「ココロ・悩み」に関する質問



長文です。吐かせてください、すみません。 1歳半の娘が弱視と診断されました。 なんとなく、2、3ヶ月前から違和感があったのに 周りの大丈夫じゃない?という言葉を鵜呑みにして眼科受診をしていませんでした。 でもやはり気になって眼科に行ったら、弱視の診断。 なんでもっ…
- 旦那
- 保育園
- 夫
- いじめ
- テレビ
- 1歳半
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 5

息子は4月に小学校に入ってから、 ・授業中に席に座っていられない ・他人の物を勝手に触って壊す 人の給食勝手に食べる といった他にもいろいろな問題行動が続いています。 まだ医療機関での受診はしていませんが、市の教育委員会や心理士の診断テストでは、 ・言葉や作業能力は…
- 教育
- 保育園
- 病院
- 小学校
- 生活
- 給食
- 息子
- 友達
- 担任
- ストレス発散
- 年齢
- 顔合わせ
- はじめてのママリ🔰
- 2



子供の心理に詳しい方や保育園や幼稚園の先生いますか? 最近5歳の子が情緒不安定ぎみです。 最近言うこときかないこともありイライラして子供に怒ることが増えました。夜ご飯を食べなかったりして、わたしたちもがみがみ言い過ぎてしまったり、すぐお腹痛いと言い出します。で…
- 保育園
- 幼稚園
- 5歳
- パパ
- 先生
- 1歳
- お菓子
- 体操
- 情緒不安定
- はじめてのママリ🔰
- 1


シンママです。 私の息子と同い年の息子さんのいるシンパパの方とご飯や飲みに行く様になりました。 お互い子どもが3歳なのですが、子連れで遊びに行く事もあり、親子の空気感を見ていて素敵な方だなと思っています。 彼は2人で過ごしたいと有給を取り、私に休みを合わせ…
- 保育園
- 親子
- 子連れ
- 3歳
- パパ
- 遊び
- 息子
- ご飯
- 恋愛
- シンママ
- はー🐘💕
- 1







4歳になったばかりの息子が、最近たべものをうまく飲み込めずに、苦しそうにえずくことが2、3回ほど立て続けにあります。バナナのすじや、食べ慣れたおやつでそうなることがあります。 幸い何ごともなかったのですが、私自身がひどいトラウマになってしまい、窒息しかけてつらそ…
- おやつ
- 食事
- 幼稚園
- 4歳
- 給食
- 先生
- 息子
- 担任
- バナナ
- うなる
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2

こんばんは。 3歳の息子を育てています。 1歳から保育園に通い、 この4月から幼稚園に入園しました。 幼稚園では自分で、荷物をだしたり 着替えたりするのですが、それがうまくいかないと うちばきを脱いだり靴下を脱いで投げてしまいます。 自宅でもうまくいかないと、なにかを…
- 保育園
- 着替え
- 幼稚園
- 3歳
- 先生
- 1歳
- 息子
- 入園
- 靴下
- はじめてのママリ🔰かな
- 1









保育園や幼稚園の先生されてる方に質問です。 園児の親の病気の話とかって直接聞いたりしますか? 年少の息子ですが、私が稽留流産で入院することを園で言ってたみたいで💦体調大丈夫ですか?と聞かれ、そんな大事でもないのになぁと思いながらただの流産手術ですと言ってしまい…
- 保育園
- 親
- 幼稚園
- 夫
- 先生
- 息子
- 園児
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

精神的につかれてしまいました。 離婚して1年、養育費が滞り公正証書を作成しましたが個人事業主になった為、差押は難しいそうです。 自分が働けば良い、相手に頼らず稼げば良いと思われますが、1歳と6歳がいて、1人で社員でバリバリ働くのは難しいです。今はパートで手取り20…
- 旦那
- 養育費
- パート
- お金
- 1歳
- 6歳
- 離婚
- 個人事業主
- 借金
- 義実家
- ギャンブル
- GPS
- 競馬
- はじめてのママリ
- 1
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング