の基準になるのかを知りたいようです。

①の会社で雇用されていて車通勤しています

②の会社に業務委託で何ヶ月か行くのですが①会社よりかなり遠くなるので追加で交通費支給されるのですが

そこで気になっていることが、
②の会社から車での交通費でるみたいで
その場合①の雇用されてる会社ベースで交通費計算されるのか②の会社ベースになるのか分かりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくわからないのですが…

②は「業務委託」とあるのですが、①で働きつつ、個人事業主として追加で②も働くということでしょうか?それとも①から出向のような形で行くということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1から出向なので、お給料は1からでます!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①が「追加で交通費を支給する」と言っているので、①ベースじゃないですか?追加分の計算根拠はお勤め先に確認しないとわからないと思います。

    • 7月26日