※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレ子供用便座と踏み台について現在アンパンマンの踏み台が一体化…

トイトレ
子供用便座と踏み台について

現在アンパンマンの踏み台が一体化してるやつを使っています!そして毎回セッティングに手間取ります…

西松屋で売ってる持ち手のないキャラクターの補助便座はトイレとのサイズが合っていないのか、奥の方にしかハマらず、足の短い娘では踏み台まで足が届きません😱

身長87cm程ですが足が短いのか、高めの踏み台を使っても、足がしっかりはついていないため、踏ん張りは難しそうです😣

おすすめの補助便座と踏み台があれば教えてください🥹
おしっこ教えてくれず、イヤイヤ期も相まって、トイトレに苦戦しております🫠

コメント

二児母

リッチェルのソフト補助便座をつかってます☺️
U字型でお尻ふきやすいですし、冷たくないのでいやがりませんでした!
なにより全部脱がなくてもいいのでらくです!

ただ、持ち手がないので踏ん張るのは慣れるまで私に抱きついたりしてました!
スタンプ、シール作戦や工夫しても無理なときは無理ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リッチェルも気になっていました!
    もうシールには飽きてしまったみたいです😭😭

    • 9時間前