「子育て・グッズ」に関する質問
恥ずかしながら、最近の悩みは口臭です😭 妊娠中から気になるようになって、最近旦那から臭いと言われます!笑 食事もまともにとれてないので、生活習慣が悪いのか、、、。 歯医者には定期的に行ってます! 歯茎や歯の問題なのか、ストレスや生活習慣からくる胃腸からなのか、…
- 旦那
- 生活習慣
- 歯医者
- 食事
- 妊娠中
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2
幼稚園の制服についてです! 現在3歳0ヶ月の90cm、12kgの 男の子なんですが何cmの制服を 購入したらいいか悩んでます💭 アドバイスお願いします!
- 幼稚園
- 男の子
- 3歳
- 服
- はじめてのままり🔰
- 4
2歳の上の子、夜は21時30から22時の間に寝て、朝は早くて5時30、遅くて6時30に起きて保育園に連れて行きますが、起こした時やご飯を食べさせる前はギャン泣きがひどいです.. ひどい時は床を足で叩くなどしたり、大きな声で泣きます... YouTubeを見せたら泣き止みますが、取り上…
- 保育園
- 新生児
- 2歳
- 上の子
- ご飯
- NICU
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
今ってUNIQLOのベビーの肌着、昔ほど種類ないですよね?😳気のせい…?笑 末っ子の冬用肌着がなくて買おうと思ってオンライン見たら種類少なくてもう西松屋にしよかなーと思ってますが🤣
- ベビー
- 肌着
- UNIQLO
- 西松屋
- ぽん🍙
- 2
離乳食をベビーフードメインであげてる方に質問です 私はアプリのステップ離乳食に沿ってご飯をあげてるのですが7ヶ月離乳食をインスタで見るとみんな手作りで美味しそうなんです😭 このままステップ離乳食のメニュー、THE野菜!THE果物!っていうのを出し続けていいのでしょう…
- 離乳食
- アプリ
- ベビーフード
- インスタ
- ご飯
- 野菜
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月半、女の子 もともと泣かずよく寝る子で育てやすかったのですが、 自閉症スペクトラムの兆候はここ最近特に目立ってきました。 ・やや低緊張ぎみで、セルフ座り、ハイハイ、つかまり立ちできない ・おもちゃも興味がなく、すぐ横になり指しゃぶり ・離乳食、ストロー、…
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 女の子
- 指しゃぶり
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 拒否
- 後追い
- 人見知り
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4
公立小学校でも車送迎って増えてるんでしょうか? (怪我や障害など事情がある場合は除きます) 普通の住宅街、自宅近くに小学校があります。 大体の子は登校班、もしくは親御さんと歩いてきてるのを見かけるのですが、車送迎もちらほら見かけます。 そして車が方向転換で使いた…
- 保育園
- 親
- 車
- 小学校
- 公立
- 写真
- 体
- 怪我
- 住宅
- sari
- 7
もうすぐ3歳になる息子ですが、パウパトロールに全然興味を示さないです。 よく見るのは、おかあさんといっしょ、いないいないばあ、シナぷしゅ、ポケモンkidsTVのような一つ一つのコーナーが短くて歌がある番組です。 言葉もそれなりに理解し、コミュニケーションも取れるのでそ…
- 絵本
- 3歳
- アニメ
- おかあさんといっしょ
- 息子
- アンパンマン
- いないいないばあ
- はじめてのママリ
- 3
保育園で自分の子が取っ組み合いの喧嘩してたらどうしますか? 今日子供のクラスであったみたいです。 先生が保護者に教えてくれるかどうかにもよると思うのですが💦
- 保育園
- 先生
- 喧嘩
- はじめてのママリ🔰
- 2
乳頭混乱のためずっと搾乳機で絞った母乳を飲ませていました。 毎回毎回搾乳機の洗い物がめんどくさくて、 頑張って直母練習をして、普通に飲めるようになりました。 でも赤ちゃんの体力が無さすぎて、 片乳5分飲んだら、もう満足して、もう片方の乳が張ったままです。 それなら…
- 母乳
- 赤ちゃん
- 体
- 大泣き
- 乳頭混乱
- 直母
- 生後28日
- はじめてのマリ
- 1
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング