
シンママの女性が、シンパパと子連れで会う中で彼の気持ちを知りたいと考えています。彼は平日に時間を作ってくれていますが、これは脈ありでしょうか。
シンママです。
私の息子と同い年の息子さんのいるシンパパの方とご飯や飲みに行く様になりました。
お互い子どもが3歳なのですが、子連れで遊びに行く事もあり、親子の空気感を見ていて素敵な方だなと思っています。
彼は2人で過ごしたいと有給を取り、私に休みを合わせて平日の保育園お迎えの16時頃まで会ってくれています。
2人きりで会うのと子連れで会うのがそれぞれ3回ですが、これは脈ありなんでしょうか…??
すっかり恋愛の仕方を忘れてしまいました。
- はー🐘💕(3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
脈ありだと思います😏🩷
が…
お子さんが同い年ってなると私なら避けますね…💦
はー🐘💕
お返事ありがとうございます✨
なるほど…
ちなみにママリさんが同い年避ける理由を教えて頂けませんか??
ママリ
ん〜…言葉ではなかなか全部を表すことは難しいですが、中高生になると双子ではないけど同い年の兄弟となるとお友達からのイメージ等どうなるか分からないってこともあるからですかね🥺
私もシングルなので義兄弟に偏見はないですが今の時代どんな子がいるか分からないし敢えて少しでも先に見えてる苦労を背負う可能性があるステップファミリーは選ばないかなって感じです!!
はー🐘💕
すごく分かりやすく伝えてくださってありがとうございます😭✨
少し偏見があるかもしれませんが、
シンパパの方って本当に子どもが好きで、責任感がある方が多いなと思ってまして…私の息子に虐待する可能性は低いのではないかなと勝手に考えていたところがありました😅
私自身が子どもが好きなので、
相手の方のお子さんと楽しく過ごせる自信はあったのですが、息子が成長した先でどう感じるかは分かりませんね…
エゴが強かったなと思いました😮💨
ありがとうございます!
深く考えられる良いきっかけになりました!!
ママリ
私もシンパパのイメージってそんな感じで思ってます🤣💖笑
こう思うのも良くないのかもしれないけど、わざわざ親権を自分が握ってまで育てたいって思うってことは…って‼︎
色んな視点で思考の視野を広げてみて、結論を出しても遅くないと思います🥰
お互い幸せになりましょ〜!