
お子さんの習い事、月々いくらかかってますか?うちは小3、年中の子がい…
お子さんの習い事、月々いくらかかってますか?
うちは小3、年中の子がいて、
小3:スマイルゼミ、スイミング、公文二科目
年中:スマイルゼミ
です。
今後下の子もスイミングと公文に行くつもりですが、月々一体いくらかかるのか、、とヒヤヒヤしてます。
私が来年から大学院に進学するため、時短正社員→扶養内になるので給料も減ります。(私の学費は別途貯金あり)
子どもの進学の頃に私が進学するのは厳しいと思いますし、タイミング的には今なんだと思いますが、ふと習い事のお金が結構かかるな、、と思いました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

すぬ
進研ゼミ⇨年3万
ダンス⇨月9300円
英語⇨月7500円
習い事って地味にしますよね💦

れい
小5→スマイルゼミ、プログラミング(週1)、家庭教師(週1)、スイミング(週1)、体操(週1)
年長→スマイルゼミ、公文(2科目)、スイミング(週1)、体操(週1)
ざっくりですが、上の子で約9万、下の子で約6万ぐらいですね
最近は料金改定が続いており、習い事はどんどん金額があがっています😰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
習い事も値上がりしてます!本当お金かかる、、と痛感してます😱- 1時間前
-
れい
年長の子の 英語が抜けていました。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
英語まで!幅広いですね✨
- 21分前

はじめてのママリ🔰
体操8000円、水泳5000円、トランポリン4000円を男の子2人ともやらせています😂
学習系はお家で私が見ています。
ワークを色々買うのですが平均して月1人1000円かなと🙆♀️
習い事ってお金かかりますよね😂💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
かなりお金かかりますよね💦下の子も習い事始めたら家計が😱とヒヤヒヤです😱- 1時間前

はじめてのママリン🔰
うちは
小3→スイミング、スマイルゼミ
年長→スイミング、スマイルゼミ
合わせて月2.3万くらいです。
あまりお金かけれないのでこれ以上習い事を増やす気はないですが、上の子あまりにも字が汚いので硬筆通わせたいなぁと思うこともあります。

はじめてのママリ🔰
スイミング→8000円
ピアノ→6000円
そろばん→4000円
です。
英語や学習系は家で私が見ていて月2000円くらいテキスト代かかってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
どれかを減らすというのも微妙で。上の子が進級し終えたらスイミングやめるかもですが💦かかりますよね😱